市議就任以降の新米議員の活動状況や、あれこれ言いたい放題を
ブログ
でお伝えして います。
クリック
し てみて下さい。忌憚のないご意見を頂ければ幸いです。
3年ぶりにフル開催、あす5日に富士市国際交流フェア【2023.02.04】
富士・富士宮合同の保護司研修が開かれました【2023.02.02】
愛車、グッドバイ、終活カー? に買い替え【2023.02.01】
アッと驚く今朝の朝刊記事2本【2023.01.27】
ブラボー!、『影絵と音楽の世界』公演に感動の心が交差【2023.01.22】
富士市の官民協調の古紙回収に黄信号…?【2023.01.20】
我が親友、田口誠司君への鎮魂譜【2023.01.16】
2023年、大切にしたい伝統祭事の「繭玉造り」&「どんどん焼き」【2023.01.14】
感謝、感謝の一日でした。最後の後援会だよりの発送作業終了【2023.01.08】
【】令和5年、2023年、初詣にて…【2023.01.01】
第10回富士山女子駅伝、名城大がV5【2022.12.30】
富士市が新たなコロナ感染対策情報チラシを発行、配布【2022.12.26】
2022年の年末の交通安全がスタートしました【2022.12.15】
華麗に舞う!、第14回富士市新体操協会大会【2022.12.10】
まちづくり新聞『たかおか』48号が発行されました【2022.12.9】
一般質問に登壇、産業文化都市への取り組みを問う!【2022.12.06】
所在区の地域防災訓練に参加しました【2022.12.04】
第23回静岡県市町対抗駅伝、富士市は6位 【2022.12.03】
今年も12月30日に『富士山女子駅伝』が開かれます【2022.11.30】
富士市議会11月定例会の一般質問に19人が通告【2022.11.25】
鷹岡で健康づくり、人の輪づくりのウォークラリー【2022.11.20】
富士市議会が議会報告会を開催中です【2022.11.17】
富士山&桜花&菜の花の景観スポット、潤井川のクリーン活動【2022.11.13】
富士市森林墓園の合葬式墓地、来年4月に供用開始へ【2022.11.12】
コロナ禍でも…、富士市で晩秋飾るイベントラッシュ【2022.11.08】
富士市が新たなワクチン接種チラシを発行、配布するも…【2022.11.07】
あす6日が最終日、富士市の商工フェアと総合文化祭の秋祭【2022.11.05】
ハンドベルのМAUが27日にXmasコンサート【2022.11.3】
市勢発展功労者などを称える富士市表彰式典【2022.11.1】
きょう10月26日の富士山【2022.10.26】
最後の…?、28日にロゼで『青島広志の楽しくクラシック』【2022.10.24】
声楽家の萩原明美リサイタル&総合文化祭展示部門を鑑賞【2022.10.22】
委員会視察で埼玉県熊谷市と新潟県三条市を訪問【2022.10.19】
コロナに挑戦!、3年ぶりに鷹岡地区文化祭が開かれました【2022.10.16】
植物を愛し、人を愛した中山芳明先生、逝く!【2022.10.15】
UNIONE(ユニオネ)が11月6日に富士市の中央公園でライブ【2022.10.11】
鷹岡夏まつり開催、今夜、大神輿と鬼太鼓座のコラボ【2022.10.09】
富士市の国際交流の姿勢を問う!、一般質問に登壇しました【2022.10.07】
富士市議会9月定例会の一般質問がスタート【2022.10.05】
10月から11月にかけ富士市総合文化祭の秋祭【2022.10.02】
地域清掃に出動、ダブルヘッダー…?【2022.09.25】
2022年の秋の交通安全がスタートしました【2022.09.21】
富士市議会9月定例会の一般質問に20人が通告【2022.09.20】
日中友好の促進を願うイベントに参加しました【2022.09.17】
久々の朗報!、富士市大渕に県が動物愛護拠点開設へ【2022.09.11】
声楽家の萩原明美さん、10月22日にロゼでリサイタル【2022.09.07】
富士市議会9月定例会の日程が決まりました。開会は9日です【2022.09.02】
防災の日、自主防災会訓練で感動の場面【2022.09.01】
国民サイドからの日中友好促進目指して…【2022.08.27】
フルートの富士ミューズが9月24日に定演開催へ【2022.08.24】
ペーパーレス化 時代を反映…?、古紙排出量が減少【2022.08.20】
「エイ!」と気合を入れて…【2022.08.14】
危険な桜の大木、伐採なるも新たな不安が…【2022.08.11】
富士ジュニアオーケストラ、8月20日に定演【2022.08.09】
夏の甲子園開幕、日大三島1回戦で散る【2022.08.06】
富士市のまちづくりセンターの管理・運営、変革の時代へ【2022.08.03】
曽我兄弟の仇討ちを今に伝える曽我八幡宮で大祭【2022.07.28】
富士のほうじ茶ブランドマルシェ、今月31日開催へ【2022.07.26】
コロナ禍で3年ぶりの富士まつり開催、夜には花火大会【2022.07.24】
愛車、グッドバイを返上して車検!【2022.07.22】
バリトンの倉藤理大さん、8月27日と9月3日にリサイタル【2022.07.20】
まちづくり新聞『たかおか』の第47号が発行されました【2022.07.18】
社会を明るく運動、ミニ集会に取り組みました【2022.07.14】
2022年夏の交通安全がスタートしました【2022.07.11】
参院選静岡選挙区のアッと驚く当確の早さ!【2022.07.10】
波瀾万丈の第26回参院選、投票日は10日です【2022.07.08】
私人として日中友好促進を願って中国人殉国者墓地へ【2022.07.03】
72回目の社会を明るく運動がスタートしました【2022.07.01】
富士市議会6月定例会が閉会、副議長職が終了しました【2022.06.29】
生涯学習推進連合会の解散総会出席&市展鑑賞【2022.06,18】
7月の社会を明るく運動に向けて…、疲労困憊【2022.06.16】
富士市議会6月定例会の一般質問に23人が発言通告【2022.06.14】
富士市日中友好協会の2022年度総会を開きましたが…【2022.06.12】
次世代素材のCNFの活用・普及目指す拠点が富士市に誕生【2022.06.11】
富士市議会6月定例会、13日開会へ、議運で日程決まる【2022.06.06】
みどりいっぱい富士市民の会の総会が開かれました【2022.06.02】
静岡県内の地方議会のリーダー全員集合!【2022.05.31】
コロナに挑戦だ!、富士市でイベント相次ぐ【2022.05.28】
鷹岡まちセンでフォトコン表彰式&入賞・入選作品展開幕【2022.05.23】
やったネ! 富士市出身の津軽三味線奏者の牧野大紀君 【2022.05.21】
コロナ禍でも5月28、29日に富士市でビッグイベント開催へ【2022.05.17】
市民一人一スポーツの実現を目指して…、富士市スポーツ協会が総会開催【2022.05.14】
紙のまち・富士市は不滅だ!【2022.05.10】
所在区の鷹岡地区にも子ども食堂が誕生しました【2022.05.08】
コロナ禍に挑戦!、鷹岡地区フォトコンの審査会【2022.055.06】
富士市難病連って知っていますか…?、会報届く【2022.05.03】
雨にも負けず…、富士市で恒例の富士山麓ブナ林創造事業【2022.04.29】
コミュニティバス『こうめ』の乗車体験と岩本山公園の視察【2022.04.27】
貴重な授業を初体験、ビジネスマナー教室【2022.04.24】
コロナ禍での挑戦!、まちづくり新聞『たかおか』第46号発行【2022.04.19】
富士市の総合文化祭がリニューアル、あす開幕【2022.04.16】
古希(こき)を迎えて…【2022.04.13】
初夏到来…?、我が家の草花、満開だったのですが、…【2022.04.10】
移り行く季節、4日夕刻に虹が出現!【2022.04.04】
桜花散る中で…(望月富子先生と武君親子への鎮魂譜)【2022.04.02】
市の仁藤副市長が退任、職員に感動・感激のエール【2022.03.31】
今年も亡き母のモクレンが咲きました【2022.03.23】
富士市初のサイクルロードレース大会が開かれました【2022.03.20】
本年度の富士市議会の議会報告会が終了しました【2022.03.19】
感動・感激の新体操R.G.C.富士の演技発表会【2022,03.13】
【2022,03.13】ロシアのウクライナ軍事侵攻の中で…【2022.03.10】
蝋梅、梅、そして桜の季節へ(岩本山公園訪問記)【2022.03.06】
富士市議会2月定例会の議会vs当局、あす4日に論戦開始【2022.03.03】
3月19日、20日に富士市初のサイクルロードレース【2022.02.27】
【2022.02.27】霊峰富士が“ウリ”の富士市のPR作戦【2022.02.24】
令和5年度中の開通を目指す『富士川かりがね橋』視察記【2022.02.21】
富士市2月定例会が開会、市長が新年度施政方針述べる【2022.02.15】
生活を支える人たち(農林水産業功労者表彰式【2022.02.14】
2022国際交流フェアのパートⅡが開かれました【2022.02.13】
描く楽しさ、集う楽しさ伝える画楽舎の定期展開催中です【2022.02.10】
富士市2月定例会の日程が決まりました【2022.02.08】
ロゼで国際交流フェアの展示部門開催【2022.02.04】
富士市がワクチン接種3回目開始周知のチラシ発行・配布】 【2022.02.01】
2月1日開幕 絶景★富士山まるごと岩本山【2022.01.27】
ロゼで開催中、『西陣美術織の伊藤若冲展』&『市民福祉まつりのパネル展』 【2022.01.23】
富士市がワクチン接種3回目紹介のチラシ第9号を発行【2022.01.21】
ロゼで『伊藤若冲展』&『市民福祉まつり』開催へ【2022.01.19】
【】静岡県東部地区市議会議長会が開かれました【2022.01.14】
『文芸あれこれ講座』を受講してみませんか【2022.01.12】
コロナに挑戦、富士市で新春イベント相次ぐ【2022.01.09】
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』への期待【2022.01.07】
高校生出演の『青春メッセージ大会』の来場者受付中【2022.01.06】
議会報告会の参加者募集中、締め切り5日【2022.01.04】
新春随想 日本沈没からの教訓【2022.01.03】
令和4年、2022年、初詣にて…【2022.01.01】
第9回富士山女子駅伝、名城大がV4【2021.12.30】
12月30日に『富士山女子駅伝』が開かれます【2021.12.28】
我が家のXmas・イブ【2021.12..24】
富士市も子育て支援の10万、一括現金支給へ【2021.12.17】
富士市長選挙告示、小長井義正氏が無投票当選【2021.12.12】
今年も12月30日に『富士山女子駅伝』開催へ【2021.12.10】
コロナに負けじ! 13回目の協会大会(富士市新体操協会)【2021.12.06】
富士市に初の複合型子育て施設が誕生しました【2021.12.04】
世界遺産の富士山とゴミ問題の一考察【2021.12.02】
プロサイクルロードレースのレンバンテフジ静岡が報告会【2021.11.27】
富士市議会11月定例会、委員会付託議案通過、可決成立へ【2021.11.26】
写真家・近藤正寛さんの個展『竹林の詩&水の貌』が開催中です【2021.11.23】
富士市で静岡県紙業振興大会が開かれました【2021.11.22】
令和3年度富士市技能者表彰式が開かれました【2021.11.21】
富士市の総合体育館建設、実現への大きな一歩【2021.11.19】
富士市議会11月定例会の一般質問に19人が発言通告【2021.11.18】
い汗…?、鷹岡地区でまちセンのクリーン作戦展開【2021.11.16】
鷹岡夏まつり、今夜、大神輿と鬼太鼓座のコラボ【2921.11.14】
平均台世界一の芦川うらら選手に市民栄誉賞授与【2021.11.12】
富士市議会11月定例会の日程が決まりました。17日に開会【2021.11.10】
鷹岡地区でも地区巡回の「行政懇談会」が開かれました【0221.11.09】
衆院選静岡5区勝利の細野氏、自民党入党なるも…
【2021.11.06】
富士市が体操女子の芦川うらら選手に市民栄誉賞授与【2021.11.05】
久々に快哉!、静岡県教委も夜間中学設置へ【2021.11.03】
市勢発展功労者などを称える富士市表彰式典【2021.11.01】
追跡同時進行! 衆議院議員選挙静岡5区の投開票【2021.10.31】
ロゼで開催中です。書作品の由源静岡展【2021.10.29】
女子平均台の芦川選手、世界選手権で金に輝く
【2021.10.25】
災害発生不安、富士山麓の土砂埋立ての現状を把握【2021.10.22】
富士市がワクチン接種の最新情報チラシ第7号を発行【2021.10.16】
富士市がワクチン接種の最新情報チラシ第7号を発行【2021.10.16】
富士市議会の事業評価、富士まつりの今後について…【2021.10.14】
3カ月ぶりに地域公園の清掃活動に出動、感動&感激!【2021.10.10】
富士市議会9月定例会最終日、市民団体からの請願・陳情に対応【2021.10.06】
しばし自省の朝、名もなき、ど根性の花のように…【2021.09,25】
待望の都市計画道路本市場大渕線の伝法工区が開通【2021.09,20】
富士山麓の埋め立て問題と、次郎長開墾からの教訓【2021.09,15】
富士市議会がコロナ対策の第4次要望書を当局に提出【2021.09,06】
感動の連続!、東京パラリンピック閉会へ【2021.09,05】
富士市議会9月定例会の日程決まる。一般質問は中止【2021.09,03】
3人目の孫、満1歳になりました【2021.08.29】
コロナから 子供たちを守るために富士市が検査キットを配備【2021.08.27】
富士市がワ クチン接種の最新情報チラシ第6号を発行【2021.08.21】
パソコン奮 闘記、デジタル化社会の落ちこぼれに…!?【2021.08.17】
2021年 8月15日、富士市戦没者追悼式にて…【2021.08.15】
コロナ禍2 年目の夏、それぞれの夏、最高の西瓜が我が家に…【2021.08.13】
ロゼで『平 和のための富士戦争展』が開幕しました【2021.08.10】
富士市もま ん延防止等重点措置適用に…【2021.08.07】
戦後76 年、終戦記念日に向けて平和祈念のイベント開催【2021.08.02】
全日空機・ 自衛隊機衝突事故から50年、次代へ伝える航空安全祈念式典【2021.07.30】
今夜開会 式、東京2020オリンピックの光と影【2021.07.23】
ピンチを チャンスに…、まちづくり新聞『たかおか』第44号発行【2021.07.20 】
東京 2020オリンピックに向けての盛り上げ企画2題【2021.07.18】
海の日を記 念してのパネル展と、スイス水泳選手の紹介展【2021.07.14】
7月は社会 を明るくする運動の強調月間&再犯防止月間です【2021.07.11】
新興美術院 富士支部の『夏佳作展』が開催中です【2021.07.07】
女子体操・ 芦川うらら選手、五輪出場を富士市長らに報告【2021.07.05】
改選3年目 の富士市議会、副議長に就任しました【2021.07.01】
富士市出身 の女子体操・芦川うらら選手、五輪切符を獲得【2021.06.29】
誰一人とし て取り残さない・富士市に…(一般質問に登壇)【2021.06.25】
東京 2020オリンピックの聖火リレー、富士市を通過【2021.06.24】
富士市議会 6月定例会の一般質問開始へ、25日に登壇します【2021.06.22】
23日開始 の富士市議会6月定例会一般質問、22人が発言通告【2021.06.15】
富士市日中 友好協会の2021年度総会、会長に選出されました【2021.06.13】
富士市で地 区巡回の「行政懇談会」がスタートしました【2021.06.11】
富士市出身 の津軽三味線奏者の牧野大紀君、世界大会で準優勝【2021.06.10】
富士市議会 6月定例会、14日開会へ、議運で日程決まる【2021.06.08】
富士市のワ クチン接種情報 74歳以下の人への接種券発送へ【2021.06.】
静岡県知事 選が告示、無党派地方議員の対応!【2021.06.03】
富士市のゴ ミ、コロナ禍で総量は減るも家庭系ゴミは増加【2021.06.01】
描く楽し さ、集う楽しさ、絵画楽作品展が開催中です【2021.05.29】
富士市の医 療人材養成の看護専門学校を視察しました【2021.05.27】
哀悼、元・ 富士市議会議長の前田徳治さん【2021.05.23】
ブレーク中の画家、稲田泰樹 さんの個展開催中、23日まで
【2021.05.20 】
グッドバイ…! JR東海道 線の富士川駅
【2021.05.19 】
コロナ禍に果敢に挑戦(富士 市スポーツ協会が総会開催)
【2021.05.15 】
静岡県書道連盟推薦教授の富 士支部展が開幕しました
【2021.05.12 】
コロナ禍に負けるな、まち づくり新聞の『たかおか』第43号発行
【2021.05.09 】
新型コロナのワクチン接種、 富士市も、あす6日に予約開始
【2021.05.05】
今年も岩松のW君宅、孫たち の健やかな成長を願うビッグな鯉のぼり
【2021.05.03】
快なアート展『モモクリテ ン2021』がロゼで開催中です
【2021.04.30】
関係人口で幸せを実感できる まち・富士市を目指して…
【2021.04.27】
富士市在住の文芸家、渡辺寛 さんから届いた新書
【2021.04.23】
ブレーク中の画家、牧野満徳 さん紹介の富士山館
【2021.04.19】
ロゼで開幕、富士市フラワー デザイナー研究連盟の定期展
【2021.04.17】
富士市立高校、1団体1個人 が全国大会出場を報告
【2021.04.14】
感謝感激の4月12日 51 歳…? の誕生日でした
【2021.04.13】
岳麓に夏を呼ぶ吉原祇園祭、 今年もコロナ禍で中止に…
【2021.04.09】
ふじ・紙のアートミュージア ムで『岸野ひと美展』開催中です
【2021.04.06】
桜吹雪舞う中で…(富士市鷹 岡地区の潤井川左岸の桜並木
【2021.04.03
ロゼで開催中です。書道芸術 の『富士の女流書展』
【2021.04.01】
コロナ感染防御に向けての富 士市のワクチン接種計画
【2021.03.30】
富士山のハザードマップ改 定、自然災害の脅威に、どう立ち向かうか
【2021.03.27】
新型コロナウイルス襲来から 1年を経過、恐怖から防御へ
【2021.03.25】
今年も亡き母のモクレン、満 開に咲きましたが…
【2021.03.21】
市民作品収録の『ふじ市民文 芸』第57号が発行されました
【2021.03.19】
コロナに負けじ…と、新体操 のR.G.C.富士、ロゼに舞う
【2021.03.14】
忘れまい! 2011.3.11
【2021.03.11】
富士市議会2月定例会、
議会VS当局、地震と大停電 の危機管理体制を問う【2021.03.10】
富士市議会2月定例会の論戦 開始、9日に登壇します【2021.03.05】
富士市がワクチン接種のコー ルセンターを開設【2021.03.01】
2021年度の静岡県公立高 校受験に異変…?、倍率0.99倍【2021.02.27】
富士市議会2月定例会、23 人が発言を通告【2021.02.24】
痛々しく悲しい富士市の市民 憲章オブジェ、補修、再生へ【2021.02.23】
富士市の日本舞踊の大御所、 若柳吉以智先生への鎮魂譜【2021.02.20】
富士市2月定例会が開会、市 長が新年度施政方針述べる【2021.02.16】
感動!、石川喬雄さん&石川 ますみさんコンサート【2021.02.14】
風水害対策強化、富士市が洪 水時車いっとき避難場所を開設【2021.02.11】
富士市が新年度予算案を内 示。一般会計は前年度比7.3%減【2021.02.09】
富士市議会が市当局に第3弾 のコロナ対策の緊急要望書【2021.02.06】
今年も19日にロゼで『青島 広志の楽しくクラシック9』!【2021.02.04】
富士市の富士西公園の早咲き の河津桜が開花しました!【2021.02.02】
2月1日にスタート、絶景★ 富士山まるごと岩本山【2021.01.30 】
コロナ禍での年末の富士山女 子駅伝、視聴率は過去最高でした【2021.01.28 】
富士市庁舎内で『まちづくり 展』が開催中です【2021.01.26 】
富士市の岩本山公園、紅白の 梅、そして蝋梅も開花!【2021.01.20 】
粗大ごみ、濡れ落ち葉、やが て恐怖の鷲男に…?【2021.01.15 】
コロナ禍でも工夫凝らして富 士市国際交流フェア、きょう17日開幕【2021.01.17 】
大切にしたい伝統祭事の「ど んどん焼き」【2021.01.10 】
謝、感謝の一日でした。後 援会だよりの発送作業終了【2021.01.08 】
春高バレー、富士見女子は残 念無念、初戦敗退【2021.01.06 】
生活困窮者支援のフードドラ イブに、ご協力を!【2021.01.04 】
後援会だより&議員活動報告 ニュース『ライフライン』の新年号発行【2021.01.02 】
2021 新春随想、人類最 大の敵・ウイルスに挑戦状!【2021.01.01 】
コロナ禍でも心一つにして富 士山女子駅伝開催、名城大がV3【2020.12.30 】
年末年始の12月29日から 1月3日まで公共施設はお休みです【2020.12.28 】
どうなる、12月30日の 2020富士山女子駅伝、開催!、中止?【2020.12.27 】
友好都市の雫石町から富士市 に届いたアートチェアー【2020.12.23 】
コロナの感染拡大、富士市も 成人式の式典中止を決定【2020.12.18 】
エッ! コロナ禍で毘沙門天 大祭が中止に…【2020.12.12 】
富士市 VS 人類の優位を脅かす最大の敵・ウイルス【2020.12.11 】
富士市議会11月定例会の一 般質問に登壇しました【2020.12.08 】
コロナに負けるな!、まちづ くり新聞『たかおか』第42号発行【2020.12.06 】
富士市議会11月定例会の一 般質問、あす4日に開始、8日に登壇します【2020.12.03 】
コロナ禍でも…、協会大会を 開催(富士市新体操協会)【2020.11.28 】
富士市の財産、丸茂湛祥先 生、旅立つ!【2020.11.26 】
12月30日の『富士山女子 駅伝』に向けボランティア説明会【2020.11.25 】
富士市役所の案内板に“広報 広聴”の表記が復活しました25日に開会【2020.11.23 】
富士市議会11月定例会の日 程が決まりました。25日に開会【2020.11.18 】
ハロウィンからバトンタッ チ…?、クリスマスへ【2020.11.17 】
富士市展の第1期展(絵画・ 写真)がロゼで開催中です【2020.11.14 】
写真家・近藤正寛さんの個展 『川の貌・水の貌』が開催中です【2020.11.11 】
富士市のユニバーサル就労の 取り組みが10日夜、NHKテレビに…【2020.11.09】
コロナ感 染拡大の中で…、富士市美協の『第20回小品展』を鑑賞
【2020.11.06】
文 化の日に因んで…、ブレーク中の稲田泰樹さんの作品展 【2020.11.03】
様々 な分野の市勢発展功労者などを称える富士市表彰式典 【2020.11.01】
富 士市新体操協会の初心者教室、みんな笑顔満開、頑張りました 【2020.10.30】
ロ ゼでアート作家が競演、『紙のアートフェスティバル特別展』開催中です 【2020.10.28】
審 議会が敬老会廃止など提言、富士市の敬老事業大幅見直しへ 【2020.10.25】
54 回目の富士市スポーツ祭開会式&表彰式 【2020.10.24】
ロ ゼで感激・感動の『ふじの歩み』パネル展が開催中です【2020.10.22】
富 士市議会の『議会報告会』、本年度も11月に4回開催へ
【2020.10.21】
富 士市鷹岡地区で恒例の『行政懇談会』が開かれました
【2020.10.19】
富 士市の電子プレミア付き商品券『ふじペイ』の販売延長へ
【2020.10.17】
こ の公共サービス、ハウマッチ、富士市の救急車の1回当たりの出動コストは11万8,307円です
【2020.10.15】
所 在区の鷹岡生涯学習推進会もシトラスリボンプロジェクトに賛同【2020.10.11】
富 士市議会9月定例会、一般質問に登壇しました【2020.10.08】
富 士市議会9月定例会、あす一般質問がスタート、7日午後に登壇します【2020.10.04】
出 産後の一大イベント、お宮参り、十六夜の名月も堪能…?【2020.10.02】
富 士市もパートナーシップ宣誓制度導入へ、10月にパブコメ実施【2020.09.30】
彼 岸花が咲く季節の中で…【2020.09.27】
ど うなる年末の富士山女子駅伝、ボランティアは70歳以下に…【2020.09.20】
富 士市議会9月定例会の一般質問、21人が発言を通告しました【2020.09.17】
ま ちづくり協議会を構成する部会の動きが活発化しています【2020.09.15】
孫 が誕生しました。3人目です。【2020.09.11】
富 士市も10月から『おくやみ窓口』開設へ【2020.09.05】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました。開会日は9日です。【2020.09.02】
9 月1日、”防災の日”、富士市でも総合防災訓練が行われましたが…【2020.09.01】
公 共交通の柱、路線バスの重要性を実感【2020.08.29】
富 士市市政上で 最大のビッグ事業、新環境クリーンセンター視察記【2020.08.27】
無 料アプリを活用した富士山スタンプラリーを実施中です【2020.08.23】
手 のひらサイズの富士山観光パンフが登場しました【2020.08.21】
開 催中です。富士市の国際姉妹都市・米国オーシャンサイド市紹介展【2020.08.19】
夏 休みラジオ体操がスタート、コロナ禍で期間【2020.08.17】
2020 年、富士市戦没者追悼式にて…【2020.08.15】
盆 入り、ご先祖様をお迎えに…、(富士市の実相寺にて)【2020.08.13】
今 夏の貴重な思い出、山梨の桃&葡萄栽培農家訪問記【2020.08.11】
あっ と驚く観光誘客ポスター、京都水族館の『変態完了』【2020.08.09】
常 葉大学富士キャンパス跡地にスポーツ複合施設が誕生【2020.08.07】
富 士市の市民栄誉賞第1号の旭化成の吉野彰氏、9月4日に授与式【2020.08.06】
コ ロナ禍の影響…?、公園の一般ゴミ量が3分の1…【2020.08.04】
人 生100年時代、日本の平均寿命8年連続して延びるも…【2020.08.01】
輝 く人生譜、鷹岡短歌会が会誌『石蕗』第29号を発刊【2020.07.29】
コ ロナ騒乱の中で…、悔いのない生き方【2020.07.27】
富 士市の国際姉妹都市・米国オーシャンサイドの作品募集【2020.07.24】
富 士市議会、コロナ禍の経済対策・生活支援に向けて臨時会開催へ【2020.07.22】
ピ ンチをチャンスに…、まちづくり新聞『たかおか』第41号発行【2020.07.19】
富 士市、 残念ながら2019年も違法薬物汚染都市の返上ならず!【2020.07.15】
7 月は社会を明るくする運動の啓発&再犯防止月間です【2020.07.13】
コ ロナ禍の中で日本画の新興美術院富士支部の『夏佳作展』が開催中です【2020.07.09】
大 雨に警戒を!、富士市も警戒レベル4です【2020.07.06】
改 選2年目の富士市議会、副議長に井上保氏、委員会構成【2020.07.01】
知っ ていますか…?、東京五輪出場を目指す体操女子平均台の芦川うらら選手【2020.06.30】
今 年も7月1日に社会を明るくする運動がスタートしますが…【2020.06.28】
感 染症対応で災害時の避難所、集中から分散へ大変革【2020.06.26】
知っ ていますか… プロサイクリングチームのレバンテフジ静岡【2020.06.24】
富 士市議会6月定例会、あす一般質問スタート、17人が登壇へ【2020.06.23】
空 き家の雑草除去、いい汗かくも気分は複雑でした【2020.06.20】
富 士市のまちづくりセンター、地域移管の時期をコロナ禍で延期(半年から1年)【2020.06.18】
" 一 石三鳥"の富士市の協働型古紙回収制度ですが…【2020.06.17】
富 士市議会6月定例会が開会、議員報酬・特別職給与削減へ【2020.06.15】
" アベノマスク"、ようやく我が家にも届きましたが…【2020.06.14】
昨 年1年間の富士警察署管内の交通事故死13人、県内ワースト1【2020.06.10】
富 士市議会6月定例会、15日開会へ、議運で日程決まる【2020.06.08】
富 士市議会も臨時会でフライデー オベーション【2020.06.05】
1 人10万円の給付金、申請期限は8月20日です【2020.06.04】
" 障害者"という表現・表記の解釈についての私見【2020.06.01】
富 士市、コロナ対策でド~ンと273億円計上へ【2020.05.29】
市 民パワーで実現させたい、JR富士川駅のバリアフリー)【2020.05.27】
コ ロナ禍での暗(fーBizの事業撤退)と明(文芸家・渡辺寛さんの活躍)【2020.05.24】
富 士市議会が当局にコロナ対策の第2次緊急要望書を提出しました【2020.05.21】
富 士市の中央公園のバラ園、満開が最終章です【2020.05.19】
富 士市の近代産業遺産調査報告書が発刊されました【2020.05.15】
子 供達の笑顔を追い求めた写真家、齋藤伸也さん逝く【2020.05.13】
ご 注意! 外出自粛でネット通販などの消費生活トラブルが急増【2020.05.11】
新 型コロナウイルスの退散、終息を万物に祈る!【2020.05.07】
新 型コロナウイルス感染症、情報氾濫、混乱の中で…【2020.05.02】
人 と人が傷つけあう状況はウイルスよりも恐ろしい…、ピンチからの教訓【2020.04.30】
新 型コロナウイルス撃退…の願いも込めた鯉のぼり【2020.04.27】
人 類の優位を脅かす最大の敵はウイルス【2020.04.23
】
冨 士市議会、市長らにコロナ感染拡大への対策・支援求む【2020.04.21
】
嫁 ぐ日、娘へ 【2020.04.19
】
感 染拡大で大変でしたが、まちづくり新聞『たかおか』第40発行へ 【2020.04.16
】
富 士市の森林墓園、桜花の絨毯、そして桜吹雪へ 【2020.04.15
】
た くさんの誕生日メッセージ、ただただ恐縮、感謝多々です 【2020.04.12
】
コ ロナ汚染拡大の中、問われる国、地方自治体の福祉力 【2020.04.11
】
新 型コロナ汚染拡大で富士市も休校に…、どう過ごすか… 【2020.04.09
】
コ ロナ感染、静岡県の市町は、それぞれの入学式、新学期です 【2020.04.07
】
富 士市鷹岡地区の潤井川左岸の桜並木、満開ですよ 【2020.04.04
】
コ ロナに負けじ…、ロゼで開催中、新興美術院富士支部の日本画展 【2020.04.02
】
CG を駆使したSF映画のような社会の中で… 【2020.03.31
】
父・ 50回忌、母・37回忌法要(菩提寺の実相寺にて… 【2020.03.29
】
東 京五輪・パラ延期のニュースが流れる中で… 【2020.03.25
】
富 士西公園、コロナウイルス激震の中でも春は来た! 【2020.03.22
】
2020 年、今年も亡き母のモクレン、満開に咲く 【2020.03.20
】
霊 峰富士見えず、新型コロナの終息も見えず、そして… 【2020.03.17
】
行 く人、来る人、そして去る人(富士市が年度末の人事異動内示) 【2020.03.13
】
東 日本大震災から9年、教訓を後世に… 【2020.03.11
】
名 古屋女子マラソン、福士加代子選手に注目、期待するも… 【2020.03.08
】
富 士市大渕にある富士芸術村、15年の歴史に幕、3月で閉村へ 【2020.03.07
】
富 士市議会2月定例会の一般質問に登壇しました 【2020.03.04
】
富 士市議会2月定例会、論戦開始、3月4日に登壇しますが… 【2020.03.02
】
注 目の東京マラソン、大迫傑選手が日本新で日本人選手最高の4位 【2020.03.01
】
新 型コロナウィルス、一斉休校要請の衝撃と混乱の中で… 【2020.02.28
】
感 動! 庄司博彦さんの新感覚の富士山魅力フォトレクチャー 【2020.02.24
】
富 士市議会2月定例会、26人が発言通 【2020.02.20
】
巨 星墜つ!、富士市行政と産業界の功労者、関政雄氏逝く 【2020.02.17
】
雨 が降ろうが…、梅の里・富士市の天間地区で盛大に『梅まつり』 【2020.02.16
】
富 士市議会2月定例会が開会、市長が新年度施政方針述べる【2020.02.12
】
「アッ!」 と驚いた鹿児島県屋久島町の木造造りの新庁舎【2020.02.11
】
も う春ですネ…?、富士西公園の河津桜が開花【2020.02.09
】
日 本画の故・水野あい子さん、感動の作品展開催中です【2020.02.07
】
富 士市が新年度の予算案を内示、一般会計も”マイナス予算”です【2020.02.05
】
第 32回富士市国際交流フェアに参加しました【2020.02.03
】
鹿 児島市の桜島噴火対策と屋久島観光事業の視察に行ってきました【2020.02.01
】
鈴 川の毘沙門天大祭に向け恒例のだるまコンテスト【2020.01.
29】
今 週の土、日も、あれこれと…【2020.01.
26】
富 士市のまちづくりセンターの未来、百家争鳴です【2020.01.
23】
後 援会だより&議員活動報告ニュース第26号の発送作業終了しました【2020.01.
21】
深 雪アートフラワーに感激!、土屋とき江さんの受賞祝賀会で…
【2020.01.18】
富 士市議会、新生『議会報告会』がスタート!
【2020.01.15】
初 仕事は日本画家、久保田明宏さんの哀悼パネルの作成
【2020.01.14】
大 切にしたい伝統祭事
富 士市の新春イベント2題(消防出初式&成人式)
【2020.01.12】
大 切にしたい伝統祭事の「どんどん焼き」
【2020.01.11】
2020 年版、我が家の珍百景(冬にも花々満開です)
【2020.01.07】
後 援会だより第26号を発行、新春随想『京アニ放火事件からの教訓』
【2020.01.02】
令 和2年、2020年、初詣にて…
【2020.01.01】
令 和初の富士山女子駅伝、名城大がV2
【2019.12.30】
『2019 富士山女子駅伝』、あす30日午前10時にスタート
【2019.12.29】
我 が家の愛犬”ペコ”、死の淵から奇跡の生還をするも…
【2019.12.27】
新 年を前にピッカピカに…、まちづくりセンター大掃除
【2019.12.25】
イ ブです。クリスマスの贈り物
【2019.12.24】
ロ ゼのビッグなXmasと、我が家のスモールなXmas
【2019.12.21】
オ ススメのXmasイベント&新春イベント
【2019.12.18】
富 士市の福祉・保健の功労者、井出泰正さん逝く
【2019.12.16】
年 末の交通安全運動スタートを前に街頭啓発に出動!
【2019.12.13】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第39号が発行されました
【2019.12.10】
富 士市議会11月定例会の一般質問に登壇しましたが…
【2019.12.06】
「ぎゃ らりー時代屋富士山」で宇治野駿一さんの個展開催中です
【2019.12.05】
富 士市議会11月定例会の一般質問、6日に登壇します
【2019.12.04】
自 主防災訓練と指定避難所の運営訓練に参加しました
【2019.12.01】
体 も心も弾みました。第11回富士市新体操協会大会
【2019.11.30】
富 士市議会11月定例会の一般質問に20人が発言通告しました
【2019.11.29】
チ アダンス・C★STARの全国大会出場の壮行会が開かれました
【2019.11.27】
ふ れあいイベント、『鷹身まつり』にて…
【2019.11.24】
ロ ゼで国の重要文化財・古谿荘建設の田中光顕伯爵顕彰展が開幕、25日まで
【2019.11.22】
富 士市議会11月定例会の日程が決まりました
【2019.11.20】
天 間地区の市民安全大会&世界野球・日本優勝
【2019.11.17】
嗚 呼!、富士市立サッカー部、健闘するも全国出場成らず
【2019.11.16】
芸 術、ウ~ム、難しい(富士芸術村作品展にて…)
【2019.11.14】
感 動の連続!、ドバイ2019世界パラ陸上競技選手権
【2019.11.12】
富 士市で盛大に『消防まつり』、そして、あれこれと…、ガックリ場面も…
【2019.11.10】
ぎゃ らりー時代屋富士山で山口喜玉さんの個展開催中
【2019.11.09】
第 47回富士市社会福祉大会が開かれました。Iさんと感動の再会
【2019.11.07】
『自 治体職員 かく生きる』、執筆陣に富士市職員OBの杉本篤さん
【2019.11.06】
哀 悼、毘沙門天妙法寺の高橋堯昭氏ご逝去、明日5日に密葬
【2019.11.04】
安 全・安心な地域づくりへ心一つ、鷹岡地区が市民大会開催
【2019.11.03】
富 士市表彰式典&名誉市民顕彰パネル除幕式、そして毘沙門天の高橋堯昭氏の死去
【2019.11.01】
富 士市新体操初心者教室、みんな頑張りました
【2019.10.31】
産 業文化都市・富士市パート6(壮大な歴史を伝える源平橋)
【2019.10.29】
天 間地区の「地区文化祭」&「富士北地区の「北翔まつり」に行ってきました
【2019.10.27】
昨 年度の6事業の評価、富士市議会が市長に提示
【2019.10.25】
機 械製紙発祥の地を今に伝えるレンガ造り倉庫、保存&公開なるか…?
【2019.10.23】
芸 術の秋、イベントあれこれ、鷹岡でも地区文化祭開催
【2019.10.20】
53 回目の富士市スポーツ祭開会式&表彰式典
【2019.10.19】
富 士市のまちづくりセンターの未来を探る、先進的な取り組みを把握
【2019.10.18】
写 実ひとすじの水彩画の石島章彦さん、感動の個展開催中です
【2019.10.14】
猛 烈台風19号、富士市も危険大、万全の準備を!
【2019.10.12】
猛 烈台風で富士市総合文化祭、12、13日は中止に…
【2019.10.11】
富 士市総合文化祭のガイドブックが発行されました
【2019.10.09】
市 展を問う!、富士市議会9月定例会の一般質問に登壇しました
【2019.10.07】
絶 好のスポーツ日和、富士市鷹岡でエンジョイ地区体育祭
【2019.10.06】
富 士市議会9月定例会、新教育委員に塩谷知一氏
【2019.10.03】
オ ススメイベント、石島章彦さん水彩画展&萩原明美さんサロンコンサート
【2019.10.01】
富 士市の天間地区で『地区体育祭』、エンジョイ・スポーツでしが…
【2019.09.29】
28 日に開幕、お地蔵さまの魅力探る秋のテーマ展
【2019.09.27】
今 年も11月3日に山下さん一家の『サロンコンサート』
【2019.09.25】
産 業文化都市・富士市パート5(市民の花・ばらの鍛金作品)
【2019.09.23】
中 学生パワー炸裂、富士市内で一斉に運動会
【2019.09.21】
秋 の全国交通安全運動、そして「明日、好天になぁ~れ!」
【2019.09.20】
富 士市議会9月定例会の一般質問に23人が発言通告しました
【2019.09.19】
笑 顔交差の敬老会~じいちゃんに スマホ教える 孫5歳~
【2019.09.16】
中 秋の名月、そして敬老会
【2019.09.14】
今 回もガックリ!、閣僚記者会見のマスコミ対応
【2019.09.12】
産 業文化都市・富士市パート4(遊び心タップリの今泉橋)
【2019.09.09】
産 業文化都市・富士市パート3(奇抜すぎるモニュメント)
【2019.09.06】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました。10日に開会
【2019.09.03】
9 月1日は『防災の日』、富士市でも総合防災訓練
【2019.09.01】
産 業文化都市・富士市パート2(応接間的ポケットパーク)
【2019.08.29】
富 士市庁舎2階に新々富士川橋の模型が展示されています
【2019.08.28】
富 士市初…?、空きビル活用の公会堂が鷹岡に誕生
【2019.08.27】
鷹 岡夏まつり(琉神、鬼太鼓座、そして神輿&和太鼓)
【2019.08.24】
今 年も明日24日に「鷹岡夏まつり」が開かれます
【2019.08.23】
産 業文化都市・富士市パート1(潤井川大橋)
【2019.08.20】
ロ ゼで開催、2つのオススメコンサート
【2019.08.19】
あ おり運転&暴行の殺人鬼に寛大な?日本
【2019.08.17】
74 回目の終戦記念日に戦死した叔父2人に捧ぐ
【2019.08.15】
素 晴らしい伝統祭事、久沢北の”振りたいまつ”
【2019.08.12】
自 分にとって最大の2019年夏まつり、厚原西区が開催
【2019.08.11】
富 士市斎場への進入路、「なくなりました」の看板設置
【2019.08.08】
凄 いぞ!富士市の中高年、10日の男女共同参画学級のプレゼンターに…
【2019.08.07】
2019 年夏まつり、酷暑に劣らぬ熱気交差!
【2019.08.04】
災 害級の酷暑の中、セミナーに参加しました
【2019.08.03】
テー マは『市民の花、バラ』、全日写蓮の写真展開催中です
【2019.07.31】
愛 車ホンダ・ヴェゼルですが、あと数日でグッドバイ!ですが…
【2019.07.28】
燃 える「広見夏まつり」、あす28日は「富士まつり」です
【2019.07.27】
ラ ジオ体操ブームが続く中、所在区でもスタートしました
【2019.07.26】
拓 画の 丸茂湛祥さん、『そばカフェ和(なごみ)』 で作品展開催中です
【2019.07.25】
ゴ ミ問題2019年、富士市の廃棄物最終処分場を視察
【2019.07.22】
ま ちづくり新聞『たかおか』 の第38号が発行されました
【2019.07.20】
青 少年の非行・被害防止の夜間一斉補導に参加しました
【2019.07.17】
児 童心理治療施設の吉原林間学戦が新天地に…
【2019.07.15】
一 人一人が輝く教育とは…、富士市の森田教育長の講演から
【2019.07.14】
今 年も夏の交通安全県民運動がスタートしました
【2019.07.12】
2 泊 3日の行政視察。感動と驚きの連続でした
【2019.07.11】
中 丸浜区と日中友好協会の共同事業、「中国人殉難者慰霊祭」に参列しました
【2019.07.07】
鷹 岡地区で「通学合宿」&「朗読と教育講演会の夕べ」
【2019.07.04】
社 会を明るくする運動がスタート、初日に街頭啓発
【2019.07.01】
今 年も鷹岡地区で「通学合宿」が開かれます
【2019.06.30】
富 士市議会6月定例会の一般質問の登壇時の全文です
【2019.06.28】
富 士市議会6月定例会の一般質問、28日に登壇します
【2019.06.25】
2 つのオススメイベント
【2019.06.24】
ワッ ショイ、ワッショイ、お天王さんだよ
【2019.06.22】
富 士市展の写真の部で知人の斉藤伸也さんが大賞
【2019.06.20】
富 士市議会6月定例会一般質問、22人が発言を通告しました
【2019.06.18】
富 士市で地区巡回の「行政懇談会」がスタートしました
【2019.06.15】
選 挙の満願成就のダルマ、しばらく納戸部屋&書斎で同居です
【2019.06.12】
富 士市議会6月定例会の日程が決まりました。17日開会、7月2日までの16日間
【2019.06.10】
凄 いぞ!市民パワー、富士・オーシャンサイド友好協会が総会
【2019.06.08】
さ さやかですが、ハンディを持つ人達の社会参加をサポート
【2019.06.06】
7 月は「社会を明るくする運動」の強調月間ですが、その成果は…?
【2019.06.02】
今 時の小学校の運動会は…(鷹岡小学校版)
【2019.06.01】
描 く楽しさ、集う楽しさ、「絵画楽」作品展開催中です
【2019.05.31】
今 時の高校の授業、そして今時の高校生は…?
【2019.05.30】
目 指せ! 全国大会、富士市高度救助隊の訓練を視察しました
【2019.05.27】
公 園のゴミ箱、撤去の賛否について…
【2019.05.26】
ロ ゼで開幕、感性輝くフラワーデザイナーの定期展
【2019.05.25】
富 士市議会、臨時会でプレミアム付き商品券案を可決
【2019.05.23】
任 期スタート、富士市議会の正副議長決まる
【2019.05.21】
水 害ストップ! 富士市で水防訓練が開かれました
【2019.05.19】
開 催中です。第31回鷹岡さくら祭りの写真コンクール作品展
【2019.05.16】
富 士市日中友好協会の2019年度総会が開かれました
【2019.05.12】
あ す12日に『第14回富士ばらまつり』が開かれます
【2019.05.11】
富 士市の2018年度のごみ処理量、減少するも目標値に届かず
【2019.05.09】
屋 根より高い鯉のぼりに溢れる家庭愛!
【2019.05.06】
選 挙は終わったものの、てんてこ舞いです
【2019.05.04】
平 成から令和へ、いざ!、新たな旅たち
【2019.05.01】
結 婚記念日、鯛のかぶと煮に初挑戦しました!
【2019.04.28】
選 挙終了後も、あれこれと…、保護司総会に出席
【2019.04.27】
富 士市のチアダンス・C-STAR(シースター)スタジオ、世界に挑戦!
【2019.04.23】
あ りがとう、ございます。富士市議選、当選です
【2019.04.22】
富 士市議会議員選挙、きょう20日が最終日です
【2019.04.20】
富 士市議会議員選挙5日目、初の辻立ちに挑戦しました
【2019.04.18】
富 士市議会議員選挙、挑戦4日目も、あれこれと…
【2019.04.17】
富 士市議会議員選挙、挑戦3日目が終わりました
【2019.04.16】
富 士市議会議員選挙、挑戦2日目
【2019.04.16】
4 期目に挑戦!、富士市議会議員選挙初日
【2019.04.14】
い ざ出陣!、富士市議会議員選挙
【2019.04.14】
選 挙運動、ネット選挙解禁で大きく変わる?
【2019.04.12】
幼 な じみから届いた必勝ダルマ
【2019.04.10】
新 1年生の交通安全確保へ!
【2019.04.08】
桜 花満開、笑顔も満開でした(鷹岡桜まつり)
【2019.04.06】
富 士市内の小中学校で入学式、我が家にも中学新1年生が誕生
【2019.04.05】
感 動の作品展二題
【2019.04.03】
今 年もライトアップ、鷹岡地区の潤井川左岸の桜並木
【2019.04.02】
広 見桜まつり&書道の静岡県由源の会作品展に行ってきました
【2019.03.30】
静 岡県議選が告示、投開票は4月7日です
【2019.03.29】
4 月7日に富士市少年少女合唱団の春のコンサート
【2019.03.26】
ど うにか富士市議選に向けての事務所を開設
【2019.03.24】
ロ ゼで愉快な富士美研の作品展2019が開催中です
【2019.03.21】
富 士市内の小中学校、感動の卒業式
【2019.03.20】
周 回遅れですが、富士市議4期目に挑戦します
【2019.03.17】
富 士市を代表する生活文化、 富士の型染の定期展がロゼで開催中です
【2019.03.15】
新 体操のR.G.C.富士、ロゼで華麗に舞う
【2019.03.10】
一 般質問、パーフェクト登壇を達成しました
【2019.03.06】
富 士市日中友好協会の「ふれあい餅つき会」に参加しました
【2019.03.03】
富 士市議会2月定例会の一般質問、6日午後に登壇します
【2019.03.02】
富 士山の土砂対策と噴火対策を学ぶ講演会
【2019.03.01】
凄 いぞ!、富士市のまちづくりセンター(富士南)
【2019.02.25】
富 士市議会2月定例会の質問に24人が通告
【2019.02.22】
梅 の里・富士市天間地区で盛大に『第32回梅まつり』
【2019.02.17】
富 士市議会2月定例会が開会、小長井市長が施政方針演説
【2019.02.14】
あっ と驚く消えた道路(富士市斎場への進入路)
【2019.02.12】
13 日にロゼで『青島広志と楽しくクラシック7』
【2019.02.10】
新 興美術院富士支部展&ものづくり交流フェア2019
【2019.02.08】
富 士市が新年度予算案を内示、一般会計は過去最高です
【2019.02.07】
2 月8日開幕、梅と桜の名所で~まるごと岩本山~
【2019.02.06】
第 31回富士市国際交流フェアが開かれました
【2019.02.03】
凄 いぞ!富士YEG、未来につなぐかるた大会
【2019.01.31】
焼 津市議選が無投票当選、地方の時代に黄色信号…?
【2019.01.29】
虚 脱感に襲われる中で…、市政・議会報告会のご来場に感謝多々!
【2019.01.27】
1 月26日に『市政・議会報告会』を開きます
【2019.01.24】
2 月8日、9日に「ものづくり力交流フェア2019
【2019.01.20】
チ アダンス、C-STAR(シースター)の活躍と不安
【2019.01.17】
中 核市への移行、市長の判断は「検討の継続」でした
【2019.01.15】
ど んど焼き、消防出初式、成人式、今年も新春行事が相次ぐも…
【2019.01.13】
ど んど焼きに向けての”まゆ玉づくり”に笑顔が交差
【2019.01.11】
後 援会だより&議員活動報告ニュースの発送作業
【2019.01.09】
平 成31年、2019年、新春行事あれこれ
【2019.01.06】
新 春随想、時代が変わる! 地方創生へ
【2019.01.03】
平 成31年、2019年、初詣にて…
【2019.01.01】
平 成最後の頂上決戦、富士山女子駅伝、名城大が初優勝!
【2018.12.30】
凄 いぞ! 水循環処理の完全循環型バイオトイレ
【2018.12.27】
着々 と正月準備、書き初めの予行演習…?に参加 & 常葉大学富士キャンパス跡地にホテル建設・開業へ
【2018.12.25】
富 士市都市計画審議会の正副会長選出、視察も…
【2018.12.22】
社 会を明るくする運動作文の表彰式が開かれました
【2018.12.20】
今 月30日、『2018富士山女子駅伝』が開かれます
【2018.12.19】
番 外・議会報告会、富士市立高校生との貴重な意見交換も…
【2018.12.17】
15 日スタート、年末の交通安全県民運動
【2018.12.14】
感 動の日本画家、久保田明宏さんの『花鳥風月展』
【2018.12.13】
富 士市議会11月定例会の一般質問に登壇しました
【2018.12.11】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第36号が発行されました
【2018.12.10】
忙 中閑あり、心ホッカホカに『ふれあい昼食会 』
【2018.12.08】
冨 士市議会11月定例会の一般質問、7日スタート
【2018.12.06】
宇 治野駿一さんの『日本画展』が開幕しました
【2018.12.05】
富 士市に久々にサーカスがやってくる
【2018.12.03】
自 主防災会訓練と指定避難所運営訓練に参加しました
【2018.12.02】
10 回目の富士市新体操大会、最高の大会に…
【2018.12.01】
感 動の企画展『かぐや姫の里と白隠さん』開催中です
【2018.11.30】
12 月1日に素敵なセカンドライフ探しの『おとなまつり』
【2018.11.28】
11 月28日に開会します。富士市議会11月定例会
【2018.11.27】
福 祉イベント2題(鷹身まつり&富士の里まつり)
【2018.11.25】
感 動・感激の連続でした。第8回富士山武道演武会
【2018.11.24】
ロ ゼで刺繍作家の八谷さんと門下生の作品展&シルバー人材センターでふれあいフェスティバル
【2018.11.23】
第 46回富士市社会福祉大会が開かれました
【2018.11.21】
届 いた感激・感動の学校だより
【2018.11.19】
富 士山&桜花&菜の花の景観スポット、潤井川のクリーン活動
【2018.11.18】
花 よりダンゴ人間ですが…、フラワーアート展を鑑賞
【2018.11.17】
国 交省 富士砂防事務所の富士山の災害対策に感動!
【2018.11.14】
富 士市が富士山南麓への新工業団体計画を公表
【2018.11.13】
富 士市で32回目の『消防まつり』が開かれました
【2018.11.11】
富 士市・富士川町合併10周年記念式典が開かれました
【2018.11.10】
中 央図書館ギャラリーで富士市美術協会の『小品展』が開幕
【2018.11.09】
富 士市議会、『議会報告会』を開催中です
【2018.11.08】
鷹 岡地区でも市政上の重要課題2件の住民説明会が開かれました
【2018.11.07】
チ アダンス・C☆STAR(シースター)の『全日本選手権出場壮行会』に行ってきました
【2018.11.06】
所 在地区の鷹岡で『市民安全大会』が開かれました
【2018.11.04】
文 化の日です。鬼太鼓座演奏会&商工フェア
【2018.11.03】
富 士市を築き上げてきあ方々の功績称える表彰式典
【2018.11.01】
11 月3日に鬼太鼓座の応援団活動開始記念演奏会
【2018.10.31】
富 士市議会建設水道委員会視察報告パートⅡ大阪府富田林市の浄化槽整備推進事業
【2018.10.28】
富 士市議会建設水道委員会視察報告パートⅠ奈良県生駒市の空き家流速促進プラットホーム
【2018.10.27】
鷹 岡小で『松風まつり』&鷹岡中で『文化活動発表会』
【2018.10.26】
忽 然と消えた新興宗教施設、大和同園を知っていますか?
【2018.10.24】
静 岡県知事表彰、富士市は3氏が栄誉担う
【2018.10.22】
富 士市で38回目の福祉まつりが開かれました
【2018.10.21】
芸 術・文化の秋、鷹岡地区でも『地区文化祭』が開幕!
【2018.10.20】
富 士商工会議所が新たな飛躍に向け50周年記念式典
【2018.10.16】
鷹 岡地区で市長と住民対話の「行政懇談会」が開かれました
【2018.10.15】
富 士市日中友好協会が「熱烈交流会」を開きました
【2018.10.14】
コ ンピューターゲーム時代に挑戦? 新体操の初心者教室
【2018.10.13】
11 月1日に「平成30年度富士市表彰式典
【2018.10.11】
富 士市議会9月定例会、一般質問に登壇しました
【2018.10.09】
紺 碧の秋空のもとで鷹岡地区体育祭
【2018.10.08】
ま ちの芸術家の祭典、富士市総合文化祭がロゼで開催中です
【2018.10.06】
富 士市議会9月定例会の一般質問開始、9日に登壇します
【2018.10.05】
イ ベントの秋、富士市も、あれこれと
【2018.10.02】
知っ ていますか? 富士市鷹岡にあるSL公園
【2018.10.01】
世 界を舞台に活躍する画家、牧野満徳さんがロゼで個展開催中です
【2018.09.28】
久々 に、富士山に挑戦!
【2018.09.26】
今 夜は2018年の十五夜、中秋の名月です
【2018.09.24】
交 通事故死6人、富士市でも秋の交通安全運動がスタート!
【2018.09.21】
富 士市議会9月定例会の一般質問に22人が発言を通告しました
【2018.09.20】
愉 快なアートの世界、富士美研40周年OB展がロゼで開催中です
【2018.09.19】
長 生きって素晴らしい! 所在区の「敬老会」に出席しました
【2018.09.17】
2018 年スポーツの秋到来? 鷹岡中学校でも運動会開催
【2018.09.16】
山 下さんファミリーのコンサート、珍しい指笛の演奏も…
【2018.09.13】
富 士市議会9月定例会が開会、ゴルフ場利用税堅持の意見書可決
【2018.09.11】
福 祉向上に貢献、戸巻芙美夫さんの叙勲祝賀会
【2018.09.09】
台 風と地震、たかが、されど植木鉢の修復
【2018.09.07】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました
【2018.09.04】
ヒッ ピーの青春群像を伝える近藤正寛さんの感動の写真展、開催中です
【2018.09.03】
富 士市でも総合防災訓練、今年の主役は中学生でした
【2018.09.01】
富 士市の山間部の土砂等の採取と埋立て状況を視察
【2018.08.30】
23 回 目の『市政・議会報告会』を開きました
【2018.08.27】
残 酷 暑に負けず、盛大に『鷹岡夏まつり』が開幕!
【2018.08.25】
25、 26日に『市政・議会報告会』を開きます
【2018.08.23】
今 年も25日に『鷹岡夏まつり』が開かれます
【2018.08.21】
凄 いぞ! 広見地区の夏まつり、ブルーな気分もスッキリ
【2018.08.18】
富 士市戦没者追悼式にて…
【2018.08.15】
鷹 岡地区でも夏まつり相次ぐ(厚原西区&久沢北区)
【2018.08.13】
毎 朝 のラジオ体操で猛暑のダメージとグッドバイ…?
【2018.08.10】
富 士市を築いた政治家、斉藤滋与史先生が死去!
【2018.08.09】
生 涯の宝、斎藤隆介の『半日村』のような後援会だよりの発送作業
【2018.08.08】
猛 暑でも今年も富士市は夏まつりラッシュ!です
【2018.08.05】
先 生OB・OGの趣味展&富士岳南支部写真展
【2018.08.04】
富 士市下水道料金据え置きの舞台裏
【2018.08.03】
後 援会だより&議員活動報告ニュースの第24号を発行しました
【2018.08.01】
4 つのオススメコンサートの紹介です
【2018.07.30】
SNS 社会の怖さ…?、”つながり孤独”って何!
【2018.07.28】
新 興美術院富士支部の『夏佳作展』、中央図書館で開催中です
【2018.07.26】
キャ スター宮川俊二氏、熱く語る
【2018.07.24】
ディ ズニー人気で、人、人、人の『富士まつり』でした
【2018.07.22】
巨 大な優良企業、トヨタが東富士工場の生産終了へ
【2018.07.21】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第35号が発行されました
【2018.07.17】
22 日の富士まつり、ミッキーがやって来る!
【2018.07.15】
富 士市の未来計画(総合計画)、策定への第一歩
【2018.07.12】
夏 の交通安全県民運動がスタートしました
【2018.07.11】
鷹 岡小学校区で「通学合宿」が開かれました。
【2018.07.07】
な んてたって楽しい絵画サークル・画楽舎の定期展開催中です
【2018.07.04】
社 会を明るくする運動スタート、街頭啓発に乗り出すも…
【2018.07.02】
2018 年、中国人殉難者慰霊祭に参列しました
【2018.07.01】
富 士市議会の新福議長に小池智明氏が当選!
【2018.06.29】
能 面と狂言面展&市展第3期展(書道の部)が開催中です
【2018.06.28】
富 士市議会6月定例会の一般質問に登壇しました
【2018.06.25】
ワッ ショイ、ワッショイ、お天王さんです
【2018.06.23】
富 士市議会6月定例会、あす22日に一般質問の論戦開始
【2018.06.21】
富 士市の温水プール、廃止へ…!?
【2018.06.18】
富 士市の中央公園に7月5日、タリーズコーヒー店、オープンへ
【2018.06.17】
富 士市展の第2期展(絵画・彫刻)がロゼで開催中です
【2018.06.15】
富 士市議会6月定例会の一般質問に23人が発言通告
【2018.06.14】
社 明運動の一環、2つの教育講演会を企画しました
【2018.06.12】
東 日本大震災の津波被害、宮古市田老地区の視察報告書
【2018.06.09】
梅 雨、マイガーデンも百花繚乱です
【2018.06.08】
富 士市議会6月定例会の日程が決まりました。副議長選挙も…?
【2018.06.06】
民 間パワーをもって国際交流、米国オー市との友好協会が総会
【2018.06.04】
鼻 血が出るくらいワクワク、鷹岡小学校の運動会
【2018.06.02】
開 催中、富士市展(写真・工芸)&絵画楽作品展&山口喜玉スケッチ展
【2018.05.31】
研 修会『熊本地震の被害状況と復旧』に参加しました
【2018.05.28】
ハ イネット・ふじ総会&富士市美術協会定期展、そして…
【2018.05.26】
夢 消える!? 駿河湾フェリーが撤退へ
【2018.05.25】
関 政雄さんの講演会『100年を生きる』
【2018.05.23】
富 士市の地域単位のまちづくり、これからが勝負ですが…
【2018.05.21】
水 害ストップ!、富士市で水防訓練が開かれました
【2018.05.20】
愉 快なアート展『モモクリテン2018』がロゼで開催中です
【2018.05.19】
鷹 岡さくら祭りを再現、写真コンテスト開催中です
【2018.05.17】
オ ススメのコンサート&映画上映会、3題
【2018.05.16】
富 士市日中友好協会の2018年度総会が開かれました
【2018.05.15】
曇 り、のち小雨、そして本降りの日曜日の中で…
【2018.05.13】
富 士市立高校生の果敢な挑戦!、まちづくりの『市役所プラン』
【2018.05.12】
ロ ゼで13回目の富士山百景写真展が開催中です
【2018.05.11】
東 日本大震災復興などの視察から戻りました。体調は最悪でした
【2018.05.09】
きょ う7日から岩手県内の被災地など視察に…
【2018.05.07】
『笑 点』で大うけ…?、『18歳と81歳の違い』に二極反応
【2018.05.05】
富 士市のゴミ、処理総量と焼却量、減少するも目標値達成成らず!
【2018.05.03】
屋 根より低い鯉のぼり
【2018.05.01】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第34号が発行されました
【2018.04.30】
富 士地区保護司会が総会、新会長に勝亦治男氏就任
【2018.04.27】
富 士市体育協会の平成30年度総会と新総合体育館の建設
【2018.04.25】
5 月13日に中央公園で2つのオススメイベント
【2018.04.24】
世 界へ羽ばたけ!、富士市の青少年達
【2018.04.23】
富 士の型染の創始者、小山もと子さんの生誕百周年記念展が開始中
【2018.04.20】
鯉 のぼり、富士山よりも高く、富士川の流れより勢いよく
【2018.04.19】
ぎゃ らりー時代屋富士山で『企画絵画展』あ開かれています
【2018.04.17】
4 月21日に米国ミラコスタ大学留学説明会開催へ
【2018.04.15】
ユ ニバーサルな『カフェ すこやか』、吉原商店街の裏通りにオープン
【2018.04.14】
誕 生日を迎えて…、感謝・感激の一日でした
【2018.04.13】
交 通事故から守ろう!、小学新1年生
【2018.04.10】
鷹 岡さくら祭りのオープニング飾る、曽我兄弟武者行列
【2018.04.07】
富 士市内の小中学校で入学式、我が家に新1年生が誕生
【2018.04.06】
全 国の先陣を切って富士市に登場、災害対応のトイレトレーラー
【2018.04.04】
富 士マジッククラブが記念誌発刊、涙ボロボロです
【2018.04.03】
満 開の中で広見地区と丘地区で『さくら祭り』
【2018.04.01】
富 士市4番目の児童館が誕生しました
【2018.03.31】
『富 士の女流書展』と『親から子どもに伝える折り紙遊び展』開催中です
【2018.03.30】
ICT 社 会に生きる子ども達に負けてたまるか!
【2018.03.28】
今 年も鷹岡地区の潤井川左岸の桜並木、ライトアップ
【2018.03.26】
今 年も、亡き母のモクレン、満開に…
【2018.03.25】
大 沼沼津市長が急死&富士市の新年度予算が成立、そして富士美術研究所2018作品展示会
【2018.03.22】
感 動・感銘の連続でした。小中学校の卒業式
【2018.03.20】
凄 いぞ!、富士市の元吉原小学校のSL博物館
【2018.03.18】
富 士市を代表する生活文化、富士の型染展がロゼで開幕!
【2018.03.15】
" 文 芸の力"、小豆島からの感動の蘭の祝い花
【2018.03.14】
年 度替わりの、この時期、富士市は舞台芸術ラッシュです
【2018.03.12】
新 体操のR.G.C.富士の発表会が開かれました
【2018.03.11】
お めでとう、ございます。『ふじ市民文芸』第54号の表彰式
【2018.03.10】
富 士市議会2月定例会の一般質問に登壇しました
【2018.03.07】
富 士市議会2月定例会、論戦がスタートしました
【2018.03.05】
富 士市日中友好協会の「ふれあい餅つき会」に参加しました
【2018.03.04】
作 品集『ふじ市民文芸』の第54号が発刊されました
【2018.03.02】
心 から、ご卒業、おめでとう、ございます
【2018.02.27】
凄 いぞ!富士宮市白糸原区の地域活性化イベント、竹灯篭祭り
【2018.02.25】
富 士市議会2月定例会、施政方針に対する質問と一般質問に計23人が発言を通告しました
【2018.02.23】
昨 年末の富士山女子駅伝、テレビ視聴率、過去最高でした!
【2018.02.21】
富 士市出身者がメンバー、UNIONEが24日、MUSIC FAIRに…
【2018.02.20】
梅 開花、富士市の天間地区で盛大に『第31回梅まつり』
【2018.02.18】
富 士西公園の梅が開花、そして河津桜の開花へ…!
【2018.02.17】
富 士市議会2月定例会が開会、2期目の小長井義正市長が施政方針演説
【2018.02.15】
あ す15日開会、富士市議会2月定例会
【2018.02.14】
松 栄堂薬局で今年も『開運!オリジナルだるま展』開催中です
【2018.02.12】
感 動のフィルムコミッション富士の『10周年活動報告展』
【2018.02.11】
富 士市は冬もイベントラッシュです
【2018.02.09】
富 士市が新年度(平成30年度)当初予算案を内示しました
【2018.02.08】
富 士西公園の中央を走る新東名の側道、ようやく開通するも…
【2018.02.08】
「エッ!」 と驚く、富士の市立幼稚園・保育園の削減計画
【2018.02.06】
第 30回富士市国際交流フェアに参加しました
【2018.02.04】
感 動の連続と驚きの、静岡県富士山世界遺産センター
【2018.02.02】
ロ ゼで開かれています。新興美術院の富士支部展!
【2018.02.01】
鷹 岡地区が開催、『防災講演会~災害に強いまちづくり~』
【2018.01.30】
『市 政・議会報告会』を開催、ご来場、ありがとう、ございました
【2018.01.29】
27 日、 28日に『市政・議会報告会』を開きます
【2018.01.26】
富 士市長が「チャレンジしたい」という中核市とは…
【2018.01.23】
都 道府県対抗男子駅伝で静岡13位、自宅近くに住むМ君、頑張りました!
【2018.01.21】
富 士まつりにミッキーマウスなどディズニーの仲間たちがやって来る!
【2018.01.19】
富 士市の絶景シリーズ? ~機械製紙発祥の地と潤井川入山瀬渓谷~
【2018.01.17】
来 春の静岡県議選、富士市選挙区は1減の定数4に…
【2018.01.15】
孫 2人の祈願だるま、どんど焼きで焼納供養…?
【2018.01.14】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の発送作業が完了!
【2018.01.12】
新 春、オススメイベントのご紹介
【2018.01.10】
ちょっ と大袈裟ですが、新春早々の珍事、そしてハプニング!
【2018.01.09】
富 士市の新春イベント2題(消防出初式&成人式)
【2018.01.07】
今 年の自宅来訪者、第1号はUNIONEのYUUKI君でした
【2018.01.03】
2018 年、平成成30年、新しい年を迎えて…
【2018.01.02】
平 成30年、2018年、初詣にて…
【2018.01.01】
2017 富士山女子駅伝、立命館大学5連覇!
【2017.12.30】
後 援会だより&活動報告ニュース『ライフライン』の新年号を発行しました
【2017.12.28】
準 備着々と…、30日に『富士山女子駅伝』が開かれます
【2017.12.26】
富 士市長選挙、現職の小長井義正氏が当選!
【2017.12.24】
富 士市長選挙、ネット選挙の落とし穴にご注意!
【2017.12.22】
富 士市長選挙、どうなる投票率
【2017.12.21】
歳 末たすけあい運動って知っていますか
【2017.12.20】
富 士市長選挙、期日前投票の受け付け開始!
【2017.12.18】
ど うなる富士市長選挙パートⅡ、告示、再度の一騎打ち!
【2017.12.17】
鈴 木道雄さん『作陶展』、宇治野駿一さん『日本画展』が開催中です!
【2017.12.16】
社 明運動作文コンテスト表彰式&年末交通安全運動の街頭啓発活動
【2017.12.15】
ど うなる富士市長選挙パート① 17日告示、24日投票です!
【2017.12.13】
今 後のゴミ問題、富士市の廃棄物最終処分場を視察しました
【2017.12.11】
富 士・オーシャンサイド友好協会が親善訪問団を企画
【2017.12.10】
富 士市内4館目の児童館建設中、久々にジイジもしてきました
【2017.12.07】
華 麗な演技、『富士市新体操協会大会』が開かれました
【2017.12.06】
富 士市議会11月定例会の一般質問に登壇しました
【2017.12.04】
地 域防災訓練と避難所運営訓練に参加しました
【2017.12.03】
あ る少年との約束、第18回しずおか市町対抗駅
【2017.12.02】
富 士市内、自宅近くの化学工場で大規模爆発事故!
【2017.12.01】
富 士市議会11月定例会、あす12月1日に一般質問スタート!
【2017.11.30】
憲 法イベント2件と朗読イベントのお知らせ
【2017.11.29】
富 士市の水道庁舎、グッドバイ、移転へ!
【2017.11.28】
午 前7時に「よ~い、ドン」、あれこれイベントへ
【2017.11.26】
中 央図書館ギャラリーで富士市美協の『小品展』が開幕!
【2017.11.24】
「エ イッ!」と、シルバー人材センターの『ふれあいフェスティバル』へ
【2017.11.23】
富 士市議会11月定例会の一般質問に18人が通告
【2017.11.22】
富 士市議会11月定例会が、きょう21日、開会しました
【2017.11.21】
富 士山&桜花&菜の花の景観スポット、潤井川のクリーン活動
【2017.11.19】
感 動&感激! 『富士山武道演技会』
【2017.11.18】
富 士市出身者がメンバー、
UNIONEが日本レコード新人賞を獲得! 【2017.11.17】
富 士市の温水プール、存続か、廃止か…【2017.11.16】
そ ばカフェ『和』で加藤昭夫さん夫妻の作品展開催中です【2017.11.14】
富 士市で31回目の『消防まつり』が開かれました【2017.11.12】
イ ベント・式典多し、体力追いつかず!【2017.11.11】
富 士市長選に新たな動き…?&ふれあい昼食会&防災部会【2017.11.10】
第 45回富士市社会福祉大会が開かれました【2017.11.09】
富 士市議会の平成29年度の『議会報告会』がスタート!【2017.11.06】
富 士市鷹岡で『市民安全大会』が開かれました【2017.11.05】
富 士市の32回目の『商工フェア』が開幕しました【2017.11.04】
芸 術写真家、近藤正寛氏の個展が開かれています。【2017.11.03】
富 士市誕生記念日の11月1日、『表彰式典』が開かれました【2017.11.01】
新 体操都市・富士市へGO!【2017.10.31】
衝 撃的なニュース2件 【2017.10.28】
『第 5回富士山紙フェア』が開幕しました! 【2017.10.28】
父 の日に似顔絵描いたらぼくのお顔 『第10回富士山少年俳句大会』表彰式 【2017.10.26】
所 属委員会の行政視察で千葉県市川市、埼玉県秩父市へ 【2017.10.25】
第 48回衆院選、有権者の審判下るも… 【2017.10.22】
台 風接近で鷹岡地区文化祭も大変です 【2017.10.21】
きょ う20日、あす21日、富士市立看護専門学校の学園際『紫苑祭』 【2017.10.20】
今 時の高校、そして生徒は…「県立吉原工業高校80周年記念式典) 【2017.10.19】
産 業遺産と潤井川渓谷美を活かしたまちづくりへ 【2017.10.16】
富 士市で福祉まつり&日中熱烈交流会 【2017.10.15】
映 画『黄色いハンカチ』を知っていますか…? 【2017.10.14】
交 通事故死、天に召された村上孝廣さんへ 【2017.10.10】
新 体操初心者教室やかりがね祭りなどフル回転 【2017.10.07】
文 化芸術の秋、富士市総合文化祭が開催中です 【2017.10.06】
注 目度120%の川勝平太知事と植田徹県議の対談 【2017.10.04】
富 士市議会9月定例会の一般質問、あす3日に登壇します 【2017.10.02】
富 士市内の各地区で体育祭 【2017.10.01】
富 士市中体連のラスト競技の駅伝、男子・鷹岡、女子・田子浦がV 【2017.09.30】
衆 院解散、バンザイ(万歳)はマンザイ(漫才)…? 【2017.09.28】
ガッ クリ、 田子の浦港の津波対策、完全防災から減災へ! 【2017.09.26】
国 政烈震、そして解散、総選挙へ! 静岡県は”烈震”を超えて”激震”の状態です 【2017.09.25】
ロ ゼは富士市の文化の殿堂と認識した1日 【2017.09.24】
富 士市新体操協会の会報『ふれんど』の第17号を発行しました 【2017.09.23】
知 人の交通事故死が届く中での秋の全国交通安全運動のスタート 【2017.09.21】
日 本郵便のレタックスの落とし穴に、ご注意! 【2017.09.20】
鷹 岡中の運動会&敬老会に出席しました 【2017.09.18】
煎 茶道の佐野先生の『100歳お祝い茶会』に参加しました 【2017.09.17】
富 士市議会9月定例会の一般質問に21人が通告 【2017.09.15】
2017 年、暑い夏、辛い夏 【2017.09.13】
感 動!、感激!の米国オ市訪問報告会 【2017.09.11】
陸 上男子、日本人初の9秒台と少年時代の思い出 【2017.09.09】
富 士市の中央公園に来年7月、カフェ『タリーズ』オープン! 【2017.09.08】
富 士市議会9月定例会が開会しました 【2017.09.07】
混 迷…?、どうなる、富士市の総合体育館建設! 【2017.09.03】
富 士市の防災訓練、中学生が活躍、凄いぞ地域力! 【2017.09.01】
田 子の浦港の地震・津波対策の見直し&富士市議会9月定例会の日程 【2017.08.31】
21 回目の『市政・議会』を開きました 【2017.08.29】
ロ ゼで開催中、日本画の菊池柾寿先生の『米寿記念展』 【2017.08.28】
鷹 岡夏まつり、市民パワー炸裂! 【2017.08.26】
あ す26日、明後日27日に『市政・議会報告会』を開きます 【2017.08.25】
今 年も26日に『鷹岡夏まつり』が開かれます 【2017.08.23】
感 謝、感謝の1日、『ライフライン』の発送作業が終了 【2017.08.22】
報 道の自由と人権、ある女子マラソンの元世界選手権代表選手の逮捕から… 【2017.08.20】
8 月19日、20日、キッズジョブ2017へ行こう! 【2017.08.18】
富 士市戦没者追悼式、平和のための富士戦争展、浦町区夏まつり、そして… 【2017.08.15】
富 士市鷹岡地区でも夏まつり相次ぐ(厚原西区&久沢北区) 【2017.08.13】
親 友と「また来るからな!」と別れたものの… 【2017.08.11】
ちょっ と大げさですが、SNSで人生修行! 【2017.08.09】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の第22号を発行しました 【2017.08.07】
富 士市退職教職員の皆さんの趣味展、ロゼで開催中です 【2017.08.05】
細 野豪志氏、やはり、民進党を離党…!? 【2017.08.04】
ラ ジオ体操に奨励金支給って…あり ? 【2017.07.31】
大 規模災害に向けての避難所運営マニュアル、作成作業大詰めです 【2017.07.29】
鷹 岡の曽我八幡宮で大祭開催中、貴重な理がロケの資料も公開! 【2017.07.28】
あ す7月28日、鷹岡の曽我八幡宮で大祭が開かれます 【2017.07.27】
反 戦・平和アニメの『対馬丸』を知っていますか… 【2017.07.24】
地 獄極楽図、吉原身代わり地蔵尊祭典で御開帳! 【2017.07.23】
あ す7月23日、富士市の夏のビッグイベント、富士まつりが開かれます 【2017.07.22】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第32号が発行されました 【2017.07.20】
水 彩画家、天野仁さんの1周忌回顧展が開催中です 【2017.07.19】
静 岡県ボランティア協会理事長の小野田さん就任! 【2017.07.17】
富 士市出身者が所属、UNIONE(ユニオネ)がテレビ歌番組に出身しました 【2017.07.16】
富 士市民の芸術祭、”市展”の最終展が開催中です 【2017.07.14】
感 激、感動!、社明運動『朗読と講演の夕べ』 【2017.07.12】
社 明運動、12日に鷹岡地区で『朗読と講演の夕べ』が開かれます 【2017.07.10】
ロ ゼで書道研究団体、由源の会の作品展が開かれています 【2017.07.08】
今 年も富士市鷹岡小学校区の「通学合宿」がスタートしました 【2017.07.06】
感 激、感動の出会い、絵画サークル・画楽舎の作品展 【2017.07.04】
日 中友好促進に向け確かな前進、中国殉難者慰霊祭 【2017.07.02】
7 月は社会を明るくする運動の強調月間です! 【2017.07.01】
富 士市議会の新議長に望月昇氏! 【2017.06.30】
富 士市民の芸術祭、”市展”の第2期展(書道の部)が開幕しました! 【2017.06.29】
2 つのオススメコンサート 【2017.06.28】
富 士市のまちづくりセンターの運営、将来は地区まちづくり協議会に…! 【2017.06.26】
静 岡県知事選は川勝氏3選、県議補欠選富士市区は伴氏が当選! 【2017.06.25】
あ す25日、投票日です!、静岡県知事選挙と県議補欠選挙 【2017.06.24】
富 士市長の小長井義正氏、2期日を目指して立候補正式表明 【2017.06.23】
富 士市内も物凄い豪雨、水害被害、大丈夫でしたか…? 【2017.06.21日】
ル・ マン24時間レース、トヨタ、またも無念! 【2017.06.20日】
6 月第3日曜日、きょうは『父の日』ですよネ! 【2017.06.18日】
静 岡県議補欠選&富士市の市展! 【2017.06.16日】
富 士市議会6月定例会の一般質問に21人が発言通告! 【2017.06.15日】
富 士市議会6月定例会が開会しました。次期正副議長は…? 【2017.06.14日】
日 本の出生率、年間100万人割れの衝撃! 【2017.06.12日】
岳 麓に夏 を呼ぶ2017年吉原祇園祭! 【2017.06.10日】
富 士川楽座で鈴木道雄先生の『陶額展』が」開幕! 【2017.06.08日】
富 士市議会6月定例会の日程が決まりました。14日に開会。 【2017.06.07日】
我 が師、児島準一さんへの鎮魂譜 【2017.06.07日】
子 供達の安全確保に一丸、鷹岡地区にまもり隊発足 【2017.06.06日】
NHK 連続テレビ小説『ひよっこ』に富士市が登場 【2017.06.04日】
ジ イジ馬鹿です。富士市の鷹岡小学校で運動会 【2017.06.03日】
富 士市鈴川の石炭火力発電所を視察しました 【2017.06.02日】
中 央図書館で『絵画楽作品展』が開幕しました! 【2017.06.01日】
市 民パワー結集、よりよい高齢社会へ! 【2017.05.31日】
静 岡県議補欠選、自民VS民進のガチンコ勝負へ…? 【2017.05.28日】
中 小事業者支援機関、富士市商工会の総会が開かれました 【2017.05.24日】
街 が変わる。富士市、中高層ビルの建設ラッシュ…? 【2017.05.22日】
富 士市で水防訓練が開かれました 【2017.05.21日】
1 市民1ボランティアで安心・安全なまちづくり 【2017.05.20日】
ロ ゼで富士市美協の定期展が開幕! 【2017.05.19日】
第 29回鷹岡地区さくら祭り写真コンの表彰式が開かれました 【2017.05.17日】
富 士山とバラをたのしもう!、21日に『博物館まつり』 【2017.05.15日】
北 の脅威と領土問題の中での富士市日中友好協会の総会 【2017.05.14日】
ま ず、スミマセン、会派視察研修に出掛けていました 【2017.05.13日】
富 士市の富士本町商店街、再生へのラストチャンス!? 【2017.05.09日】
富 士市で『ばらまつり』&『オールドカーフェスタ』 【2017.05.07日】
快 適な住環境に向けての議員奮戦記!【2017.05.06日】
安 倍首相、2020年改憲に意欲満々に一筆啓上!【2017.05.04日】
第 12回富士山百景写真展&山口喜玉・津軽スケッチの旅展【2017.05.03日】
ま たまた政治の世界は奇々怪々、静岡県知事選挙【2017.05.02日】
静 岡県知事選挙、風雲急を告げ選挙戦へ!【2017.05.01日】
我 が人生の師、佐野博茂先生への鎮魂譜! 【2017.04.30日】
ヘ トヘトでした。第24回富士山麓ブナ林創造事業 【2017.04.29日】
京 都・妙心寺の八方睨みの雲龍図の謎を探る! 【2017.04.28日】
政 治の世界は奇々怪々、静岡県知事選挙、そして… 【2017.04.26日】
地 域の力、富士市鷹岡地区生涯学習推進会が総会 【2017.04.25日】
ひ と足早く、巨大な鯉幟が泳いでいます! 【2017.04.24日】
経 済面からも脱原発へ! 【2017.04.23日】
オ ススメイベント、ロゼで『花のシンフォニー展』が開幕しました 【2017.04.21】
静 岡県知事選挙、川勝知事が3選出馬へ…!? 【2017.04.21】
富 士市体育協会の平成29年度総会が開かれました 【2017.04.19 】
三 島市の大吊り橋 VS 富士市のみなと公園 【2017.04.18 】
改 めて原発問題を考える
喫 煙者・愛煙者は社会の敵…!? 【2017.04.17 】
改 めて原発問題を考える(再稼働反対・脱原発の旗手、南相馬市の桜井市長の講演から) 【2017.04.16 】
仰 天の誕生祝いメッセージ、恐縮、感謝多々です 【2017.04.14 】
きょ う13日、研修に出掛けます。その前にお詫びを… 【2017.04.13 】
人 口減少時代の中での注目すべき静岡市の挑戦! 【2017.04.10 】
「UNIONE」 の「YUUKI君」、知ってますか…? 【2017.04.09 】
洋 画家、池田信一先生の2017個展が開かれています 【2017.04.08 】
新 年度スタート、新入学児の交通安全確保へGO! 【2017.04.07 】
北 朝鮮の新たな脅威、金正恩の斬首計画も台頭…? 【2017.04.05 】
人 生、いろいろあら~な、です 【2017.04.02 】
鷹 岡地区の『さくら祭り』順延、あす4月2日開催へ 【2017.04.01 】
幽 玄な日本の美、ライトアップ、鷹岡地区の潤井川左岸の桜並木 【2017.03.31 】
絵 手紙とスケッチ画の無門塾展が開幕しました 【2017.03.30 】
4 月1日に曽我兄弟武者行列、再現へ 【2017.03.29 】
ロ ゼで4月2日に3つの公演、「さて、どうすか」 【2017.03.27 】
感 動!、ロゼのおでかけミュージカル 【2017.03.26 】
「広 見桜まつり」などイベントあれこれ 【2017.03.25 】
富 士市議会の本会議場に春の嵐、当局案に議会側が「N0!」 【2017.03.23 】
ユ ビ・フエ詩人のエイスケさんが指笛ハウツー本、刊行へ 【2017.03.21 】
音 楽でつながった絆、富士市内のコーラス団体・静鈴会と宮古吹奏楽団が交流演奏会 【2017.03.20 】
『仰 げば尊し』、富士市内の小中学校で卒業式が開かれました 【2017.03.19 】
富 士市が新年度に向けて定期人事異動を内示&組織改正へ 【2017.03.17 】
富 士市議会、初の市提出条例案、否決へ…? 【2017.03.15 】
今 時の中学生は素晴らしい! 【2017.03.13 】
凄 いぞ!、新体操のR.G.C.富士、発表会 【2017.03.12 】
市 民文芸表彰式&文芸フォーラム、そしてバスケ創立50周年記念式典 【2017.03.11 】
富 士の型染展、ロゼで開催中 【2017.03.10 】
ス テージイベント、あれこれ紹介 【2017.03.09 】
富 士市民の文芸誌、『ふじ市民文芸』第53号が発行されました 【2017.03.08 】
静 岡県知事選に細野豪志代議士出馬へ…? 【2017.03.07 】
富 士の型染の定期展が9日からロゼで開かれます 【2017.03.06 】
日 中ふれあい餅つき会に参加しました 【2017.03.05 】
富 士市議会2月定例会、新年度市長施政方針に対する質問に登壇しました 【2017.03.03 】
富 士市議会2月定例会、あす3日、新年度市長施政方針に対する質問に登壇します 【2017.03.02 】
文 芸活動サークルの『文学舎』、長島澄子さん引退へ、そして、自分は、この先… 【2017.03.01 】
富 士市議会2月定例会、3月3日から論戦開始 【2017.02.28 】
天 間地区の『梅まつり』に行ってきました 【2017.02.26 】
介 護サービス研究会に参加 & あす26日、天間と岩松北で梅まつり 【2017.02.25 】
静 岡県知事選&県議補欠選(富士市区)、6月25日投開票と決まる 【2017.02.22 】
北 朝鮮の金正男氏殺害に影武者説 【2017.02.21 】
犯 罪者などの更生支援を担う保護司制度、崩壊不安の中で… 【2017.02.19 】
東 名富士川サービスエリアに大観覧車完成、試乗会に行ってきました 【2017.02.17】
誰 もが働きやすい社会を目指して富士市が全国初のユニバーサル就労推進条例制定 【2017.02.16】
富 士市議会2月定例会、1期目最終年の小長井義正市長が新年度に向けて施政方針演説 【2017.02.15】
富 士市議会2月定例会、あす15日開会します 【2017.02.14】
い じめ防止対策強化、成果は出るか…? 【2017.02.13】
我 が戦友、渡邊孝嗣さん逝く! 【2017.02.12】
東 海・北陸B―1グランプリin富士が開幕しました 【2017.02.11】
展 開中です。『絶景★富士山 まるごと岩本山』 【2017.02.09】
富 士市が新年度(平成29年度)予算案を内示しました【2017.02.08】
富 士市議会2月定例会を前に重要案件の事前報告相次ぐ【2017.02.07】
29 回目の『富士市国際交流フェア』に参加しました【2017.02.05】
富 士市ブランドメッセージ大作戦開幕式&岩本山公園でチェーンソーアート【2017.02.04】
ロ ゼで新興美術院の第47回富士支部展が開かれています【2017.02.03】
2 泊3日の行政視察から戻りました【2017.02.02】
感 謝多々、市政・議会報告会を開きました【2017.01.30】
明 日28日と明後日29日、「市政・議会報告会」を開きます【2017.01.27】
南 京大虐殺の歴史認識をめぐってアパホテルVS中国政府【2017.01.25】
大 相撲・稀勢の里が初V【2017.01.22】
指 定避難所の運営、先生も職務で参画へ【2017.01.22】
NPO 法人静岡司法福祉ネット明日の空を知っていますか【2017.01.21】
オ ススメイベント2題(楽しくクラシック&影絵【2017.01.18】
富 士市都市計画審議会の会長に東海大学教授の東惠子氏【2017.01.17】
議 員にも厚生年金必要…!?【2017.01.16】
静 岡県議会議員、遠藤栄氏の本葬・告別式にて…【2017.01.15】
新 年イベント2題(洋ラン展とどんど焼き)【2017.01.14】
富 士市体育協会が新年祝賀会、話題、注目点は総合体育館建設でした【2017.01.12】
富 士市の報酬等審議会が答申【2017.01.11】
訃 報相次ぐ(小山和彦氏と県議の遠藤栄氏)【2017.01.09】
富 士市で2017年成人式が開かれました【2017.01.08】
高 齢者は75歳以上の時代へ…?【2017.01.07】
2017 年、日本の針路は…?【2017.01.06】
富 士川楽座の『戸塚洋二ニュートリノ館』に行ってきました【2017.01.04】
富 士市の注目観光スポット二カ所【2017.01.03】
2017 年、平成29年、新春随想です【2017.01.02】
衝 撃的な2つの新聞記事【2016.12.30】
あ す12月30日、「富士山女子駅伝」が開かれます【2016.12.29】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』 の新年号を発行しました【2016.12.27】
ま ちづくり新聞『たかおか』の第30号が発行されました【2016.12.25】
天 皇陛下、83歳の誕生日を迎えて…【2016.12.23】
富 士市出身の偉大なるプロ野球選手・指導者の加藤初氏逝く【2016.12.21】
生 活排水処理の説明会が開かれましたが、成果は「?」【2016.12.21】
チ アダンスのC★SATRが富士市長を表敬訪問【2016.12.19】
『第 7回全国工場夜景サミットin富士』が開かれました【2016.12.17】
一 石三鳥の古紙回収制度、あっと驚く地区別順位の公表!【2016.12.16】
世 界でテロが続発する中での日本の立ち位置【2016.12.12】
富 士市議会11月定例会の一般質問、論戦概要です【2016.12.11】
あ す12月9日、一般質問に登壇します【2016.12.08】
『母 子草』を執筆した小糸のぶさんを知っていますか…?【2016.12.06】
『文 芸あれこれ講座』終了で、ヤレヤレ…?【2016.12.05】
きょ う12月4日、富士市でも地域防災訓練が開かれました【2016.12.04】
明 日『しずおか市町駅伝』&開催中『美協小品展』【2016.12.02】
富 士市議会11月定例会、委員会付託議案が原案通過【2016.12.01】
韓 国の朴大統領辞意表明によって政治不信沸騰点に…【2016.11.30】
水 彩画家、天野仁さんの『遺作展』が開幕!【2016.11.29】
富 士市議会11月定例会、一般質問に20人が発言を通告しました【2016.11.28】
『鷹 身ま つり』&『富士の里まつり』【2016.11.27】
ふ じのくにアートクラフトフェア2016が開かれています【2016.11.27】
富 士市議会11月定例会が開会しました【2016.11.25】
オ ススメコンサート、2公演【2016.11.25】
シ ルバーパワー全開!、盛大にふれあいフェスティバル【2016.11.24】
富 士市のロゼシアターにサンタさんがやって来た!【2016.11.22】
「潤 井川清掃」&「農協祭」&「議会報告会」【2016.11.20】
富 士市議会11月定例会の日程が決まりました【2016.11.18】
貴 重な体験、下水道管埋設工事【2016.11.16】
富 士市の貴重な史実、密教寺院の東泉院が浮上【2016.11.15】
福 祉向上の功労者を称える富士市社会福祉大会が開かれました【2016.11.14】
「消 防まつり」&「熱烈歓迎バーベキュー大会」&「チアダンス壮行会」【2016.11.13】
大 型帆船「日本丸」が富士市の田子の浦港に初寄港【2016.11.11】
「ふ れあい昼食会」、心もホッカホカに…【2016.11.10】
米 国大統領にトランプ氏、変わる米国、そして日本も…【2016.11.09】
「空 き家対策」と「ごみ屋敷対策」、セミナーを受講しました【2016.11.08】
『富 士の山ビエンナーレ』が開かれています【2016.11.07】
所 在区の富士市鷹岡地区で「市民安全大会」が開かれました【2016.11.06】
富 士市議会の「平成28年度議会報告会」がスタートしました【2016.11.04】
茨 城県つくば市の「教育日本一への取り組み」を視察してきました【2016.11.03】
大 観覧車建設&富士川楽座運営を会派で視察【2016.11.02】
市 制施行50周年、富士市で記念イベントあれこれ【2016.11.01】
「えっ!」 と驚いた沼津市長選挙の結果【2016.10.31】
個 人情報保護の線上での肖像権について【2016.10.30】
書 斎、いや、室内運動場で悪戦苦闘中です!【2016.10.28】
中 国浙江省の青少年民族芸術団が富士市せ公演中です【2016.10.27】
きょ うから委員会視察に出掛けます【2016.10.25】
鷹 岡地区文化祭&富士山紙フェアに行ってきました【2016.10.23】
2016 年、ロゼなどで富士市総合文化祭展示後期展が開かれています。【2016.10.22】
ノー ベル文学賞、受賞のボブ・デイラン氏と、今年も落選の村上春樹との違いとは…【2016.10.20】
富 士市の秋のビッグイベント、「第36回市民福祉まつり」にて…【2016.10.16】
英 霊に捧ぐ(第63回鷹岡殉国者慰霊祭)【2016.10.15】
ハ ンガリーの難民分担国民投票無効からの教訓【2016.10.14】
富 士市が新年度の予算編成方針を示達【2016.10.13】
特 別功労表彰の前富士市長の鈴木尚氏、演歌調で言えば… 【2016.10.12】
政 務活動費に続く地方議会の情報開示の在り方に厳しい目! 【2016.10.09】
2016 年、富士市総合文化祭が開かれています 【2016.10.08】
富 士市議会9月定例会の一般質問パート2 (2020年東京オリンピック・パラリンピックの文化プログラムについて) 【2016.10.06】
富 士市議会9月定例会の一般質問パート1 (文化、スポーツの振興について)【2016.10.05】
富 士市議会9月定例会の一般質問に登壇しました【2016.10.04】
富 士市議会9月定例会の一般質問、あす4日に登壇します【2016.10.03】
10 月スタート、スポーツの秋、文化芸術の秋、そして心揺れる秋です【2016.10.01】
2016 年、富士市総合文化祭が開幕します【2016.09.30】
富 士市議会9月定例会、委員会審査終了、週明けに一般質問開始へ【2016.09.29】
『駿 河湾に沈んだディアナ号』、本も、どこかに沈んで…【2016.09.29】
富 士市議会9月定例会、補正予算などの審議開始【2016.09.27】
常 葉大学富士キャンパス撤退に手厳しい意見、切実な声!【2016.09.26】
官 民協働のまちづくり、新たな展開へ!【2016.09.25】
常 葉大学富士キャンパス撤退に対して富士市議会が物申す【2016.09.23】
富 士山画家、太田昭先生の『2017 富士山カレンダー』【2016.09.22】
富 士市議会が9事業に評価を下しました【2016.09.21】
政 務活動費の不正使用・疑惑問題は”富士市議会”ではなく”富山市議会”です【2016.09.20】
敬 老の日に寄せて… 【2016.09.19】
こ の土、日も、あれこれと 【2016.09.18】
民 進党の代表選、政治の世界は奇々怪々! 【2016.09.16】
富 士市議会9月定例会の一般質問に22人が発言を通告しました 【2016.09.15】
富 士市議会9月定例会、決算認定案など審査中です 【2016.09.14】
富 士市が登場させた若者世帯流出抑制施策「まちなかU-40」とは… 【2016.09.13】
富 士市議会9月定例会、決算審査がスタート 【2016.09.12】
感 動!、静鈴会の『宮古市水害応援コンサート』【2016.09.11】
富 士市新体操協会の会報『フレンド』の第15号を発行しました【2016.09.09】
あ れこれ舞台や展示【2016.09.07】
富 士市議会9月定例会が、あす7日に開会します。事業評価を行います。【2016.09.06】
2016 年、夏の思い出、登山の思い出【2016.09.05】
日々、 進化する防災・避難所グッズ【2016.09.04】
富 士市内のコーラス団体と宮古吹奏楽団の演奏会、一部変更して予定通り開催へ【2016.09.03】
富 士市議会9月定例会が7日に開会します【2016.09.02】
きょ う9月1日、『防災の日』、自主防災会の訓練も行われました【2016.09.01】
長 島宗深住職のエッセー『いのちのあかり』【2016.08.30】
19 回目の『市政・議会報告会』を開きました【2016.08.29】
期 待を裏切る民進党…!【2016.08.28】
絵 画サークル、信美会の作品展が開かれています【2016.08.27】
27 日、28日、『第19回市政・議会報告会』を開きます【2016.08.26】
豪 華客船、『飛鳥2』で…【2016.08.25】
ナ イスショット、バンジージャンプ【2016.08.24】
新 体操のRGC富士スターリスが全国大会へ!【2016.08.23】
む のたけじさんの訃報、そして落合巳代治さんの思い出【2016.08.22】
鷹 岡夏まつり&富士の山ビエンナーレ&ビアパーティー【2016.08.20】
あ す20日に『鷹岡夏まつり』が開かれます【2016.08.19】
静 岡県市町議会の『議員研修会』が開かれました【2016.08.19】
訂 正、反省、そして感謝、感激です【2016.08.17】
戦 没者追悼式、戦争展、そして浦町区の夏まつり【2016.08.15】
富 士市議会が会派別政務活動費の執行状況を公表しました【2016.08.14】
天 皇陛下、生前退位へ…?【2016.08.11】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の第20号を発行しました【2016.08.09】
水 彩画家、天野仁さんへの鎮魂記【2016.08.08】
2016 年、厚原西区夏まつりグラフ【2016.08.07】
きょ うから会派研修で滋賀県へ【2016.08.04】
明 暗(都知事に初の女性、ウルフ死去)【2016.08.01】
都 知事選の勝者は…?【2016.07.31】
空 き家対策、急務です【2016.07.29】
あ す7月28日に「曽我八幡宮例大祭」が開かれます【2016.07.27】
富 士市鷹岡地区のまちづくり新聞『たかおか』第29号が発行されました【2016.07.26】
あ りがとう、かぐや姫絵巻【2016.07.25】
高 校野球、富士地区10校の夏終わる。強豪校、飛龍の夏も…【2016.07.22】
高 校野球静岡大会、富士と富士宮西が2回戦突破!【2016.07.20】
今 年の富士まつりは7月23、24日の二日間です【2016.07.19】
『アー ト(文化芸術)によるまちづくり』研修の参加報告書です【2016.07.18】
オ ススメイベント(7月~9月)【2016.07.17】
市 展、第3期展の絵画・彫刻展がロゼで開かれています【2016.07.16】
富 士市議会の中国嘉興市友好訪問団が帰ってきました【2016.07.16】
天 皇陛下、生前退位に思う!【2016.07.14】
研 修から戻りました【2016.07.13】
きょ うから3日間、研修に出掛けます【2016.07.11】
参 院選終了、「自民・公明強し!」【2016.07.10】
富 士市の鷹岡小学校区で『第5回通学合宿』が開かれました【2016.07.09】
富 士市がまちづくり活動の推進に向け条例制定へ【2016.07.08】
社 明運動&青少年の非行・被害防止に向けての『朗読と講演の夕べ』が開かれました【2016.07.07】
参 院選終盤、静岡選挙区の情勢は…【2016.07.06】
あ す6日、鷹岡まちセンで社明運動『朗読と講演の夕べ』【2016.07.05】
訂 正・お詫び(ブログ『公共施設再編計画案』に間違いがありました)【2016.07.05】
富 士市が驚くべき公共施設の再編計画案を公表【2016.07.04】
2016 年、中国人殉難者慰霊祭に参列しました【2016.07.03】
NPO 法人『びりーぶ ふじ』 が青葉町に二施設開所【2016.07.02】
下 半期も、こんな調子…?(市展、画楽舎展)【2016.07.01】
『ふ じの山(富士山)』の作詞者、巌谷小波の句碑探訪!【'16.06.30】
富 士市議会の新副議長に一条義浩氏【'16.06.29】
一 般質問パートⅡ(貴重な石造文化財の保存について)【'16.06.28】
一 般質問パートⅠ(総合体育館の建設について)【'16.06.27】
関 政雄さん、環境大臣表彰に浴す!【'16.06.26】
2016 年、「ワッショイ、ワッショイ!」、お天王さんです【'16.06.25】
一 般質問、落胆、そして意気消沈!【'16.06.24】
富 士市議会6月定例会の一般質問、あす23午後に登壇します【'16.06.22】
30 年 以内に震度6弱以上の地震発生確率、静岡市は68%【'16.06.21】
社 会を明るくする運動の準備などで一日、缶詰状態に…【'16.06.20】
きょ うは『父の日』でした【'16.06.19】
元 少年の死刑確定に思う【'16.06.18】
2016 年、絵手紙とスケッチ画の無門塾展が開かれています【'16.06.17】
富 士市の”市展”、第1期展「書道(毛筆、硬筆)の部」が開幕しました【'16.06.16】
鷹 岡小学校の通学路安全点検に参加しました【'16.06.15】
富 士市議会6月定例会、一般質問に24人が発言通告!【'16.06.14】
富 士市議会6月定例会が開会しました 【'16.06.13】
『出 張!なんでも鑑定団in富士』の公開録画に行ってきました 【'16.06.12】
岳 麓 に夏到来を告げる2016年吉原祇園祭が 開幕! 【'16.06.11】
富 士市の福祉を築いて113年、芙蓉会が記念式典 【'16.06.10】
凄 いぞ!富士市 「富士山と暮らす。」 【'16.06.09】
旧・ 鷹岡町の政策提言集団「松風会」の総会に出席しました 【'16.06.08】
ス ポーツ指導者の、あるべき姿とは…(長野県伊那西高校橋爪教諭の講演から) 【'16.06.07】
富 士市議会6月定例会の日程決まる 【'16.06.06】
ハ ンディを持つ人達の宿泊体験が行われました 【'16.06.05】
感 動の鷹岡小学校の運動会 【'16.06.04】
ハ イネット・ふじ、2016年総会&着物ファッションショー 【'16.06.03】
消 費税再延期の今後は…? 【'16.06.02】
最 後の面の会の『富士能面展』 【'16.05.31】
三 日市浅間神社で社殿完成祝う奉納行事が開かれています 【'16.05.30】
脱 原 発を実現させよう! 【'16.05.29】
富 士市フラワーデザイナー研究連盟の2016年作品展が開催中です 【'16.05.28】
富 士市立中央図書館で絵画楽の第19回作品展が開かれています 【'16.05.27】
会 派視察、沖縄レポートその② 【'16.05.26】
会 派視察、沖縄レポートその① 【'16.05.25】
富 士市立高校生と懇談してきました【'16.05.23】
富 士市日中友好協会の総会が開かれました【'16.05.22】
富 士市美術協会展&鷹岡さくら祭り写真コンクール作品展【'16.05.21】
富 士市に防災ヘリポートが誕生しました【'16.05.20】
富 士市、産業都市復活へ! 【'16.05.18】
我 が友、鈴木正己さん逝く 【'16.05.17】
2016 年、富士市水防訓練 【'16.05.15】
愉 快なアート展『モモクリテン2016』、ロゼで開催中 【'16.05.14】
富 士市で「ばらサミット」が開かれました 【'16.05.13】
行 政視察から戻りました 【'16.05.12】
きょ う5月10日、行政視察で沖縄県へ! 【'16.05.10】
生 活困窮者自立支援法を知っていますか…? 【'16.05.09】
熊 本地震からの新たな教訓 【'16.05.07】
貴 重な室伏半蔵さんの道標、地元建設業者の社会貢献で修復なる 【'16.05.06】
富 士市で5月13日に「ばらサミット」が開かれます 【'16.05.04】
感 動!、「富士山佐保子さんの里帰り展」 【'16.05.03】
第 11回富士山百景写真コンテストの入賞作品展がロゼで開かれています 【'16.05.02】
ゴー ルデンウィークは、どこに…? 【'16.05.01】
ぎゃ らりー時代屋富士山で企画展が開かれています 【'16.04.30】
富 士山かぐや姫ミュージアムがオープンしました 【'16.04.29】
鷹 岡地区生涯学習推進会の新年度総会が開かれました 【'16.04.27】
2020 東京オリンピック&パラリンピックのエンブレム決定するも… 【'16.04.26】
富 士市が交通死亡事故ゼロ連続100日を達成 【'16.04.25】
総 会シーズン、そして別れのシーズンですが… 【'16.04.24】
日 本の報道の自由度は、いま一つ…? 【'16.04.21】
富 士市のシティプロモーション、第2ラウンドへ 【'16.04.20】
地 震列島、日本の未来は… 【'16.04.19】
第 19回岳南フラワーアーティスト展が開幕 【'16.04.16】
熊 本地震、NHKも頑張れ! 【'16.04.15】
富 士市少年少女合唱が熱演、ミューjカル『11ぴきのネコ』 【'16.04.14】
折 り紙作家の田中たか子さんが著書『折り花』を発刊【'16.04.13】
安 心して出産できる富士市!【'16.04.12】
富 士市の風物詩、春堀であるものの…【'16.04.10】
富 士市消防団が正副分団長会議開く【'16.04.09】
新 1年生を交通事故から守ろう!【'16.04.08】
ピ カピカの新1年生【'16.04.07】
『春 の全国交通安全運動』がスタートしました【'16.04.06】
富 士市立岩松小学校の新校舎を視察!【'16.04.04】
『桜 まつり』、鷹岡&丘【'16.04.03】
あ す3日、富士市少年少女合唱団の『春のコンサート』が開かれます【'16.04.02】
ロ ゼで開催中です、『富士の女流書展』【'16.04.01 】
富 士市内の各所で『桜まつり』が開かれます【'16.03.31 】
富 士市に4基目の津波避難タワーが誕生【'16.03.30 】
富 士市長と富士市議会が対立…? 【'16.03.28 】
民 進党、白鵬となるなかれ!【'16.03.27 】
16 回目の『広見さくら祭り』と『折り紙遊び展』 【'16.03.26 】
第 50回『富士の型染』記念展が開かれています 【'16.03.25 】
『出 張!なんでも鑑定団in富士』に応募しませんか… 【'16.03.24 】
富 士市議会2月定例会、全議案が可決、成立するものの… 【'16.03.22 】
常 葉大学富士キャンパスが消える…? 【'16.03.21 】
2016、 富士市内の小中学校で卒業式が開かれました 【'16.03.19 】
2016 ロゼで富士美術研究所の作品展が開かれています 【'16.03.18 】
原 発問題とマスメディアの関係 【'16.03.16 】
富 士市もポイ捨て禁止条例制定へ 【'16.03.15 】
新 体操のR.G.C.富士がロゼで発表会 【'16.03.13 】
2016、 市民文芸表彰式&文芸フォーラム 【'16.03.12 】
新 年度予算案など委員会審査へ 【'16.03.10 】
富 士市議2月定例会の論戦終了…? 【'16.03.09 】
富 士市議2月定例会の一般質問に登壇しました 【'16.03.08 】
日 中ふれあい交流餅つき会 【'16.03.07 】
あ す7日、富士市議会2月定例会の一般質問に登壇します 【'16.03.06 】
日 本卓球男女と日本女子サッカーの明暗 【'16.03.05 】
富 士市議会2月定例会、新年度市長施政方針に対する質問がスタートしました 【'16.03.03 】
富 士市に高度救助隊が発隊しました 【'16.03.02 】
奈 緒ちゃん、帰国! 【'16.03.01 】
チ アダンスのC☆STAR、世界大会で優勝しました 【'16.02.28 】
痛 ましい、残酷な、そして考えさせられる事件、高校生男女の乳幼児殺害事件 【'16.02.26 】
「春 の全国交通安全運動」、富士市の実施要綱が決まりました 【'16.02.25 】
富 士市議会2月定例会、25人が発言通告 【'16.02.24 】
富 士市議会2月定例会8日目、新年度予算案など上程 【'16.02.23 】
天 間太鼓保存会の吉野雄勝さんに向けての鎮魂記 【'16.02.22 】
B 級 グルメを、ちょっとだけ堪能! 【'16.02.21 】
きょ うは雨、あすに期待、富士市の二つのイベント 【'16.02.20 】
富 士市議会2月定例会、補正予算案など可決、成立へ 【'16.02.19 】
自 宅近くで火事、そして委員会審査! 【'16.02.18 】
チ アダンスのC-STAR、世界大会に出場! 【'16.02.17 】
就 任3年目の小長井市長が目指す富士市とは…(新年度施政方針演説) 【'16.02.16 】
富 士市の人口減少時代に… 【'16.02.14 】
北 朝鮮の拉致問題、再び混迷状態へ… 【'16.02.13 】
ディ ズニーは遠い夢の国へ…? 【'16.02.12 】
平 成27年度富士市暴力追放・薬物乱用防止市民大会が開かれました 【'16.02.11 】
富 士ハイツ跡地にホテル計画、吉原市民ひろばに高層複合施設計画 【'16.02.10 】
富 士市が新年度予算案を内示 【'16.02.09 】
事 実は小説よりも奇なり(台湾のずさん工事、北朝鮮のミサイル発射) 【'16.02.08 】
28 回目の『富士市国際交流フェア』が開かれました 【'16.02.07 】
島 田市に新東名のにぎわい拠点計画が浮上 【'16.02.06 】
消 防救急業務、あれこれ視察&体験! 【'16.02.05 】
ロ ゼで新興美術院の富士支部展が開かれています。7日まで 【'16.02.04 】
富 士地域の消防救急の広域化は指令センターの開設・運用だけで終了 【'16.02.02 】
2 月の富士市内のイベントあれこれ! 【'16.02.01 】
『NHK のど自慢』が富士市にやってくる 【'16.01.31 】
K
gae
―B
oshi
影絵の魅力、新たな可能性に挑戦! 【'16.01.30 】
日 銀がマイナス金利を初導入、日本経済新たな道へ…?」 【'16.01.29 】
「甘 利」大臣、お前もか… 」 【'16.01.28 】
今 月30日、鷹岡市民プラザで影絵鑑賞会が開かれます 【'16.01.27 】
質 問力アップに向けて富士市議会が議員研修会、講師に土山教授 【'16.01.26 】
『市 政・議会報告会』を開きました 【'16.01.24 】
明 日23日と明後日24日に『市政・議会報告会』を開きます 【'16.01.22 】
きょ うの富士山です 【'16.01.19 】
ヤ レヤレ、『ふじ市民文芸』の第52号発刊へ 【'16.01.18 】
ス キーバス転落事故と廃棄食品横流しから見えてくるネガティブ日本社会 【'16.01.16 】
新 年会tラッシュです 【'16.01.15 】
原 油価格の暴落と日本の経済・社会 【'16.01.13 】
『ロ ゼ富士山こども将棋大会2016』に孫挑戦! 【'16.01.12 】
富 士市の産業&福祉の功労者、佐野孝さん逝く 【'16.01.11 】
あ れこれと…(地域公園清掃&消防出初式&老人クラブ新年会&書きぞめ展&成人式) 【'16.01.10 】
所 在区で「どんどん焼き」が開かれました 【'16.01.09 】
感 謝、感謝の一日でした 【'16.01.08 】
核 兵器廃絶は夢のまた夢…? 【'16.01.07 】
東 海地震説から40年 【'16.01.06 】
2015 富士山女子駅伝の視聴率は… 【'16.01.05 】
あっ と驚く2016年の静岡新聞 【'16.01.04 】
2016 年、新春随想 【'16.01.02 】
2016 年、初詣にて… 【'16.01.01 】
2015 年、平成27年、大晦日です 【'15.12.31 】
2015 富 士山女子駅伝、立命館大学が3連覇 【'15.12.30 】
あ す12月30日に『2015富士山女子駅伝』が開かれます 【'15.12.29 】
『ラ イフライン』の第19号を発行しました 【'15.12.28 】
チ アダンスチームが富士市長を表敬訪問 【'15.12.26 】
ク リスマスのプレゼントです 【'15.12.24 】
社 会福祉協議会とは… 【'15.12.22 】
今、 焦っています 【'15.12.20 】
リ ニア工事、本格化 【'15.12.18 】
合 憲(夫婦別姓禁止)と違憲(女性再婚制限)の中で… 【'15.12.17 】
北 海道視察から戻りました 【'15.12.16 】
きょ う14日から行政視察で北海道に行ってきます 【'15.12.14 】
石 島章彦さんの絵画展が開かれています 【'15.12.12 】
た だただ感謝、アクセス回数10万回 【'15.12.11 】
富 士市議会11月定例会の一般質問に登壇しました 【'15.12.09 】
あ す9日、富士市議会11月定例会の一般質問に登壇します 【'15.12.08 】
戸 塚洋二氏の業績、富士市が顕彰へ 【'15.12.07 】
域 防災訓練が開かれました 【'15.12.06 】
富 士市議会11月定例会、当局提出全議案が可決、成立しました 【'15.12.04 】
ロ ゼにサンタさんがやってきた 【'15.12.03 】
富 士市の水道料金の大幅アップ案、委員会通過… 【'15.12.01 】
富 士市が核兵器廃絶平和都市宣言30周年を迎えるものの… 【'15.11.30 】
『鷹 身 まつり』が開かれました 【'15.11.29 】
富 士市新体操大会が開かれました 【'15.11.28 】
富 士市の消防第12分団と第29分団に新消防ポンプ車 【'15.11.27 】
富 士市議会11月定例会、一般質問に26人通告 【'15.11.26 】
富 士市議会11月定例会が開会しました 【'15.11.25 】
『文 芸あれこれ講座』が開講しました 【'15.11.24 】
シ ルバーパワー全開、「ふれあいフェスティバル」 【'15.11.23 】
あ す23日、富士市シルバー人材センターで「ふれあいフェスティバル」 【'15.11.22 】
洋 画家、池田信一先生の個展が開かれています 【'15.11.21 】
キャ ンプ、いや、全国市町村国際文化研修所主催のセミナーに参加します 【'15.11.19 】
富 士市議会11月定例会の日程決まる 【'15.11.18 】
富 士市制50周年記念事業の概要固まる 【'15.11.16 】
雨 にもめげす消防まつり 【'15.11.15 】
あ す15日、消防防災庁舎で「議会報告会」が開かれます 【'15.11.14 】
富 士市の霊きゅう車使用有料化…?、水道料金大幅引き上げ…? 【'15.11.13 】
第 43回富士市社会福祉大会が開かれました 【'15.11.12 】
MRJ、 日本の翼、世界の翼へ 【'15.11.11 】
富 士市議会が議会報告会を巡回開催中です 【'15.11.10 】
オ ススメイベント、15日に消防まつり 【'15.11.09 】
「鷹 岡市民安全大会」&富士芸術村の「富士芸術祭」 【'15.11.08 】
富 士市の商工フェアが開幕 【'15.11.07 】
富 士市美協の小品展が開かれています 【'15.11.06 】
依 然として続く飲酒運転の撲滅の決め手は… 【'15.11.05 】
郷 土史書『鷹岡』が発刊されました 【'15.11.04 】
中 央公園のバラが満開です 【'15.11.03 】
来 年の富士市制50周年のロゴマークとキャッチフレーズが決定、発表されました 【'15.11.01 】
女 性の地方議員が増えるためには… 【'15.10.31 】
高 校生の政治活動、校外解禁へ 【'15.10.30 】
男 子体操、世界一に輝いたものの… 【'15.10.29 】
大 渕の富 士芸術村でイベント開催中です 【'15.10.28 】
富 士市議会の一般質問に厳しい紙弾 【'15.10.27 】
富 士市議会全員協議会が開かれました 【'15.10.26 】
富 士市内は芸術の秋、満開です 【'15.10.25 】
富 士山ひらら5周年記念イベント&富士樹会盆栽展&紙フェア 【'15.10.24 】
視 察&研修の毎日です 【'15.10.22 】
『富 士山ひらら』、10月24日に商品化5周年記念イベント 【'15.10.21 】
2015 年 富士市表彰者が決まりました 【'15.10.19 】
富 士市の第35回市民福祉まつりに出席しました 【'15.10.18 】
富 士市の鷹岡地区で殉国者慰霊祭が開かれました 【'15.10.17 】
か ぐや姫伝説発祥の地で今夜、「赫夜(かぐや)の舞い 序の舞 【'15.10.16 】
富 士市議会、常任委員会が視察開始 【'15.10.14 】
富 士市の「市民友好の翼」、中国嘉興市へ 【'15.10.13 】
市 議も税金ドロボー…? 【'15.10.11 】
2015 年、富士市総合文化祭が開かれています 【'15.10.10 】
ノー ベル賞、努力の人、感動の人 【'15.10.08 】
富 士市議会9月定例会の一般質問に登壇しました 【'15.10.07 】
あ す7日、一般質問に登壇します 【'15.10.06 】
富 士市議会9月定例会の一般質問がスタートしました 【'15.10.05 】
か りがね祭りに行ってきました 【'15.10.03 】
命 輝 く塚本慈光さんの作品展が開かれます 【'15.10.02 】
無 料化と有料化、矛盾には、それなりの理由が… 【'15.10.01 】
富 士市議会9月定例会、第2ラウンドに突入 【'15.09.30 】
富 士地区保護司会が『創立50周年記念式典』 【'15.09.29 】
ユ ニバーサル就労を拡げる会主催の渡邉幸義氏の「障がい者雇用講演会」 【'15.09.28 】
通 常国会閉幕、感動の社説 【'15.09.27 】
広 見公園の旧稲垣家住宅で「裂き織り展」が開かれています 【'15.09.26 】
富 士市議会、決算認定と事業評価の審査が終了しました 【'15.09.25 】
鎮 魂譜、高校時代の先輩、吉野靖さん 【'15.09.24 】
ま たまた富士市、公務員逮捕 【'15.09.23 】
安 保法が成立、そして… 【'15.09.21 】
今 時の中学校の運動会は… 【'15.09.19 】
富 士市議会9月定例会、一般質問に21人通告 【'15.09.17 】
安 保法案、揺れる中で… 【'15.09.16 】
今 高校生の政治活動容認へ、不安も… 【'15.09.15 】
今 月23日、ロゼで注目のこどもミュージカル、『キャッツ』より 【'15.09.14 】
富 士市日中友好協会が「2015熱烈交流会」を開きました 【'15.09.13 】
世 界遺産、富士山人気が下火に…? 【'15.09.12 】
富 士市・富士宮市消防指令センターが開所しました 【'15.09.10 】
富 士市議会9月定例会が開会しました 【'15.09.09 】
ど うなる富士山世界遺産センター 【'15.09.07 】
土 砂災害の危険箇所が増加 【'15.09.05 】
富 士市役所の止まらぬ職員の不祥事について… 【'15.09.04 】
増 税とバラマキで負のスパイラルに… 【'15.09.03 】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました 【'15.09.02 】
” 防災の日”、富士市でも総合防災訓練が行われましたが… 【'15.09.01 】
総 合防災訓練日は、いつ…? 【'15.08.31 】
17 回 目の「市政・議会報告会」スタート 【'15.08.29 】
29 日、30日に「市政・議会報告会」を開きます 【'15.08.28 】
全 国学力テストとは… 【'15.08.26 】
ITC 社会の子ども達への影響は…? 【'15.08.25 】
後 援会だより&議会活動報告ニュース『ライフライン』の第18号を発行しました 【'15.08.24 】
世 界陸上、「スゴイ!」、そして「残念!」 【'15.08.23 】
ど うなる、東京五輪のエンブレム問題 【'15.08.23 】
激 熱、 鷹岡夏まつり! 【'15.08.22 】
あ す8月22日、鷹岡夏まつりが開かれます 【'15.08.21 】
高 校野球が終わって思う事 【'15.08.20 】
富 士市の水道料金、大幅引き上げへ 【'15.08.19 】
知っ ていますか…?、災害グッズの「シグマ救水」 【'15.08.18 】
経 済学者の金子勝氏は「スゴイ!」 【'15.08.17 】
終 戦70年の重さ 【'15.08.16 】
2015 年夏、フラフラしながら… 【'15.08.15 】
国 歌『君が代』について… 【'15.08.13 】
富 士川楽座は富士市を代表する観光施設 【'15.08.12 】
2015 年 8月11日、原発再稼動の日 【'15.08.11 】
戦 後70年、暑い夏の中で… 【'15.08.10 】
ロ ゼで富士市退職教職員趣味の会の展示会、開催中です+夏まつり 【'15.08.09 】
夏 の甲子園、静岡、初戦で散るも… 【'15.08.07 】
世 界水泳大会で再び浮上…?、民放と公共放送の違い 【'15.08.06 】
民 主党の藤本参議院議員が突然の引退表明 【'15.08.05 】
酷 暑の中で孤軍奮闘中です 【'15.08.04 】
富 士市が入札制度の新算定式撤回へ 【'15.08.01 】
富 士市の観光振興施策と訪日外国人観光客のゲット 【'15.07.31 】
や がて訪れる死に向けて…、パートⅡ 【'15.07.30 】
や がて訪れる死に向けて…、パートⅠ 【'15.07.29 】
曽 我八幡宮から学ぶフィルム・コミッション&シティセールス活動 【'15.07.28 】
富 士まつりでアクシデント、花火事故 【'15.07.27 】
夏 だ!、まつりだ!、富士まつりだ! 【'15.07.26 】
あ す7月26日、「富士まつり」が開かれます【'15.07.25 】
よ かったネ!、なおちゃん【'15.07.24 】
会 派研修から戻りました【'15.07.23 】
明 日から初の会派研修に出掛けます【'15.07.20 】
党 議拘束で日本の政治、破滅へ…?【'15.07.19 】
新 国立競技場建設計画の白紙撤回、勇気ある決断…?【'15.07.18 】
ど うなる二つの国政問題【'15.07.16 】
安 保保障関連法案、ついに強行採決!【'15.07.15 】
オ リックスと関西電力、企業の明暗【'15.07.14 】
2015、 ロゼの経営状況、一考察【'15.07.13 】
富 士市の鷹岡地区で「第4回通学合宿」が開かれました【'15.07.11 】
夏 休み…?を前に、あれこれと多忙で…【'15.07.10 】
2015 朗読と講演の夕べ【'15.07.09 】
全 日写連富 士支部の作品展が開かれています【'15.07.08 】
きょ う7月6日の朝刊1面、夕刊1面【'15.07.06 】
中 国人殉難者の慰霊祭に参列しました【'15.07.05 】
富 士市の市民芸術祭、市展(書道展)が開かれています【'15.07.03 】
「な でしこジャパン」、あと1勝だ!【'15.07.02 】
凄 いぞ!、女子サッカーのなでしこジャパン【'15.07.01 】
「ワッ ショイ、ワッショイ」、お天王さんです【'15.06.28 】
ロ ゼで開催中、陶芸家の鈴木道雄先生の個展【'15.06.27 】
一 般質問に登壇、鷹岡中学校の天文台の存続と観光振興を求めました【'15.06.26 】
富 士市議会6月定例会、あす26日、一般質問に登壇します【'15.06.25 】
富 士市議会が国に向け意見書2件提出へ【'15.06.24 】
富 士市議会6月定例会、あす24日に本会議再開【'15.06.23 】
「元 少年A」の手記『絶歌』の出版の是非【'15.06.22 】
考 えようで不運も幸運に…?【'15.06.21 】
あ す21日、富士市で富士山世界文化遺産登録2周年記念イベントが開かれます【'15.06.20 】
安 全保障関連法案の審議は時間をかけ慎重に…【'15.06.18 】
病 床は、本当に多すぎるのか…?【'15.06.17 】
富 士市議会6月定例会の一般質問に22人が発言通告【'15.06.16 】
富 士市議会6月定例会が開会しました【'15.06.15 】
吉 原の祇園祭、きょう14日が最終日です【'15.06.14 】
平 成27年度第1回富士市都市計画審議会が開かれました【'15.06.12 】
絵 手紙の無門塾展が開かれています【'15.06.11 】
芸 術の秋…?、展示会3件、ご紹介【'15.06.10 】
富 士市議会6月定例会の日程決まる【'15.06.08 】
運 動会の季節です…?【'15.06.06 】
富 士市の市民芸術祭、市展が開幕!【'15.06.05 】
改 選後の富士市議会、本格稼動へ【'15.06.04 】
急 速に進む高齢社会への対応は…?【'15.06.03 】
選 挙権、18歳からで大丈夫…?【'15.06.02 】
新 制度で自転車利用者の交通ルール順守なるか…【'15.05.30 】
絵 画楽の『2015年作品展』が開かれています【'15.05.29 】
静 岡市長選挙の選挙違反事件で思う事【'15.05.28 】
今、 国会中継に注目!【'15.05.27 】
危 険な空き家は強制撤去へ【'15.05.26 】
世 界遺産ブームは一過性…?【'15.05.24 】
総 会、展示会、ステージ鑑賞、あれこれと回ってきました【'15.05.23 】
ア クセス9万件の重さ【'15.05.22 】
富 士市商工会の通常総会に出席しました【'15.05.21 】
2015 年富士市議会の正副議長決まる【'15.05.19 】
動 く社会と、豊かな日本の、もう一つの側面【'15.05.18 】
望 月武君に捧げた弔辞
【'15.05.18 】
富 士山とバラを楽しもう、あす17日、博物館まつり
【'15.05.16 】
哀 悼、望月武君への鎮魂記
【'15.05.15 】
鷹 岡まちセンで「桜まつり写真展」が開かれています
【'15.05.12 】
「憲 法を守ろう!」という声が高まる中で…
【'15.05.11 】
あ す10日、「富士ばらまつり」が開かれます
【'15.05.09 】
第 10回富士山百景写真コンテストの入賞作品展が開かれています
【'15.05.08 】
富 士市議会がスタート、会派編成成る
【'15.05.07 】
韮 山反射炉が世界遺産へ、複雑な思いです
【'15.05.05 】
『憲 法記念日』と改正論議
【'15.05.04 】
富 士市出身のトロンボーン奏者、井口有里さん、ロゼのステージに…
【'15.05.03 】
大 型連休中は、どこへ…?
【'15.05.02 】
富 士市議会の新任期がスタート、会派構成が本格化
【'15.05.01 】
2015 年、富士市議選、忘れまい
【'15.04.30 】
ネッ ト選挙への戸惑い
【'15.04.28 】
2015 富士市議会議員選挙、3,471票の重さ
【'15.04.27 】
当 確が出ました
【'15.04.26 】
富 士市議会議員選挙2015・海野しょうぞう奮戦記パートⅥ、マイク納め
【'15.04.25 】
富 士市議会議員選挙2015・海野しょうぞう奮戦記パートⅤ、一家総出の選挙戦
【'15.04.24 】
富 士市議会議員選挙2015・海野しょうぞう奮戦記パートⅣ、遊説カーは騒音公害…?
【'15.04.23 】
富 士市議会議員選挙2015(海野しょうぞう奮戦記パートⅢ)
【'15.04.22 】
富 士市議会議員選挙2015(海野しょうぞう奮戦記パートⅡ)
【'15.04.21 】
富 士市議会議員選挙2015(海野しょうぞう奮戦記パートⅠ)
【'15.04.19 】
あ す4月19日、富士市議会議員選挙が告示
【'15.04.18 】
選 挙準備、あれこれ大変です
【'15.04.16 】
今 時の小学生の勉強は…
【'15.04.14 】
あっと驚く…?、静岡県議選富士市区の開票結果
【'15.04.13 】
静 岡県議選、当落は今夜半に判明…
【'15.04.12 】
バ ンザイ、ふれあいバンク
【'15.04.10 】
桜 花の天使は去って…
【'15.04.09 】
相 次ぐ富士市役所の不祥事
【'15.04.08 】
入 学シーズン
【'15.04.07 】
教 育の振興・相談拠点、富士市教育プラザが完成
【'15.04.06 】
親 馬鹿と承知しつつ…、
C -STAR ON STAGE 2015【'15.04.05】
桜 花 満開、笑顔も満開【'15.04.04】
桜 満開、まつりも満開へ【'15.04.03】
静 岡県議会議員選挙、あす3日告示【'15.04.02】
4 月を迎えての雑感【'15.04.01】
選 挙はカネ次第…?【'15.03.29】
富 士市の元助役、影山辰男さん逝く【'15.03.27】
3 月26日夜、後援会の「総会&総決起集会」を開きます【'15.03.24】
卒 業式でサプライズ【'15.03.21】
富 士市が年度末の人事以内を内示【'15.03.18】
体 調最悪の中で…【'15.03.18】
県 議選、市議選は、いつ…?【'15.03.16】
富 士市議会2月定例会、論戦終了【'15.03.12】
プ ロフィールを更新【'15.03.11】
今、 富士市は桜花が満開【'15.03.09】
新 体操のR.G.C.富士の演技発表会が開かれました【'15.03.08】
『ふ じ市民文芸』第51号表彰式&文芸フォーラム【'15.03.07】
国 会中継、興味津々…?【'15.03.06】
新 年度(平成27年度)富士市長の施政方針に対する質問に登壇しました【'15.03.05】
深 刻な富士市職員の不祥事【'15.03.03】
公 示と告示の違いは…【'15.03.02】
3 月です。もう3月です【'15.03.01】
つ いにあなたもか…(政治とカネの問題)【'15.02.27】
富 士市議会2月定例会の質問通告者、多分、最多の29人【'15.02.25】
富 士市議会2月定例会、新年度予算案を上程【'15.02.24】
ま たまた政治とカネの問題(農林水産大臣が辞任)【'15.02.23】
静 岡県議選の富士市区は、さらに激戦へ【'15.02.19】
選 挙権年齢の引き下げが抱え込む不安【'15.02.18】
富 士市議会2月定例会が開会しました【'15.02.17】
富 士市議会にユニバーサル就労推進議員連盟が誕生しました【'15.02.15】
NPO 法人ふれあい富士が20周年の記念誌発刊【'15.02.12】
衆 院選の議員定数削減は二の次…?【'15.02.11】
富 士市が新年度予算案を発表、一般会計規模は過去最高額の856億円【'15.02.10】
民 主の”たむけん”の今後は…?【'15.02.09】
連 絡事務所兼後援会事務所を開設しました【'15.0208】
ロ ゼで新興美術院の富士支部展が開かれています。8日まで…【'15.02.06】
イ スラム国は日本でいえばオウム真理教…?【'15.02.05】
浜 松市のつり橋崩落事故の教訓【'15.02.03】
富 士市内で男性の最高齢者、松本のおじいちゃん逝く【'15.02.02】
富 士市で国際交流フェアが開かれました【'15.02.01】
感 動!、影絵集団「Kage-Boshi」の公演
【'15.01. 31】
家 庭介護も金次第…?【'15.01.30】
報 告会、感謝、感激の中で…【'15.01.28】
会 派視察から帰ってきました【'15.01.27】
あ す26日から会派で視察へ【'15.01.25】
1 月24日(土)、25日(日)に『市政・議会報告会』を開きます【'15.01.22】
富 士市も統一地方選挙に向けて動き活発化【'15.01.21】
こ れでいいのだ!民主党の代表戦結果【'15.01.19】
富 士市商工会開発の『富士山ひらら』は、いかが…【'15.01.14】
富 士市は女性の時代に…【'15.01.13】
今 年4月の統一地方選挙について【'15.01.11】
ど んどん焼きは14日…?【'15.01.10】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の第17号を発送しました【'15.01.09】
民 主党の新代表は誰に…?【'15.01.07】
仕 事始め【'15.01.06】
初 詣【'15.01.02】
2015 年、平成27年、新年を迎えて…【'15.01.01】
も かしたらブログ休載へ【'14.12.30】
静 岡県の川勝知事は、改めて「凄い人」【'14.12.26】
感 動!、しずおか市町対抗駅伝、富士市は第5位【'14.12.08】
富 士市でも『地域防災訓練』が開かれました【'14.12.07】
富 士市議会11月定例会の一般質問がスタート【'14.12.05】
12 月6日に『カシュ・カシュピアノデュオコンサート』【'14.12.04】
富 士市も文化行政、スポーツ行政が教育委員会から市長部局へ【'14.12.03】
第 47回衆院議員総選挙が公示、14日投票へ【'14.12.02】
『鷹 身まつり』と『富士の里まつり』【'14.11.30】
第 6回富士市新体操大会が開かれました【'14.11.29】
富 士市議会11月定例会の一般質問に23人が発言通告【'14.11.27】
富 士市議会11月定例会が開会しました【'14.11.26】
ディ アナ号研究家の奈木盛雄さん逝く【'14.11.23】
富 士市・嘉興市友好都市提携25周年記念式典【'14.11.22】
こ の連休も、イベントいろいろ【'14.11.21】
富 士市議会11月定例会の日程が決まりました【'14.11.19】
総 選挙へ一直線は地方軽視!【'14.11.18】
富 士市は人にやさしい都市です【'14.11.17】
ア クセス8万件の重さ【'14.11.15】
「ま たか…」の富士市の電算化システム【'14.11.13】
衆 院解散へ…?、12月14日投票…?【'14.11.12】
シ ニア海外ボランティアの大石銑太郎さんが帰国【'14.11.11】
富 士市議会の「議会報告会」がスタートします【'14.11.10】
凄 いぞ! 富士市の消防まつり【'14.11.09】
あ す9日、富士市の「消防まつり」が開かれます【'14.11.08】
ふ れあい昼食会&富士市美術協会小品展【'14.11.07】
ちょっ と長くて恐縮ですが、行政視察報告です【'14.11.06】
田 邊惠造さん、赤堀實信さん、逝く【'14.11.04】
叙 勲の”謎”【'14.11.03】
富 士市表彰式典&商工フェア&フラワー展&新体操教室閉校式【'14.11.01】
対 処療法で岳南電車存続へ【'14.10.29】
委 員会視察で戸や富山県富山市と新潟県新潟市へ【'14.10.28】
サ 高住など高齢者住宅、52%の自治体が問題視【'14.10.26】
紙 フェア&盆栽展【'14.10.25】
ロ ゼで富士市総合文化祭の展示後期展開催中【'14.10.23】
産 業遺産と潤井川渓谷美を生かした観光スポット、実現へ…?【'14.10.22】
村 上文学の謎を探る講座【'14.10.20】
富 士市で「第34回市民福祉まつり」が開かれました【'14.10.19】
あ す19日、富士市で市民福祉まつりが開かれます【'14.10.18】
リ ニアは夢と希望を乗せて…【'14.10.17】
平 成26年度の「富士市表彰式」の被表彰者(団体)が決まりました【'14.10.16】
富 士市長が新年度(平成27年度)予算の編成方針を示達【'14.10.15】
「避 難準備情報」に続く「避難勧告」「避難指示」って何…?【'14.10.13】
台 風19号への備え【'14.10.12】
体 操世界選手権でスポーツ観戦の楽しみ知る【'14.10.11】
富 士市総合文化祭が開かれています【'14.10.10】
お なかいっぱい食べれない子どもが増加【'14.10.09】
発 言の重さ【'14.10.08】
富 士市議会9月定例会、一般質問に登壇しました【'14.10.07】
異 常気象は日常気象に…?【'14.10.06】
一 般質問、7日午後に登壇します【'14.10.05】
富 士市の秋の一大イベント、「かりがね祭り」が開かれました【'14.10.04】
台 風の影響を考慮して富士市議会9月定例会一般質問の日程変更【'14.10.03】
芸 術の秋です。7日に富士市総合文化祭が開幕します【'14.10.02】
富 士市議会9月定例会、委員会審査が終了しました【'14.10.01】
韓 国アジア大会の謎【'14.09.29】
お たかさん(土井たか子氏)逝く!【'14.09.28】
地 震&津波、スーパー台風&豪雨、火山噴火、そして舌の根も乾かぬうちに…【'14.09.27】
富 士市長の寄附問題が決着…?【'14.09.26】
富 士市議会9月定例会、平成25年度の決算審査が終了【'14.09.24】
注 目度120%の兵庫県議会であるものの…【'14.09.22】
富 士市日中友好協会が『熱烈交流会』を開きました【'14.09.21】
富 士市議会9月定例会の一般質問に20人が発言通告【'14.09.19】
富 士市議会、活況を呈す【'14.09.17】
「敬 老の日」、富士市でも各地区で敬老会が開かれました【'14.09.15】
芸 術の秋です【'14.09.14】
富 士市の鷹岡地区で第3回通学合宿が開かれました【'14.09.13】
大 淵の富士芸術村で13日、14日に10周年記念イベント【'14.09.12】
富 士市議会は寄附禁止の公選法の遵守を決議しました【'14.09.10】
公 表された「昭和天皇実録」【'14.09.09】
富 士山を守るために富士市は太陽光発電設備を制限【'14.09.08】
100 歳まで元気に生きるための7つのポイント【'14.09.07】
静 岡県の川勝知事は「スゴイ!」【'14.09.05】
富 士市議会が会費名目の寄付を禁止、公選法順守へ【'14.09.04】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました【'14.09.03】
齊 藤和可子さん、逝く【'14.09.02】
報 告会を開きました【'14.08.31】
2015 年度の国家予算、初の100兆円突破へ【'14.08.30】
会 費問題で会派代表者会議【'14.08.29】
富 士市議会に夏の嵐(祭典などの会費問題)【'14.08.28】
福 島第1原発避難者自殺訴訟で初の判決【'14.08.27】
学 力テスト、最下位脱出するも…【'14.08.26】
8 月30日、31日に「第15回市政・議会報告会」を開きます【'14.08.25】
あ す8月23日、「鷹岡夏まつり」が開かれます【'14.08.22】
放 課後児童クラブは第2の小学校…?【'14.08.21】
急 がれる豪雨対策【'14.08.20】
新 サンマ1匹980円が語る事【'14.08.18】
公 金の使途不明と不正受給問題で富士市が調査委員会設置【'14.08.16】
ロ ゼで2014年平和のための戦争展が開かれています【'14.08.15】
避 難勧告、避難指示が発令されても…【'14.08.12】
公 開講座『100歳まで元気に生きるための7つのポイント』【'14.08.10】
富 士市に激震走る。公金の不適切処理と不正取得【'14.08.09】
富 士市退職教職員趣味の会の第34回作品展が開かれています【'14.08.08】
笹 井芳樹氏は、「自殺」なのか、それとも「自死」なのか…?【'14.08.06】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の第16号を発行しました【'14.08.03】
松 風児童クラブに新施設が誕生【'14.08.02】
岩 手県雫石町での少年交流事業など視察・調査【'14.08.01】
会 派研修で秋田市と岩手県雫石町へ【'14.07.28】
富 士市の夏の最大イベント、「富士まつり」が開かれました【'14.07.27】
富 士市でも夏まつり開幕するも…【'14.07.26】
富 士市に県内初の「成年後見支援センター」が誕生【'14.07.25】
富 士市議会の新委員会が動き出しました【'14.07.24】
富 士市の富士山百景写真コンテストの新審査員に古市智之氏【'14.07.22】
ロ ゼに東京スカイツリーがお目見え…?【'14.07.19】
ロ ゼで詩人・吉野弘さんの遺作展が開かれいます【'14.07.18】
原 発再稼働の安全性の担保は…?【'14.07.17】
国 民の知る権利に黄信号【'14.07.15】
防 犯カメラの設置で当て逃げ、ご用!【'14.07.12】
富 士市の教育の現状【'14.07.11】
総 務省の採択を受け富士市が分散型エネルギーインフラプロジェクトのマスタープラン策定へ【'14.07.10】
台 風8号と、ブラジルの歴史的大敗【'14.07.09】
台 風8号狂騒曲【'14.07.08】
2014 年、中国人殉難者慰霊祭に参列しました【'14.07.06】
号 泣県議と政務活動費について【'14.07.05】
富 士市展第3期(写真・工芸の部)がロゼで開催中です【'14.07.04】
サッ カーW杯、人間はタコを超えられるか【'14.07.03】
富 士市の新副議長に村松
画 楽舎の『第29回絵画展』が開かれています【'14.07.02】
富 士市の新副議長に村松金祐氏【'14.07.01】
7 月6日にロゼでシャンソン歌手、高木満寿美さんのコンサートが開かれます【'14.06.29】
富 士市鷹岡地区でもお天王さんが開かれました【'14.06.28】
富 士市議会6月定例会の一般質問に登壇しました【'14.06.26】
サッ カーワールドカップ狂詩曲【'14.06.25】
富 士市議会が奨学金制度の見直しを求める意見書など可決【'14.06.24】
富 士市議会、6月定例会最終日の7月1日に副議長選挙【'14.06.23】
世 界文化遺産の富士山の価値を次代につなぐ五つの提言【'14.06.22】
富 岡製糸場の世界遺産登録が決定!【'14.06.21】
絵 てがみとスケッチ画の『無門塾展』が開かれています【'14.06.20】
富 士市が太陽光発電事業に参画…?【'14.06.19】
富 士市で22日に、あれこれ富士山の世界文化遺産登録1周年記念イベント【'14.06.18】
元・ 中学校長の末髙春芳先生が急逝【'14.06.17】
富 士市議会6月定例会の一般質問、26日に登壇します【'14.06.16】
サッ カーワールドカップの自分なりの楽しみ方【'14.06.15】
富 士市議会6月定例会が開会しました【'14.06.13】
イ ンフラ対策が必要…?【'14.06.12】
来 春の静岡県議選が胎動【'14.06.10】
富 士山の冬季登山、条例で禁止へ…?【'14.06.08】
富 士市の市展の第一期展(絵画・彫刻)がロゼで開かれています【'14.06.07】
富 士市議会6月定例会の日程が決まりました【'14.06.06】
日 本の出生率、最少の102万人余【'14.06.04】
全 国は減少するも、富士市の自殺者は増加【'14.06.04】
富 士市出身の女流写真家、外山ひとみさん逝く【'14.06.03】
オ ススメイベント(6月24日からロゼで能面展)【'14.06.02】
会 派研修「これからの自治体政策―持続可能な社会への視点―」パートⅤ【'14.06.01】
会 派研修「これからの自治体政策―持続可能な社会への視点―」パートⅣ【'14.05.31】
富 士市立中央図書館で『第17回絵画楽作品展』が開かれています【'14.05.30】
会 派研修「これからの自治体政策―持続可能な社会への視点―」パートⅢ【'14.05.29】
会 派研修「これからの自治体政策―持続可能な社会への視点―」パートⅡ【'14.05.28】
会 派研修「これからの自治体政策―持続可能な社会への視点―」パートⅠ【'14.05.27】
児 童福祉の功労者、芙蓉会の戸巻裕美夫さん逝く【'14.05.26】
富 士市日中友好協会の前途は…?【'14.05.25】
『花 のシンフォニー展』などイベントいっぱい【'14.05.24】
オ ススメイベント(5月31日に新進気鋭の女性音楽家トリオコンサート)【'14.05.23】
原 発再稼働の是非に「NO」の司法判決【'14.05.22】
中 央図書館でデッサン学習会の「300回記念絵画展」が開かれています【'14.05.21】
パ ソコン遠隔操作事件、衝撃的な結末【'14.05.20】
富 士市が防災計画の津波対策編を策定【'14.05.19】
2014 年 富士市水防訓練&博物館まつり【'14.05.18】
ロ ゼで愉快なアート展『モモクリテン』開催中です【'14.05.17】
自 治体議会政策学会の講座を受講しました【'14.05.16】
オ ススメイベント(18日に博物館まつり)【'14.05.15】
自 治体議会政策学会に参加してきます【'14.05.13】
第 26回鷹岡地区さくら祭り写真コンクールの表彰式&作品展【'14.05.12】
満 開の中で「富士ばらまつり」【'14.05.11】
オ ススメ・イベント(美術協会展開催中、あす11日に富士ばらまつりと木の供養祭)【'14.05.10】
日 本の未来に黄信号(衝撃的な2040年人口推計)【'14.05.09】
雪 山での遭難は自己責任で…【'14.05.08】
2018 年インターハイに向け富士市新体操協会が選手強化へ【'14.05.07】
東 京地震を体験【'14.05.06】
「い い人生とは…」、草分敏秋先生の通夜にて…【'14.05.01】
富 士市の福祉の父、廣瀬巖さんを偲ぶ会【'14.04.29】
5 月4日の『NHKスポーツ教室』にチアダンスインストラクターの二女が出演します【'14.04.28】
第 9回富士山百景写真展が開幕【'14.04.27】
富 士文化財愛好会の創立30周年展が中央図書館で開かれています【'14.04.26】
鷹 岡さくら祭りの写真コンクールの審査終了【'14.04.25】
神 奈川県川崎市の産業観光・工場夜景を学ぶ【'14.04.23】
富 士地区保護司会の総会が開かれました【'14.04.21】
富 士市教育委員会が学力・学習の向上に向けて数値目標を設定【'14.04.20】
富 士市の富士山フロント工業団地が完売【'14.04.18】
富 士市の富士山を眺望する観光拠点整備事業が胎動【'14.04.15】
み んなの党に未来はあるのか…【'14.04.14】
市 町村議会議員のセミナーに参加してきました【'14.04.12】
明 日から市町村議会議員セミナーに参加します【'14.04.09】
富 士市体育協会の総会が開かれました【'14.04.08】
富 士山女子駅伝開催の経済波及効果【'14.04.07】
春 の終わりに…(丘地区さくら祭り会場にて…)【'14.04.06】
春 爛漫の中でさくら祭り【'14.04.05】
きょ う4日、富士市内の小中学校で入学式が行われました【'14.04.04】
ロ ゼで富士美研の『作品展2014』が開かれています【'14.04.03】
母 は強し、加藤セツさん逝く【'14.04.02】
我 が家に春到来!【'14.04.01】
桜 前線北上、富士市の広見地区で『さくら祭り』【'14.03.29】
『女 流書作会展』、ロゼで開かれています【'14.03.28】
み んなの党、存亡の春に…?【'14.03.27】
相 撲は国籍の壁を超えて…【'14.03.26】
富 士市の新副市長に森田正郁氏【'14.03.25】
新 聞が消える日本へ…?【'14.03.23】
48 回目の富士の型染作品展、ロゼで開催中です【'14.03.21】
富 士市内の小中学校で卒業式が開かれました【'14.03.20】
富 士市があっと驚く若者世帯定住応援事業【'14.03.18】
文 化庁の芸術祭優秀賞に輝いた日本舞踊家の泉裕紀さん、4月6日にロゼで公演【'14.03.16】
『笑っ ていいとも』に出演、紙のアート作家の一ツ山チエさん【'14.03.14】
富 士市議会2月定例会、新年度予算案などの審査開始【'14.03.13】
東 日本大震災、3年目の春【'14.03.11】
『ふ じ市民文芸』の半世紀、その歩みを振り返る【'14.03.10】
更 年期障害と闘いながら…【'14.03.09】
日 本製紙石炭火力発電設備建設計画に新市長の小長井氏も賛意示す【'14.03.07】
お ススメステージ&おススメ展示会【'14.03.06】
富 士市議会VS小長井市長の初論戦がスタートしました【'14.03.05】
ブ ログへのアクセス件数7万件の重さ【'14.03.04】
富 士市で日中ふれあい餅つき会が開かれました【'14.03.02】
こ の人を光に…【'14.03.01】
『青 春の蹉跌からの旅立ち』【'14.02.28】
静 岡県弁護士会の新会長に富士市の小長谷保氏【'14.02.26】
富 士市議会議員VS新市長の論戦に25人が発言通告【'14.02.25】
富 士市の新年度予算案、審査へ【'14.02.24】
富 士山の日に…【'14.02.23】
ソ チ五輪、早く終わってしまえ【'14.02.22】
お ススメイベント(22日~23日に「なんでも富士山2014」、23日に富士市役所屋上リニューアルオープン) 【'14.02.21】
富 士市議会が最低賃金大幅引き上げと中小企業支援の拡充を求める請願を趣旨採択、国へ意見書提出へ【'14.02.19】
期 待と不安が渦巻く富士市長の新年度施政方針【'14.02.17】
寒 風を吹き飛ばす熱気、天間の梅まつり【'14.02.16】
浜 岡原発、再稼働へGO…?【'14.02.15】
富 士市の福祉の開拓者、廣瀬巌氏逝く【'14.02.14】
富 士市の新年度当初予算案が発表されました【'14.02.11】
富 士市議会2月定例会の日程が決まりました【'14.02.10】
南 海トラフ巨大地震で富士市は…?【'14.02.09】
ロ ゼで新興美術院の富士支部展が開かれています【'14.02.08】
富 士市立中央図書館で庄司博彦さんの『シリア写真展』が開かれています【'14.02.06】
題 名『放射能で首都圏消滅』という本【'14.02.04】
日 本の再生は地域の成功体験の積み上げで…【'14.02.03】
富 士市で国際色豊かな交流フェア【'14.02.02】
オ ススメイベント、あす2月2日に「国際交流フェア」が開かれます【'14.02.01】
富 士市の新市長、小長井義正氏が議員&市民に就任挨拶【'14.01.30】
あ す30日、富士市議会臨時会【'14.01.29】
影 絵サークル・KAGE―BOUSIの公演を鑑賞しました【'14.01.27】
14 回目の「市政・議会報告会」をスタートさせました【'14.01.25】
25、 26日に「第14回市政・議会報告会」を開きます【'14.01.24】
中 学男子生徒が水死【'14.01.23】
25 日夜、鷹岡市民プラザで『影絵』の公演があります【'14.01.22】
海 洋温度差発電の再生可能エネルギー視察で沖縄に行ってきます【'14.01.20】
訂 正です。「石灰」は「石炭」です【'14.01.19】
富 士市の市街地に初雪【'14.01.18】
富 士市の鈴木尚市長、退任【'14.01.17】
富 士市の市長交代、17日に退任式、20日に就任式【'14.01.15】
所 属会派「耀(かがやき)」の会派控室が変わりました【'14.01.13】
厳 寒も吹き飛ぶ熱気ムンムン【'14.01.13】
富 士市で「第1回富士山紙フェア」が開幕【'14.01.11】
富 士市の新市長の議会への挨拶は30日に…【'14.01.10】
生 涯、人生の挑戦者! 勝又武一先生逝く【'14.01.08】
官 公庁仕事始め【'14.01.06】
初 詣にて…【'14.01.03】
新 春雑感【'14.01.02】
良 き年をお迎え下さい【'13.12.31】
ア クシデント発生で大変です【'13.12.30】
後 援会だより&議員活動ニュース『ライフライン』の発送作業中です【'13.12.26】
新 富士市長&新市議を迎えて…【'13.12.25】
世 界文化遺産の富士山のあるまちで大学女子選抜駅伝開かれる【'13.12.23】
新 富士市長に小長井義正氏【'13.12.22】
富 士市長選&市議補欠選が終了、あす22日投票日【'13.12.21】
猪 瀬知事が、ようやく辞職を表明【'13.12.19】
2013 全日本大学女子駅伝競走、かわゆい歓迎【'13.12.18】
富 士市長選挙&市議補欠選挙がスタートしました【'13.12.16】
猪 瀬知事、「終わり悪くても都民のために頑張った人に…:」【'13.12.14】
今 時の子供達はスゴイ!【'13.12.12】
富 士市長とともに副市長2人も退任へ…?【'13.12.11】
西 伊豆町の日本一の夕陽【'13.12.09】
特 定秘密保護法案の強行採決とまおちゃん【'13.12.07】
富 士市の鈴木尚市長、本会議場で退任挨拶【'13.12.05】
あ す5日、富士市長選挙公開討論会【'13.12.04】
きょ う12月3日、一般質問に登壇しました【'13.12.03】
富 士市議会議員の定数削減案が賛成多数で可決【'13.12.02】
富 士市でも「地域防災訓練」が行われました【'13.12.01】
晩 秋の風情、我が家はなし【'13.11.28】
富 士市議会11月定例会、委員会審査が終了【'13.11.27】
猪 瀬知事、再び”時の人”に…【'13.11.24】
お 勧めイベント(あす24日に鷹身工芸社&富士の里まつり)【'13.11.23】
富 士市議会11月定例会が開会しました【'13.11.22】
ロ ゼにサンタさんがやってきた【'13.11.20】
富 士見女子バレー、全国へ【'13.11.18】
富 士市技能者表彰式が開かれました【'13.11.17】
富 士市長選&市議補欠選まで、あと一ヵ月【'13.11.16】
富 士市議会11月定例会の日程が決まりました【'13.11.14】
村 上春樹文学の魅力を探る「文芸あれこれ講座」の受講者を募集中です【'13.11.13】
前・ 文化庁長官の近藤誠一氏、熱く語る(富士山世界文化遺産登録記念講演会)【'13.11.12】
「第 41回富士市社会福祉大会」が開かれました【'13.11.11】
議 員という職種は体力との勝負!【'13.11.10】
人 生いろいろ、日々もいろいろ【'13.11.09】
笑 顔満開の「ふれあい昼食会」【'13.11.06】
あ す6日に富士市議会の「議会報告会」がスタートします【'13.11.05】
星 座の先生、鈴木巌氏逝く【'13.11.04】
八 谷美津子さんと門下生の刺しゅう展がロゼで開かれています【'13.11.03】
富 士商工会議所の会頭ら役員全員の続投が決まる中で…【'13.11.02】
富 士市表彰式が行われました【'13.11.01】
富 士市長選挙の動き活発化【'13.10.30】
お 勧めイベント(11月2日から樹林の会の刺しゅう展)【'13.10.29】
鷹 岡地区でも文化祭が開かれました【'13.10.27】
ハ ロウィンがやってきた【'13.10.26】
台 風27号、28号接近でイベントの延期や中止の決定相次ぐ【'13.10.23】
10 月22日、23日、委員会視察に出掛けます【'13.10.22】
台 風26号の富士市内の被害状況まとまる【'13.10.21】
天 気は、なんとかならないもので…【'13.10.20】
福 祉展開催中、あす市民福祉まつり【'13.10.19】
伊 豆大島の天災&人災からの教訓【'13.10.17】
お 勧めコンサート(高田利江さん&秋川雅史さん)【'13.10.16】
中 央公園の秋バラが満開です【'13.10.15】
日 本舞踊の若柳吉以智先生が引退【'13.10.14】
大 人の世界、子供の世界【'13.10.13】
鷹 岡殉国者慰霊祭が開かれました【'13.10.12】
富 士市の文化の祭典、総合文化祭が開幕【'13.10.11】
富 士市議会の事業評価に厳しい評価【'13.10.10】
日 本製紙富士工場鈴川事業所敷地内に計画されている石炭火力発電所とは…【'13.10.09】
富 士市議会の一般質問で火力発電所建設計画議論【'13.10.08】
「自 宅で、のんびり…」とはいかず【'13.10.05】
富 士市議会9月定例会の一般質問に登壇しました【'13.10.04】
富 士市が岩手県雫石町と友好都市提携【'13.10.03】
富 士市長選挙、早くも選挙モード【'13.10.02】
季 節も政治も衣替え…?【'13.10.01】
消 費税に関する請願など審査【'13.09.30】
富 士市文化連盟が『カルチュアインふじ』の第30号を発行しました【'13.09.28】
富 士市が職員と特別職の給与を減額【'13.09.26】
保 護司不足へ新たな対応【'13.09.24】
三 連休というけれど…【'13.09.23】
富 士市内の中学校が一斉に運動会&静岡県の教育に珍現象&富士ミューズが創立30周年【'13.09.21】
福 祉の矛盾、社会の矛盾【'13.09.20】
富 士市議会9月定例会の一般質問、10月4日に登壇します【'13.09.19】
JR 東海のリニア計画への期待【'13.09.18】
敬 老会にて…【'13.09.16】
静 岡県の川勝知事が暴走…?【'13.09.15】
視 察研修報告(平泉~東日本大震災被災地)パートⅢ【'13.09.14】
視 察研修報告(平泉~東日本大震災被災地)パートⅡ【'13.09.13】
視 察研修報告(平泉~東日本大震災被災地)パートⅠ【'13.09.12】
今 月14日、ロゼに『世界一受けたい授業』がやってくる【'13.09.11】
富 士市議会9月定例会が開会しました【'13.09.10】
東 京五輪、2020年開催決定で、どう変わるニッポン!【'13.09.08】
放 課後児童クラブのふれあい事業について…【'13.09.07】
富 士市の新体操チームが全国大会へ【'13.09.06】
富 士市議会9月定例会の日程が決まりました【'13.09.03】
日 本初の盲目の弁護士、竹下義樹氏との出会い【'13.09.02】
富 士市でも総合防災訓練が開かれました【'13.09.01】
2013 年、鷹岡夏まつりが開かれました【'13.08.31】
あ す8月31日、第6回鷹岡夏まつりが開かれます【'13.08.30】
富 士市版の事業仕分け、3年目は16事業【'13.08.29】
平 泉&三陸海岸津波被害地域の視察から戻ってきました【'13.08.28】
きょ うから東日本大震災の復興視察に行ってきます【'13.08.26】
きょ う24日、あす25日、『市政・議会報告会』を開きます【'13.08.24】
酷 暑、こんな時は須津川渓谷へ【'13.08.21】
富 士市の女流書家、鈴木錦苑さんが金字塔【'13.08.19】
久 沢北区の「振りたいまつ」【'13.08.17】
あっ と驚く富士市長の引退表明【'13.08.16】
戦 没者追悼式&平和のための戦争展&浦町夏まつり【'13.08.15】
「エ イ!」とカメラを購入しました【'13.08.14】
お 盆って…?【'13.08.13】
富 士市庁舎に富士高生の世界遺産記念作品【'13.08.12】
富 士市は「エネルギーのまち」に…?【'13.08.08】
クー ルスポット(ロゼで開催中、富士美術研究所35周年記念OB展)【'13.08.07】
子 育て世代への応援歌【'13.08.04】
今、 ロゼは芸術の夏…?【'13.08.02】
気 になるニュース2題【'13.08.01】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』を発行しました【'13.07.31】
富 士市議会の新常任委員会が始動【'13.07.30】
『こ れでいいのか富士まつり』【'13.07.29】
あ す7月28日、富士まつりが開かれます【'13.07.27】
富 士市の農林水産業功労者表彰、本年度は五人栄誉に浴す【'13.07.26】
孫 に地獄絵図をプレゼント【'13.07.23】
参 院選、富士市の投票率は県内市町別ワースト2【'13.07.22】
静 岡県富士水泳場の天井板落下事故からの教訓【'13.07.18】
富 士市の市展第3期(絵画・彫刻の部)がロゼで開かれています【'13.07.14】
通 学合宿・未来への扉が終了【'13.07.13】
鷹 岡地区で第2回通学合宿がスタートしました【'13.07.11】
ボー イング777着陸失敗事故の謎【'13.07.09】
中 丸浜区の平松墓地で中国人殉難者慰霊祭が開かれました【'13.07.07】
陶 芸家の鈴木道雄さん、富士山の世界文化遺産登録記念展、ロゼで開催中【'13.07.05】
河 野勝さん死去、通夜に葬送曲流れて…【'13.07.04】
絵 画サークル・画楽舎の第28回展が開かれています【'13.07.03】
フォ トライター近藤正寛さんの『岳麓百景』最後の1枚【'13.07.01】
富 士市議会に新議長、新副議長が誕生【'13.06.28】
富 士市議会の次期正副議長は…?【'13.06.26】
きょ う6月24日、一般質問に登壇しました【'13.06.24】
富 士山の世界文化遺産登録で富士市も祝賀式典【'13.06.23】
富 士山の世界文化遺産登録が決定【'13.06.22】
富 士市展第2期(~写真の部、工芸の部)がロゼで開催中です【'13.06.22】
富 士市議会が「日本一の紙のまち・富士市」に向けた決議【'13.06.21】
日 本人としての誇りを【'13.06.20】
付 託議案が委員会を通過しました【'13.06.19】
富 士山の世界文化遺産登録と文部省唱歌『ふじの山』【'13.06.18】
静 岡県知事選挙、現職の川勝氏が圧勝【'13.06.17】
た かおか幼稚園で運動会が開かれました【'13.06.15】
一 般質問に発言通告しました【'13.06.13】
富 士市議会6月定例会が開会しました【'13.06.12】
ジ イジをしてきました【'13.06.09】
吉 原祇園祭が開幕します。8日、9日の二日間【'13.06.08】
富 士市展第1期展(書道)が開催中です【'13.06.07】
富 士市議会6月定例会が12日に開会します【'13.06.06】
結 核予防婦人会富士支部が本年度をもって閉会【'13.06.04】
大 学女子選抜駅伝、12月に富士市で開催へ【'13.06.03】
富 士市内三館目の児童館が誕生しました【'13.06.01】
『第 38回花のシンフォニー展』&『第16回絵画楽作品展』【'13.05.31】
静 岡県知事選挙&富士山の世界遺産センター&鷹岡写真コンクール【'13.05.30】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅥ【'13.05.29】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅤ【'13.05.28】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅣ【'13.05.27】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅢ【'13.05.26】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅡ【'13.05.25】
研 修報告(第15期自治政策講座in横浜)パートⅠ【'13.05.24】
高 齢者、社会を変える…?【'13.05.23】
元 死刑囚の鑑定書出版の是非【'13.05.21】
橋 下発言の一番の問題は…【'13.05.19】
ロ ゼで開催中です、富士市美術協会展【'13.05.18】
オ ススメ展示会【'13.05.16】
『第 15期自治政策講座in横浜』に参加しました【'13.05.14】
富 士市日中友好協会の総会が開かれました【'13.05.12】
5 月12日に『富士ばらまつり』が開かれます【'13.05.10】
中 坊公平氏と落合巳代治氏、光と影の人生【'13.05.09】
国 民栄誉賞に思う【'13.05.07】
富 士市の観光スポット、須津川渓谷【'13.05.04】
福 祉人生の佐藤芳一さん逝く【'13.05.03】
富 士山、世界文化遺産登録へ【'13.05.01】
ロ ゼで第8回富士山百景写真コンテスト作品展が開かれています【'13.04.30】
富 士山麓ブナ林創造事業に参加しました【'13.04.29】
ゴー ルデンウィークは、どこへ…?【'13.04.27】
富 士市内のチアダンス2チームが世界に挑戦!【'13.04.25】
富 士市で初の将棋名人戦【'13.04.22】
議 員ノート№2(富士市長選が胎動)【'13.04.20】
富 士市体育協会が総会、新会長に山野政宏氏【'13.04.19】
議 員ノート№1(水俣病判決と大飯原発判決)【'13.04.16】
初 の会派報告会を開きました【'13.04.15】
富 士市議会の会派「耀(かがやき)」、14日と28日に報告会開催へ【'13.04.13】
ど うなる静岡県知事選…【'13.04.12】
北 朝鮮の暴走で問われる北朝鮮擁護派の動き【'13.04.10】
一 カ月も早いこいのぼり【'13.04.08】
教 育改革素案に地方見えず【'13.04.07】
桜 まつり中止でテンヤワンヤ【'13.04.06】
ロ ゼで富士の型染展【'13.04.05】
小 中学校の卒業式で…【'13.04.04】
新 しい年度を迎えて…【'13.04.03】
桜 花散る中で…【'13.03.31】
オ ススメイベント(博物館さくらまつり&C★STAR ON STAGE)【'13.03.30】
富 士市議会の議員定数削減へ【'13.03.28】
富 士美術研究所の作品展が開かれています【'13.03.27】
司 法軽視に逆襲【'13.03.26】
富 士市就労総合支援センターがオープンしました【'13.03.25】
富 士市議会2月定例会、あす最終日です【'13.03.21】
春 分の日、実家のシモクレンが満開です【'13.03.20】
あ す富士市少年少女合唱団の『春のコンサート』【'13.03.19】
ボー イスカウト富士第8団の二代目の「スカウトの家」が完成【'13.03.18】
池 坊華道の佐藤行已社中展が開かれました【'13.03.17】
聖 隷富士病院に心臓カテーテル室が誕生【'13.03.13】
富 士市議会2月定例会の論戦終了…?【'13.03.11】
富 士市長が初めて反問権を行使【'13.03.07】
富 士市の総合体育館は大淵の総合運動公園内に建設へ【'13.03.05】
富 士市が初の災害史を発行【'13.03.04】
『市 民文芸』の表彰式&文芸フォーラが開かれました【'13.03.03】
今 時の高校の卒業式(富士市立高校版)【'13.03.01】
記 者時代に復帰【'13.02.28】
い じめ対策で加害児童・生徒は出席停止に…【'13.02.26】
3 月7日の一般質問に登壇します【'13.02.25】
岩 本山公園で『第14回梅まつり』開かれました【'13.02.24】
視 察研修(愛知県名古屋市、刈谷市)パートⅡ【'13.02.21】
視 察研修(愛知県名古屋市、刈谷市)パートⅠ【'13.02.20】
梅 花シーズン到来、天間で梅まつり【'13.02.17】
ロ ゼで「福祉アート展」と「フィルムコミッション富士活動報告展」が開かれています【'13.02.16】
富 士市議会2月定例会が開会しました【'13.02.14】
北 朝鮮が3回目の核実験【'13.02.13】
議 員研修で名古屋市と刈谷市へ【'13.02.10】
ロ ゼで開催中です。2013新興美術院富士支部展【'13.02.09】
富 士市議会2月定例会の日程が決まりました【'13.02.07】
富 士市に産業遺産の第1号誕生なるか!【'13.02.06】
富 士市で国際交流フェアが開かれました【'13.02.03】
青 島広志の楽しくクラシック【'13.02.02】
富 士市が全事務事業を総点検【'13.01.31】
富 士市の震災がれきの処理について【'13.01.30】
安 心&安全の確保から決別【'13.01.29】
26 日と27日に「市政・議会報告会」を開きます【'13.01.25】
富 士市の都市活力再生成るか!【'13.01.22】
う つの時代の中で大事にした小さな幸せ!【'13.01.19】
富 士市議会の議会改革検討委が議員定数についてモニターの意見聴取【'13.01.18】
富 士市で「消防出初式」と「成人式」が開かれました【'13.01.13】
富 士市の青少年の船継続に向けて署名活動を展開【'13.01.12】
富 士市の報酬審が引き下げ答申【'13.01.11】
富 士市農業協同組合の鷹岡支店が新築オープン【'13.01.10】
富 士市の元助役、矢部良雄氏逝く【'13.01.08】
後 援会だより&議会活動報告ニュース『ライフライン』の第13号を発行しました【'13.01.06】
富 士市長選には誰が…【'13.01.04】
2013 年、平成25年、新しい年を迎えて…【'13.01.03】
『ヨ イトマケの唄』からの感動と勇気【'12.12.31】
薬 害と闘い続けた島田直さん逝く【'12.12.30】
師 走でてんてこ舞いです【'12.12.26】
富 士市新体操大会&鈴木道雄陶画色紙展【'12.12.22】
富 士市都市計画審議会の新任期スタート【'12.12.18】
自 民圧勝、民主大敗の衆院選【'12.12.16】
衆 院選、あす投票【'12.12.15】
富 士市医師会の巨星(土屋重義氏)、墜つ!【'12.12.13】
あ す12月12日、一般質問に登壇します【'12.12.11】
富 士市の青少年の船の中止、撤回せず!【'12.12.10】
国 家公務員の政治活動について画期的な最高裁判断【'12.12.08】
富 士市議会11月定例会、あす7日論戦開始【'12.12.06】
富 士ばら会が2013カレンダー【'12.12.05】
衆 院選がスタート【'12.12.04】
地 域防災訓練が行われました【'12.12.02】
歳 末たすけあい運動、あす12月1日スタート【'12.11.30】
富 士市青少年の船、25年度は中止へ…【'12.11.28】
民 主党に裏切られ、期待した自民党にもガックリ【'12.11.27】
11 月の最終日曜日は…【'12.11.25】
視 察研修報告(長崎県佐世保市、壱岐市)パートⅡ【'12.11.23】
視 察研修報告(長崎県佐世保市、壱岐市)パートⅠ【'12.11.22】
富 士市議会11月定例会の日程決まる【'12.11.21】
富 士市議会11月定例会を前に…【'12.11.20】
新 年度予算編成に向けての会派要望書を提出【'12.11.19】
鷹 身まつり&農協祭【'12.11.18】
年 金減額、出るのはため息、そして怒り!【'12.11.15】
あっ と驚く衆院解散【'12.11.14】
富 士市議会の2年目の議会報告会スタート【'12.11.13】
第 26回富士市消防まつりが開かれました【'12.11.11】
晩 秋の富士市内のお勧めイベント【'12.11.09】
会 派の行政視察、ヘトヘト…【'12.11.08】
富 士市議会の議員定数の検討作業進む【'12.11.05】
重 い秋、吉村光篤さん逝く【'12.11.03】
富 士市表彰式典が開かれました【'12.11.01】
イ ベントの秋、終盤へ【'12.10.31】
富 士市子ども会活動体験発表会が開かれました【'12.10.29】
驚 きの連続、そしてため息の愛知県一宮市体育館【'12.10.27】
富 士樹会盆栽展&富士市スポーツ祭開会式【'12.10.26】
明 日から行政視察に出掛けます【'12.10.23】
2012 富士市の市民福祉まつり…【'12.10.21】
日 舞ひばりの会&福祉展&市立高校南稜祭、そして…【'12.10.20】
富 士市議会の事業評価2年目の結果です【'12.10.17】
富 士市農業委員会の農業委員選挙、今回も無投票【'12.10.16】
” 主夫”の一日【'12.10.15】
富 士芸術村で新朗読と創作舞踊の夕べが開かれました【'12.10.13】
富 士市長が新年度(平成25年度)の予算編成方針を示達【'12.10.12】
浜 岡原発再稼動の是非に民意届かず【'12.10.11】
ど うなる浜岡原発再稼動の是非を問う県民条例【'12.10.10】
富 士市議会が領土・領海問題で政府に意見書提出へ【'12.10.09】
鷹 岡地区体育祭&新体操初心者教室【'12.10.08】
一 般質問に登壇しました【'12.10.05】
岳 南鉄道の補助金可決、継続運行へ【'12.10.03】
議 員定数論議は形から入って…【'12.10.03】
10 月5日に一般質問に登壇します【'12.10.01】
青 少年の船から輝く富士市の未来が見える【'12.09.30】
細 野豪志代議士が久々に富士市で国政報告会【'12.09.29】
岳 南鉄道存続に向けての公費投入の是非【'12.09.26】
国 家間はゴタゴタしていても日中熱烈交流会開催【'12.09.24】
2012 健康まつりに行ってきました【'12.09.22】
第 32回富士市民大学後期講演会がスタート【'12.09.21】
浜 岡原発再稼動の是非を問う県民投票条例案提出【'12.09.20】
反 日デモ激化の中で…【'12.09.19】
『敬 老の日に想う』【'12.09.17】
『鉄 板の民主党代表選と混沌の自民党総裁選』【'12.09.15】
富 士市議会9月定例会が開会しました【'12.09.12】
奇々 怪々、日本の政治【'12.09.10】
流 しそうめんに歓声【'12.09.09】
所 在区の鷹岡地区でも「通学合宿」開始【'12.09.06】
「人 生いろいろあら~な」【'12.09.03】
こ れでいいのか! 富士市の総合防災訓練【'12.09.02】
岳 南鉄道への公的支援は年間6,500万円【'12.08.31】
決 算の事業評価2年目は11事業【'12.08.30】
北 海道ニセコ町などの視察から帰ってきました【'12.08.29】
報 告会を終了、あす早朝、北海道へ【'12.08.26】
あ す26日午後1時30分から『第11回市政・議会報告会』を開きます【'12.08.25】
きょ う25日と、あす26日、『第11会市政・議会報告会』を開きます【'12.08.25】
第 29回富士市青少年の船の乗船所感【'12.08.23】
富 士市議会の議員定数について【'12.08.21】
ロ ンドン五輪凱旋パレードに思う【'12.08.20】
キッ ズジョブ2012が開幕【'12.08.18】
終 戦記念日、富士市でも戦没者追悼式【'12.08.15】
浜 岡原発再稼動の是非を問う住民投票の第一関門を突破【'12.08.14】
『平 和のための富士戦争展』が開催中です【'12.08.13】
ロ ンドン五輪、銀でも銅でも「バンザイ」【'12.08.12】
第 29回富士市青少年の船が帰港【'12.08.10】
きょ う第29回富士市青少年の船が出港【'12.08.05】
岳 南鉄道に公的支援決定&退職教職員の趣味展【'12.08.03】
後 援会だより&議員活動報告ニュースの第12号を発行しました【'12.08.01】
松 本薫選手は「スゴイ」【'12.07.31】
吉 原高校の新体操部がインターハイへ【'12.07.29】
新 興美術院富士支部の小品展&丸茂湛祥大作展【'12.07.27】
富 士市が12年ぶりに普通交付税の交付団体に…【'12.07.25】
フォ トショット、富士まつり2012【'12.07.22】
あ す22日、富士まつりが開かれます【'12.07.21】
灼 熱地獄?の富士市庁舎【'12.07.19】
富 士市青少年の船の事前研修が開かれる【'12.07.16】
市 民の芸術文化発信の富士市立博物館【'12.07.15】
残 念しごく!、岩本山公園内の『ラ・テラス』が閉鎖へ【'12.07.14】
市 展~書道の部~&未完の新東名【'12.07.13】
大 津市のいじめ問題で思い、願う事【'12.07.11】
富 士市議会友好訪問団が中国嘉興市へ【'12.07.09】
夏 の甲子園に向け静岡大会が開幕!【'12.07.07】
横 井照子富士美術館&富士芸術村一ツ山チエ展【'12.07.06】
絵 画サークル・画楽舎の作品展【'12.07.05】
時 代は動く【'12.07.03】
2012 年、中国人殉難者慰霊祭に参加しました【'12.07.01】
子 ども達の笑顔広がるお天王さん【'12.06.30】
富 士市議会6月定例会が閉会、文教民生委員会の委員長に選出されました【'12.06.29】
あ す29日、富士市議会の副議長選挙【'12.06.28】
増 税法案可決&鈴木勝さんらの写真展【'12.06.26】
一 般質問に登壇しました【'12.06.25】
市 展&絵手紙展開催中です【'12.06.23】
25 日午後に一般質問に登壇します【'12.06.21】
一 般質問の発言を通告しました【'12.06.19】
国 に向け『緊急事態の対処に関する意見書』提出へ【'12.06.18】
明 日から委員会審査、そして一般質問へ【'12.06.17】
ロ ゼで『富士能面展』が開かれています【'12.06.14】
富 士市議会6月定例会が開会しました【'12.06.13】
「アッ!」 と驚く一条工務店の300億円寄付【'12.06.12】
通 り魔事件と死刑廃止論【'12.06.11】
『吉 原祇園祭』が開幕&『市展』の第一期展が開催中【'12.06.09】
新 東名のアクセス道路建設促進に向けて…【'12.06.07】
富 士市議会6月定例会の日程決まる【'12.06.06】
富 士市も震災がれきの試験焼却開始へ【'12.06.04】
針 の筵の運動会【'12.06.02】
光 る友人!【'12.05.31】
富 士市議会第二東名特別委の審査終了【'12.05.30】
選 挙はゴールか、スタートか【'12.05.26】
議 会改革検討委員会&花のシンフォニー【'12.05.25】
『絵 画楽』の定期展が開かれています【'12.05.24】
富 士市商工会が新時代へ…【'12.05.23】
富 士市で、この時期恒例の水防訓練が実施されました【'12.05.20】
吉 原高校が新体操団体で県制覇&フラワーデザイン展&久保田花鵬書作展【'12.05.19】
自 民新人の渡辺典雄氏VS民主エースの細野豪志氏は白紙に…?【'12.05.15】
「議 員は暇…?」への回答【'12.05.14】
オ ススメ展示会【'12.05.12】
日 本自治創造学会の研究大会に参加しました【'12.05.11】
鷹 岡さくら祭り写真コンクール、大賞は髙田悦夫さん【'12.05.09】
逃 走犬&富士市の平成23年度ごみ処理速報【'12.05.07】
5 月13日に『第7回ばらまつり』が開かれます【'12.05.06】
『こ どもの日』を迎えて…【'12.05.05】
還 暦を迎えました【'12.05.04】
第 7回富士山百景写真展が開かれています【'12.05.02】
被 災がれきの広域処理は凍結すべき【'12.05.01】
『9.2 キロの旅~岳南鉄道写真展』が開幕【'12.04.30】
『第 19回ブナ林創造事業』に参加しました【'12.04.29】
岩 山勝先生逝く、事実は小説よりも奇なり【'12.04.27】
新 東名の入山瀬地先の側道が供用開始【'12.04.25】
放 射線とは…?【'12.04.24】
浜 岡原発再稼働の是非は県民投票で…【'12.04.22】
趣 味作品いろいろ、富士クラブ作品展【'12.04.20】
富 士市社協が新たな挑戦【'12.04.19】
親 業って、知っていますか、インストラクターの斎藤みづ江さんと翔の会【'12.04.16】
新 東名高速道路が開通しました【'12.04.14】
研 修で滋賀県に出掛けます【'12.04.12】
富 士市も被災がれきの試験焼却へ【'12.04.11】
滞 納給食費などを子ども手当から天引き【'12.04.08】
あっ と驚く『モモクリテン2012』【'12.04.07】
今 時の小中学校の入学式&放課後児童クラブの入所式【'12.04.06】
津 波不安が増大【'12.04.04】
富 士市西消防署鷹岡分署の移転改築が終了【'12.04.03】
春 の嵐の中で…(佐藤行已社中展)【'12.03.31】
元・ 中学教諭、田中たか子さんの折り紙展【'12.03.30】
富 士市50年史編纂作業開始&災害史ダイジェスト版発行へ【'12.03.29】
国 際姉妹都市オーシャンサイド市の市長ら来富【'12.03.27】
『紙 のまち鷹岡再発見』に参加しました【'12.03.25】
感 動!、おでかけミュージカル【'12.03.24】
ロ ゼで開催中、『富士の女流書作展』【'12.03.23】
富 士市議会が「東日本大震災によるがれき処理の促進」を決議【'12.03.22】
「ポ テト鷹岡店」が閉店【'12.03.20】
川 田のおばあちゃん、逝く【'12.03.18】
今 時の卒業式(鷹岡小学校&鷹岡中学校)【'12.03.17】
富 士市議会2月定例会の委員会終了【'12.03.16】
清 水港、みなと色彩計画を視察しました【'12.03.12】
ロ ゼで開催中、新興美術院富士支部展【'12.03.10】
富 士市議会2月定例会の論戦終了【'12.03.08】
富 士市議会2月定例会の論戦終盤へ【'12.03.07】
『市 民文芸』の表彰式と文芸フォーラム【'12.03.04】
あ す2日、新年度市長施政方針に対する質問に登壇するも思考回路メチャメチャで…【'12.03.01】
岩 本山の梅園は三、四分咲き【'12.02.27】
市 民パワーを結集して暴力追放、麻薬・覚せい剤追放へ【'12.02.25】
あ す25日、暴力追放、麻薬・覚せい剤乱用防止講演会【'12.02.24】
富 士市議会2月定例会、発言通告、なんと26人【'12.02.23】
地 方議員も専業職時代に…【'12.02.22】
イ ベントの春到来【'12.02.19】
な んでも富士山&天間梅まつり、そして…【'12.02.18】
緊 急事態基本法の制定を求める意見書提出請願は継続審査に…【'12.02.17】
先 進事例ゲット! 九州視察報告パートⅡ【'12.02.16】
先 進事例ゲット! 九州視察報告パートⅠ【'12.02.15】
富 士市長が新年度の施政方針を発表【'12.02.14】
あ す2月14日、富士市議会2月定例会が開会します【'12.02.13】
ちょっ と多忙です【'12.02.10】
富 士市が新年度予算案を発表【'12.02.07】
都 市計画道路の廃止など決定【'12.02.06】
国 際交流フェアに行ってきました【'12.02.05】
あ す富士市国際交流フェアが開かれます【'12.02.04】
ど うなる? 富士まつり【'12.02.03】
ど うなる岳南鉄道【'12.02.01】
新 東名、富士パーキングエリアが誕生…?【'12.01.30】
感 謝多々、きょう鷹岡まちづくりセンターで「市政・市議会報告会」【'12.01.29】
きょ う28日と、あす29日の夜、「市政・市議会報告会」を開きます【'12.01.28】
新 東名、4月14日開通…?【'12.01.26】
同 僚議員の夫人の辛い通夜【'12.01.24】
あ れこれ考えさせられた九州視察【'12.01.22】
「新 春ひょうたん展」が開かれています【'12.01.21】
会 派研修で九州に出掛けます?【'12.01.17】
議 員は多すぎる? 少なすぎる?【'12.01.16】
「ど んどん焼き中止相次ぐ」のニュースに接して…【'12.01.14】
大 綱改定、「高齢者は、もっと働け…?」【'12.01.13】
富 士市商工会の「新年賀詞交歓会」にて…【'12.01.12】
富 士ばら会の地道な努力に最敬礼!【'12.01.12】
沢 選手、佐々木監督の前途は…?【'12.01.10】
2012 富士市の出初式&成人式【'12.01.09】
消 費税率引き上げの一体改革素案が決定【'12.01.06】
2012 年、新春点描、新春所感【'12.01.01】
年 末に飛び込んできた衝撃ニュース【'11.12.31】
増 税に向け衆院解散、総選挙…?【'11.12.30】
清 水港みなと色彩計画とは…【'11.12.26】
乗っ て残そう岳南鉄道パートⅡ【'11.12.24】
富 士市都市計画審議会が開かれました【'11.12.23】
乗っ て残そう岳南鉄道!【'11.12.22】
金 正日総書記が消え、どう変わる北朝鮮【'11.12.20】
富 士市の平岡彦三教育長が退任【'11.12.16】
一 般質問に登壇、悪臭公害の解消求む!【'11.12.12】
富 士市の次期教育長は…【'11.12.08】
12 日午後、一般質問に登壇します【'11.12.07】
委 員会審査が終了しました【'11.12.06】
ロ ゼにサンタがやってきた【'11.12.01】
富 士芸術村で「紙のアートフェスティバル」開催中です【'11.11.30】
富 士市議会11月定例会が開会しました【'11.11.29】
盛 大に鷹身まつり【'11.11.28】
富 士市美術協会小品展&あす26日に富士市環境フェア【'11.11.25】
心 豊かな武道のまち富士市へGO!【'11.11.23】
富 士市議会11月定例会の日程が決まりました【'11.11.23】
102 歳のパワーに感激【'11.11.20】
富 士市議会初の議会報告会が終了【'11.11.16】
富 士市が使用料、手数料などの統一基準を設定【'11.11.14】
秋 真っ盛り、イベントも真っ盛り【'11.11.13】
画 業40年佐野源太郎回顧展&文芸講座【'11.11.12】
富 士市議会初の「議会報告会」がスタート【'11.11.11】
あっ と驚く静岡県の幸福度【'11.11.10】
第 39回富士市社会福祉大会が開かれました【'11.11.09】
ち びっこふるさとまつりから…【'11.11.07】
公 務という拘束の中での情報発信の限界【'11.11.05】
富 士市の災害史展&近藤正寛写真展2011IN南部【'11.11.03】
新 年度(平成24年度)予算編成に向けての要望書を提出しました【'11.11.02】
市 勢発展の功労者をたたえる富士市表彰式典【'11.11.01】
新 東名沿線の広告規制【'11.10.31】
今 年も我が家にハロウィンがやって来ました【'11.10.30】
富 士市スポーツ祭開会式&体育協会表彰式【'11.10.29】
膝 がガクガク委員会視察&市民大学【'11.10.27】
鷹 岡地区文化祭で弔辞…?【'11.10.23】
富 士川楽座で富士樹会の「第35回盆栽展」が開かれています【'11.10.21
】
富 士の型染展、それぞれの富士山【'11.10.20】
委 員会視察ラッシュ【'11.10.19】
星 野富弘さんの『花の詩画展』が開かれます【'11.10.18】
第 31回市民福祉まつりが開かれました【'11.10.16】
富 士市長が新年度予算編成方針を示達【'11.10.14】
東 海道新幹線新富士駅への『ひかり』停車について【'11.10.12】
久 沢北区が義援金寄付【'11.10.11】
入 山瀬浅間神社の例祭に出掛けました【'11.10月.10】
富 士市議会9月定例会が閉会、台風被害復旧予算案可決【'11.10月.07】
第 45回富士市総合文化祭が開幕、日程紹介【'11.10月.06】
一 般質問と議会モニター【'11.10月.05】
きょ う10月4日、一般質問に登壇しました【'11.10月.04】
富 士市議会9月定例会の一般、10月4日に一般質問に登壇します【'11.10月.01】
鈴 木柳子木彫教室作品展&委員会審査【'11.09.26】
平 成22年度決算認定案などが認定、可決【'11.09.26】
健 康まつり&生活展&日中熱烈交流会【'11.09.25】
台 風15号の富士市の被害速報【'11.09.22】
台 風15号通過、大変でした【'11.09.21】
家 庭紙のパイオニア、佐野廣彦氏逝く【'11.09.20】
敬 老の日に…【'11.09.19】
鷹 岡中学校運動会&富士ミューズコンサート&庄司博彦写真展【'11.09.18】
富 士市の青少年の船、継続へ【'11.09.16】
富 士市の青少年の船、流浪の航海へ【'11.09.15】
静 岡空港の搭乗率保証和解に思う【'11.09.12】
夜 観音と竹かぐや【'11.09.12】
ディ アナ号の船体、発見ならず【'11.09.11】
秋 山さん、ありがとう、ございました【'11.09.09】
月 夜イベント情報【'11.09.08】
永 井利夫さん、逝く【'11.09.07】
富 士市が都市活力再生へ【'11.09.06】
野 田首相は短命…?【'11.09.04】
初 のジュニア新体操教室開講【'11.09.03】
台 風12号が接近【'11.09.02】
川 勝知事に会ってきました【'11.08.30】
感 謝多々、報告会【'11.08.30】
27 日、28日に『市政・議会報告会』を開きます【'11.08.26】
日 本一、津波災害に強いまち、奥尻町【'11.08.24】
明 日から北海道奥尻町へ行ってきます【'11.08.21】
『第 5回歌声散歩道』&『第19回信美会作品展』【'11.08.20】
11 月に「議会報告会」の開催へ【'11.08.18】
富 士ジュニアオーケストラ&富士ミューズフルートアンサンブル【'11.08.17】
富 士市戦没者追悼式&平和のための富士戦争展【'11.08.16】
厚 原西区夏まつり&久沢北まつり【'11.08.14】
自 粛ムードの夏まつりの中で…【'11.08.12】
辛 坊氏の講演にシンボウ…?【'11.08.10】
ロ ゼで富士市退職教職員の趣味展が開かれています【'11.08.08】
も う地方議会・地方議員は、いらない…?【'11.08.07】
あ すから議員セミナーに参加します【'11.08.03】
熱 中症でダウン【'11.08.02】
原 発推進の奇々怪々【'11.08.01】
後 援会だより&議員活動報告ニュース『ライフライン』の第10号を発行しました【'11.07.31】
曽 我八幡宮の例大祭が開かれました【'11.07.28】
図々 しいは最大の防御…?【'11.07.26】
きょ う「富士まつり」開催【'11.07.24】
全 日本写真連盟富士支部の「定期展」開催中です【'11.07.23】
や るきゃない【'11.07.21】
東 日本大震災の被災地視察【'11.07.15】
本 気で怒り爆発の時【'11.07.11】
東 日本大震災の視察に行ってきます【'11.07.10】
復 興への祈りコンサートと松本発言【'11.07.09】
新 興美術院富士支部展&木内英文個展&画楽舎展【'11.07.08】
宮 沢賢治の『雨ニモマケズ』【'11.07.05】
中 国人殉難者慰霊祭に参列しました【'11.07.03】
通 学合宿視察とお天王さん【'11.07.02】
あ す7月1日、一般質問に登壇します【'11.06.30】
お でかけミュージカル旗揚げ公演 【'11.06.25】
7 月1日に一般質問に登壇します 【'11.06.24】
大 濱公子さんへの鎮魂記 【'11.06.22】
梅 雨の中で… 【'11.06.20】
吉 原商業メモリアルイベント 【'11.06.19】
ロ ゼで面の会の「能面展」が開かれています 【'11.06.17】
東 日本大震災救助活動の報告を受けて… 【'11.06.16】
ブ ナ林創造事業、中止から延期開催へ 【'11.06.14】
サー チュイン遺伝子で長寿へ? 【'11.06.12】
絵 てがみとスケッチ画の無門塾展が開かれています 【'11.06.10】
死 ぬか、ホームレスに… 【'11.06.09】
やっ とヤレヤレ 【'11.06.06】
第 二東名のアクセス道路建設促進期成同盟会の総会が開かれました 【'11.06.03】
ど うなる? 菅内閣不信任案【'11.06.01】
ま だまだ続く総会ラッシュ【'11.05.29】
今 が満開、富士市民の花”ばら”【'11.05.27】
公 務員給与削減、震災復興費へ?【'11.05.24】
富 士市議会正副議長選挙&富士市美術協会展&お勧めイベント【'11.05.21】
節 電地獄の富士市役所【'11.05.19】
い きいきサロン『みどりの会』に『ソフトクリーム』が出演【'11.05.17】
富 士市で水防訓練が開かれました【'11.05.15】
3 月15日の地震による富士市の公共施設の被害額1億5千万円余【'11.05.13】
地 区福祉推進会の総会に出席【'11.05.12】
新 富士市議会の会派構成が決まりました【'11.05.10】
た かが犬、されど犬【'11.05.08】
新 富士市議会の会派構成進む【'11.05.07】
あ す5日、ロゼでチアダンス&ジャズダンス発表会【'11.05.04】
新 茶と選挙運動【'11.05.03】
佐 野孝子さんへの鎮魂記【'11.05.02】
安 藤選手の優勝と国歌【'11.04.30】
富 士市議会議員選挙を振り返る【'11.04.27】
稲 葉正さんへの弔辞【'11.04.16】
バ タンキュー【'11.04.15】
きょ う10日、県議選の投票日です【'11.04.10】
東 日本大震災の犠牲者への追悼とは…【'11.04.07】
元・ 富士市選管委員長の佐野眞一氏逝く【'11.04.03】
県 議選がスタート【'11.04.01】
東 日本大震災でイベントの中止が相次ぐ中で…【'11.03.28】
最 終議会閉会、そして…【'11.03.25】
別 れのシーズン(市民文芸編集委員会)【'11.03.22】
卒 業シーズン【'11.03.20】
日 本列島が大異変【'11.03.16】
東 北関東大震災で計画停電【'11.03.14】
国 内観測史上最大の巨大地震からの教訓【'11.03.12】
一 期四年間、一般質問にパーフェクト登壇【'11.03.08】
前 原外相の辞任に思う【'11.03.07】
「市 民文芸」の表彰式&文芸フォーラム【'11.03.06】
我 が友(稲葉正さん)、逝く【'11.03.05】
後 援会事務所を移転、開設しました【'11.02.27】
ポ カポカ陽気で頭もポカ【'11.02.27】
一 般質問に発言通告しました【'11.02.23】
ブログ、すみません 【'11.02.20】
富 士市議会2月定例会が開会しました【'11.02.15】
あ す13日、後援会事務所開き【'11.02.12】
富 士市が新年度予算案を内示【'11.02.07】
感 動の筝曲演奏【'11.02.06】
富 士市立中央病院が改修へ【'11.02.05】
富 士の型染展が開かれています【'11.02.04】
報 告会を開きました【'11.01.31】
29 日、30日に市政・議会報告会を開きます【'11.01.28】
鳥 インフルエンザの脅威と国会【'11.01.26】
我 が友へ【'11.01.25】
趣 味展30周年記念誌『遊雲その2』が発刊されました【'11.01.21】
運 転免許証返納高齢者にタクシー運賃割引き【'11.01.20】
都 市計画区域区分の明暗【'11.01.18】
問 われる地方の時代【'11.01.17】
議 員報酬が月額制から日割り制へ【'11.01.15】
富 士市体育協会の新年会で気分リフレッシュ【'11.01.14】
富 士市商工会の新年賀詞交歓会、影山議員が議員辞職【'11.01.12】
富 士市都市計画審議会が事前現地視察【'11.01.11】
新 春イベントあれこれ【'11.01.10】
活 字の世界から【'11.01.07】
新 春所感【'11.01.04】
平 成23年、2011年がスタート【'11.01.03】
チ アダンスチームが富士市長を表敬訪問【'10.12.27】
住 民要望に説明責任【'10.12.25】
ジ イジのクリスマスプレゼント【'10.12.24】
新 しい後援会入会パンフレットを作りました【'10.12.17】
冬 来たりを実感【'10.12.13】
一 般質問の自己採点【'10.12.09】
一 般質問、あす9日に登壇します【'10.12.08】
富 士市議会11月定例会の一般質問会開始へ【'10.12.06】
地 域自主防災訓練とたかおか幼稚園音楽発表会【'10.12.05】
富 士市フラワーデザイナー研究連盟の『第36回花のシンフォニー展』【'10.12.04】
富 士市の国保税、引き上げへ…!?【'10.12.02】
視 察研修(北海道)パートⅢ【'10.12.01】
視 察研修(北海道)パートⅡ【'10.11.30】
視 察研修(北海道)パートⅠ【'10.11.29】
富 士市で曽我サミットが開かれました【'10.11.28】
富 士市議会11月定例会が開会【'10.11.25】
北 朝鮮の未来…【'10.11.24】
市 長に直訴するものの…【'10.11.22】
今、 何時、ここは何処?【'10.11.21】
元 同僚、近藤正寛さんの写真展開催中です['10.11.20]
中 国広州アジア大会の不思議['10.11.17]
初 の富士市議会議員&富士宮市議会議員合同研修会['10.11.16]
富 士市が国保税の引き上げ打ち出す['10.11.15]
イ ベントの秋、東奔西走['10.11.14]
行 政視察に行ってきました['10.11.12]
新 年度予算編成に向けての会派要望書を市長に提出しました['10.11.09]
富 士市公立学校教職員表彰式が開かれました['10.11.08]
文 芸あれこれ講座が開講['10.11.06]
12 月2に小野隆洋トロンボーンリサイタル['10.11.04]
富 士市社会福祉大会が開かれました['10.11.02]
富 士市表彰式典が開かれました['10.11.01]
ハ ロウィンが我が家にやってきた['10.10.31]
富 士市商工会の今年の『まるごとしぼり』の販売開始['10.10.30]
樹 林の会の刺しゅう展開催中です['10.10.29]
富 士市スポーツ祭開会式&体育協会表彰式['10.10.27]
地 方議員の議員年金が廃止へ?['10.10.25]
地 区文化祭、花盛り['10.10.24]
富 士川楽座で富士樹会の「盆栽展」開催中['10.10.23]
小 山もと子さんと富士の型染['10.10.22]
反 日デモではなく反日破壊活動だ['10.10.20]
市 民福祉まつり&国久保熊野神社例祭['10.10.17]
殉 国者慰霊祭にて…['10.10.16]
富 士市長が新年度予算編成方針を示達しました['10.10.15]
奇 跡の生還、33人['10.10.14]
夢 はデッカク、富士市立高校['10.10.12]
新 鷹岡まちづくりセンター落成式にて…['10.10.11]
富 士市議会の議会基本条例の地区巡回説明会、きょうが最終日です['10.10.08]
紙 の博物館構想、グッドバイ?['10.10.06]
きょ う6日、一般質問に登壇します['10.10.06]
地 区体育祭と子ども達の安全確保['10.10.03]
市 議の一日、こんな調子で…['10.10.02]
紙 のアートフェスティバル&かりがね祭り['10.10.01]
あっ という間の9月でした['10.09.30]
阿 久根市長VS議会に注目['10.09.29]
富 士市議会基本条例案の住民説明会スタート['10.09.28]
哀 悼、河野光男さん、伊達喬一さん['10.09.26]
亡 国の沖縄地検['10.09.25]
健 康まつりで「アレ~」['10.09.23]
決 算審査が終了しました['10.09.22]
敬 老会、大変でした['10.09.21]
運 動会&星空のコンサート['10.09.19]
平 成21年度決算を審査中です['10.09.16]
ケ アハウス富士の里で「敬老会」['10.09.14]
富 士市議会9月定例会が開会しました['10.09.11]
次 期富士宮市長は…?['10.09.09]
不 謹慎ですが「もっと激しく降れ!」['10.09.08]
富 士市民文芸第47号の応募締め切る['10.09.07]
富 士市の元助役、八木堅氏逝く['10.09.05]
個 人情報の保護とマスコミ報道['10.09.02]
備 えあれば憂いなし(総合防災訓練)['10.09.01]
議 会基本条例の議会内協議終了['10.08.31]
市 政・市議会報告会を開きました['10.08.30]
今 夜、市政&市議会報告会を開きます['10.08.29]
陶
芸 家の鈴木先生の新作展開催中です['10.08.28]
ちょっ と気になる記事二本['10.08.26]
夢 実現…?、富士市立高校['10.08.24]
8 月27日、29日に市政&議会報告会を開きます['10.08.23]
ぼ んやり半日['10.08.22]
都市計画道路 は夢道路…?['10.08.20]
中国嘉興市と の高校生交流について…['10.08.17]
夏の中で… ['10.08.15]
富士市議会の 議会基本条例の原案固まる['10.08.13]
資源ごみ処理 施設を視察しました['10.08.11]
富士市の青少 年の船が帰港['10.08.09]
退職教員の趣 味展が開催中です['10.08.08]
富士市の青少 年の船、沖縄へ['10.08.05]
就労継続施設 を視察しました['10.08.04]
皇太子さま、 来富['10.08.03]
グッドバイ、 富士市青少年会議['10.08.02]
7月のブログ 更新17回、「スミマセンでした」['10.08.01]
盛大に…? 富士まつり['10.07.26]
富士地区の高 校球児の夏終わる['10.07.25]
富士まつりに 言いたい放題['10.07.23]
富士市立吉原 商業高校野球部の夏終わる['10.07.20]
富士市が土地 の埋め立て規制実施へ['10.07.17]
市展第3期展 が開催中です['10.07.16]
今年の富士ま つりの花火大会に有料差座敷席が登場['10.07.13]
参院選、メ ディアに操られる政治家['10.07.12]
「子どもだか ら…」はグッドバイ['10.07.10]
突然の五十肩 ['10.07.07]
渡辺孝市議逝 く['10.07.06]
二つの展示会 とお天王さん['10.07.03]
議会基本条例 制定に向けて全協開会['10.07.02]
きょうから7 月、新人議員研修がありました['10.07.01]
富士市議会の 新副議長、新正副委員長決まる['10.06.30]
鈴木尚富士市 長が熱弁['10.06.29]
富士市議会の 未来の星['10.06.28]
市民文化にふ れて…['10.06.27]
サッカー人気 で参院選、吹き飛ぶ…?['10.06.26]
国政は法と人 権の不可侵領域…?['10.06.22]
24日午後に 一般質問に登壇します['10.06.21]
サッカー人気 とメディアの関係['10.06.20]
富士山と山麓 の自然保護について一般質問に発言を通告しました['10.06.18]
ロゼで開催 中、能面展とステンドグラス展['10.06.17]
あっと驚く低 入札!['10.06.16]
沖縄研修パー トⅤ['10.06.15]
沖縄研修パー トⅣ['10.06.14]
沖縄研修パー トⅢ['10.06.13]
沖縄研修パー トⅡ['10.06.12]
絵手紙とス ケッチ画の無門塾展が開幕['10.06.10]
沖縄研修パー トⅠ['10.06.09]
民主党の新体 制は期待できるか…['10.06.06]
知ってますか 「富士山ひらら」['10.06.04]
新東名の舗装 工事着手へ['10.06.03]
鳩山首相、退 陣表明、そして政界引退へ…?['10.06.02]
子ども手当の 支給開始['10.06.01]
社民党の連立 政見離脱に思う['10.05.31]
気が楽な生き 方['10.05.30]
運動会シーズ ン…?['10.05.29]
富士市美術協 会展が開催中です['10.05.27]
あっと驚く低 入札['10.05.26]
合併、新たな 船出、富士市商工会['10.05.25]
吉原高校新体 操部の夏終わる['10.05.23]
新体操県大 会&花の会食事会&ボランティア講座&日中友好協会総会['10.05.22]
水彩画サーク ル「絵画楽」の作品展['10.05.21]
参議院は不 要、廃止すべき…?['10.05.20]
犯罪多発国家 ['10.05.18]
口蹄疫と危機 管理害['10.05.17]
水害被害ス トップ、水防訓練を実施['10.05.16]
ブログ、休 み、済みませんでした['10.05.14]
おいしかった です、学校給食['10.05.11]
内閣官房機密 費と野中発言['10.05.10]
木の供養 祭&MOMOKURI展&ばらまつり['10.05.08]
ビバ!国際ソ ロプチミスト富士['10.05.06]
ワイワイわん ぱく源平合戦、人気下降…?['10.05.05]
5日にワイワ イわんぱく源平合戦['10.05.04]
早くも衆院選 狂詩曲['10.05.03]
上海万博後の 中国は…?['10.05.02]
鷹岡さくら祭 り写真コンクールの表彰式['10.04.30]
時効廃止 ['10.04.28]
議会基本条例 の視察で多摩市に行ってきました['10.04.28]
「インターハ イが開幕、新体操東部大会が終了['10.04.26]
「第8回あっ ぱれ富士」が開幕しました['10.04.24]
鷹岡地区さく ら祭り写真コンクールの審査終了['10.04.23]
富士市が新防 災マップを作成、配布['10.04.22]
富士市体育協 会の総会に出席しました['10.04.21]
地方の声を届 ける新党誕生へ['10.04.19]
福祉をすすめ るみんなのつどいの総会に参加['10.04.17]
所属会派「耀 (かがやき)」の控え室が変わりました['10.04.16]
消費税引き上 げ論議を歓迎['10.04.14]
「京都駅ビ ル」は芸術作品だ['10.04.10]
研修先でアク シデント['10.04.09]
あすから市町 村議会議員セミナーに参加['10.04.07]
それぞれの入 学式['10.04.06]
富士市議会に 春の嵐、会派統合['10.04.05]
目指す夫婦像 ['10.04.03]
桜花満開、桜 まつり開催へ['10.04.02]
富士市商工会 が発足しました['10.04.01]
行く人、来る 人['10.03.31]
麻薬密輸の罪 で死刑となる国['10.03.30]
4月17日に ロゼで『うた うた』['10.03.30]
富士市庁舎内 に「cafeあっぷる」がオープン['10.03.27]
女流書展と華 道草月流展['10.03.26]
年収500万 円で900万円の生活というアホな日本['10.03.25]
選挙から労組 撤退へ…?['10.03.23]
平成の大合併 とは…['10.03.22]
第5回富士山 百景写真コンテストの表彰式が行われました['10.03.21]
富士美術研究 所の作品展が開催中です['10.03.20]
今時の会合ス タイル['10.03.17]
時効廃止の閣 議決定に複雑な思い['10.03.15]
新興美術院の 富士支部展が開催中です['10.03.12]
新年度予算案 の委員会審査開始['10.03.11]
日本の子育て 事業に思う['10.03.09]
亡国の道へ? ['10.03.08]
感動のステー ジと悔恨の別れ['10.03.07]
富士市議会2 月定例会の論戦前半が終了['10.03.05]
あす4日に登 壇します['10.03.03]
前市長の鈴木 清見氏逝く['10.03.02]
ヤングパワー 爆発?['10.03.01]
市民文芸表彰 式&文芸フォーラム2010['10.02.27]
富士市立中央 病院の山田院長が急逝['10.02.26]
鷹岡商工会女 性部30周年記念式典とまつおかまんてん星内覧会['10.02.24]
永住外国人へ の地方参政権付与の法制化に反対する意見書提出へ['10.02.22]
天間で梅まつ りが開かれました['10.02.21]
自然体での日 中友好交流['10.02.20]
望月武君のデ ビュー作['10.02.18]
永住外国人へ の地方参政権付与の法制化に反対する請願の審査下る['10.02.17]
請願、陳情へ の対応に苦慮…?['10.02.16]
富士市長が新 年度施政方針述べる['10.02.15]
バンクーバー オリンピックが開幕['10.02.13]
『富士の型染 展』と『フラワーセラピー展』['10.02.12]
富士市庁舎に 巨大白鳥?お目見え['10.02.11]
視察研修報告 (長崎県長崎市)パートⅢ['10.02.09]
富士市の新年 度予算が内示されました['10.02.08]
視察研修報告 パートⅡ(長崎県大村市)['10.02.07]
あす7日、富 士市で「国際交流フェア」['10.02.06]
視察研修報告 パートⅠ(福岡県大野城市)['10.02.06]
横綱朝青龍の 突然の引退['10.02.05]
富士市の敬老 会事業の見直し固まる['10.02.03]
きょうから主 張で東京に出掛けます['10.02.01]
立正佼成会の 節分会&鈴木道雄作陶展&新体操の秋山エリカさん来富['10.01.31]
自殺者減ら ず、12年連続して3万人超える['10.01.27]
『噂の東京マ ガジン』で富士市は最低の市?に…['10.01.26]
市政・議会報 告会が終了['10.01.25]
第 5回市政・議会報告会スタート['10.01.23]
議会基本条例 の制定へGO['10.01.22]
ラッセルの箴 言['10.01.21]
ブログ更新 (元気印◎の新年会)['10.01.19]
ブログ更新 (こども療育センターを視察しました)['10.01.19]
ブログ更新 (政治家と金)['10.01.17]
ブログ更新 (今年初のアパシー状態)['10.01.16]
ブログ更新 (きょうから三日間、視察研究に行ってきます)['10.01.12]
ブログ更新 (成人式?、同窓会?)['10.01.11]
ブログ更新 (「どんどん焼き」とフォトクラブ天間の「15周年記念写真展」)['10.01.09]
ブログ更新 (ヤレヤレ…)['10.01.07]
ブログ更新 (あっという間の正月三ケ日)['10.01.04]
ブログ更新 (2010年、平成22年、新年)['10.01.01]
ブログ更新 (議会基本条例の視察研修)['09.12.27]
ブログ更新 (元富士市助役の望月史之氏逝く)['09.12.26]
ブログ更新 (あす24日から視察研修へ)['09.12.23]
ブログ更新 (投票率27・06%を、どう見るか…)['09.12.21]
ブログ更新 (きょうは富士市長選挙の投票日です)['09.12.20]
ブログ更新 (富士市美術協会の小品展開催中です)['09.12.16]
ブログ更新 (川口美智子さん、心より「おめでとう」)['09.12.15]
ブログ更新 (富士市長選挙スタート)['09.12.13]
ブログ更新 (富士市と中国嘉興市友好都市締結20周年記念展とポーセレンアート展)['09.12.12]
ブログ更新 (行政は最大のサービス産業…?)['09.12.10]
ブログ更新 (富士市長選挙に投入される費用は…?)['09.12.08]
ブログ更新 (地域は地域で守る)['09.12.06]
ブログ更新 (12月もあれこれと)['09.12.04]
ブログ更新 (一般質問&富士市長選挙)['09.12.03]
ブログ更新 (富士市長選、風雲急を告げる)['09.12.02]
ブログ更新 (師走を迎えて…)['09.12.01]
ブログ更新 (肝炎対策など求める意見書可決)['09.11.30]
ブログ更新 (第1回富士市新体操祭&鷹身まつり)['09.11.29]
ブログ更新 (12月3日に一般質問に登壇します)['09.11.27]
ブログ更新 (富士市商工会が誕生へ)['09.11.26]
ブログ更新 (ホームページアクセス2万件を突破)['09.11.24]
ブログ更新 (七五三参りで大恥)['09.11.23]
ブログ更新 (来年7月に衆参ダブル選挙…?)['09.11.22]
ブログ更新 (富士市議会11月定例会が開会しました)['09.11.20]
ブログ更新 (一般質問に発言を通告しました)['09.11.19]
ブログ更新 (新年度予算編成に向けての会派要望書を提出)['09.11.17]
ブログ更新 (まだまだ続く秋のイベント)['09.11.15]
ブログ更新 (岳南フラワーアーティスト展が開幕)['09.11.14]
ブログ更新 (富士市も新型インフルエンザワクチン接種費用の助成実施へ)['09.11.13]
ブログ更新 (社会福祉向上の功労者をたたえる)['09.11.12]
ブログ更新 (仲代さん、行代さん夫妻のコンサート)['09.11.11]
ブログ更新 (大袈裟ですが自分探しの旅へ)['09.11.09]
ブログ更新 (イベントの秋、フル出勤)['09.11.09]
ブログ更新 (三期目を目指す鈴木尚氏が後援会事務所開き)['09.11.07]
ブログ更新 (紙のまち・富士市で二つの紙作品展)['09.11.07]
ブログ更新 (紙のアートフェスティバルが開幕)['09.11.03]
ブログ更新 (鳩山政権VS自民〃重量級〃)['09.11.02]
ブログ更新 (市長表彰&マンガフェスティバル)['09.11.01]
ブログ更新 (地区文化祭、花盛り)['09.10.31]
ブログ更新 (委員会行政視察に行ってきました)['09.10.29]
ブログ更新 (参議院補欠選の結果に思う)['09.10.26]
ブログ更新 (国民文化祭が開幕)['09.10.24]
ブログ更新 (観光地づくりとは…)['09.10.24]
ブログ更新 (一般質問パートⅢ・市民との公約である総合体育館・武道館の早期実現について)['09.10.21]
ブログ更新 (一般質問パートⅡ・交通安全対策課の新設について)['09.10.20]
ブログ更新 (一般質問パートⅠ・市民に軸足を置いた窓口対応について)['09.10.19]
ブログ更新 (富士市で一番、賑やかな日)['09.10.18]
ブログ更新 (殉国者慰霊祭、ラビュー内覧会、そして…)['09.10.17]
ブログ更新 (侃々諤々の都計審)['09.10.16]
ブログ更新 (富士市が新年度予算編成方針を発表)['09.10.14]
ブログ更新 (視察現場にて…)['09.10.13]
ブログ更新 (吉原宿宿場まつり&つけナポリタン)['09.10.11]
ブログ更新 (総合文化祭花盛り)['09.10.10]
ブログ更新 (台風接近で、あす8日の本会議は休会になりました)['09.10.07]
ブログ更新 (〃地域猫〃って知っていますか)['09.10.07]
ブログ更新 (かりがね祭り&地区体育祭)['09.10.04]
ブログ更新 (消えた東京オリンピック)['09.10.03]
ブログ更新 (消防団の公務災害の適用範囲)['09.10.02]
ブログ更新 (一般質問の登壇日が決まりました。8日です)['09.10.01]
ブログ更新 (市民福祉まつりの開催に黄信号?)['09.09.30]
ブログ更新 (富士市は芸術のまちです)['09.09.29]
ブログ更新 (鷹岡まちづくりセンターの移転改築工事が着工)['09.09.28]
ブログ更新 (日中熱烈交流会に参加しました)['09.09.27]
ブログ更新 (目が点になった記事二本)['09.09.26]
ブログ更新 (富士市議会9月定例会が再開)['09.09.25]
ブログ更新 (立花隆氏が民主党政権をめった斬り)['09.09.23]
ブログ更新 (鷹岡中学校の運動会にて…)['09.09.22]
ブログ更新 (笑顔満開の星空のコンサート)['09.09.21]
ブログ更新 (一般質問に23人が発言通告)['09.09.16]
ブログ更新 (政権交代と静岡空港からの日航撤退方針)['09.09.16]
ブログ更新 (北海道で「富士宮やきそば」とご対面)['09.09.15]
ブログ更新 (政権交代で公務員地獄に…?)['09.09.14]
ブログ更新 (斉藤斗志二氏が政界引退)['09.09.12]
ブログ更新 (富士市が男女共同参画都市を宣言)['09.09.09]
ブログ更新 (敬老会がスタート)['09.09.08]
ブログ更新 (第4回報告会を開きました)['09.09.07]
ブログ更新 (議員研修パートⅢ、北海道小樽市)['09.09.06]
ブログ更新 (議員研修パートⅡ、北海道美唄市)['09.09.05]
ブログ更新 (議員研修パートⅠ、北海道札幌市)['09.09.04]
ブログ更新 (6日、12日に「市政・議会報告会」を開きます)['09.09.03]
ブログ更新 (富士市議会9月定例会の日程が決まりました)['09.09.02]
ブログ更新 (防災訓練でダウン寸前に…)['09.09.01]
ブログ更新 (斉藤としつぐ氏が政界引退)['09.08.31]
ブログ更新 (交流プラザの駐車場、無料拡大へ?)['09.08.31]
ブログ更新 (時代が変わる?)['09.08.30]
ブログ更新 (富士市の地震震度の観測体制に瑕疵あり)['09.08.29]
ブログ更新 (政治と生活)['09.08.28]
ブログ更新 (菊池柾寿傘寿記念展が開催中です)['09.08.26]
ブログ更新 (国家の品格とは…)['09.08.26]
ブログ更新 (絵画サークル、信美会が作品展)['09.08.24]
ブログ更新 (第二東名建設が順調?)['09.08.23]
ブログ更新 (会派の行政視察で北海道へ)['09.08.17]
ブログ更新 (戦没者追悼式で…)['09.08.16]
ブログ更新 (それぞれの旧盆)['09.08.13]
ブログ更新 (ふれあい富士の会報)['09.08.12]
ブログ更新 (東海地震?が発生…)['09.08.11]
ブログ更新 (熱い夏、重い夏の中で…)['09.08.10]
ブログ更新 (新体操&公会堂地鎮祭&退職教職員趣味展&ロゼトレインフェスタ)['09.08.09]
ブログ更新 (裁判員制度、初の判決に思う)['09.08.07]
ブログ更新 (変なおっさん?)['09.08.06]
ブログ更新 (『敬老の日』は、いつ?)['09.08.05]
ブログ更新 (『ライフライン』の第6号を発行しました)['09.08.03]
ブログ更新 (交流プラザの駐車場料金見直しへ)['09.07.30]
ブログ更新 (吉原高校の新体操がインターハイへ)['09.07.29]
ブログ更新 (一般会計にド~ンと17億円追加)['09.07.27]
ブログ更新 (久沢西区の夏まつりにて…)['09.07.26]
ブログ更新 (消える? 吉原商業高校)['09.07.24]
ブログ更新 (皆既日食フィーバー)['09.07.22]
ブログ更新 (衆議院解散、総選挙へ)['09.07.21]
ブログ更新 (『海の日』と『山の日』)['09.07.20]
ブログ更新 (イベントで夏エンジョイ)['09.07.18]
ブログ更新 (長寿国日本の今後)['09.07.17]
ブログ更新 (政権選択の衆院選)['09.07.16]
ブログ更新 (究極の行革)['09.07.15]
ブログ更新 (鷹岡商工会が会館着工)['09.07.13]
ブログ更新 (ロゼで開催中、新興美術院展と山田由子さんの個展)['09.07.11]
ブログ更新 (もう夏ですネ)['09.07.10]
ブログ更新 (いのちの電話への悔恨)['09.07.09]
ブログ更新 (老朽校舎の建て替え目指して…)['09.07.08]
ブログ更新 (静岡県知事選挙を振り返る)['09.07.07]
ブログ更新 (中国人殉難者慰霊祭)['09.07.05]
ブログ更新 (介護保険制度を学ぶ)['09.07.04]
ブログ更新 (あっと驚く議長選挙結果)['09.07.01]
ブログ更新 (あす正副議長選挙へ)['09.06.30]
ブログ更新 (一般質問に登壇しました)['09.06.29]
ブログ更新 (梅雨っていやですネ)['09.06.28]
ブログ更新 (お天王さんで、のんびり?)['09.06.27]
ブログ更新 (富士市長の鈴木尚氏が三期挑戦を表明)['09.06.24]
ブログ更新 (知事選挙と選挙公報)['09.06.23]
ブログ更新 (一般質問に29日午後登壇します)['09.06.22]
ブログ更新 (富士リコーダーオーケストラの定演)['09.06.21]
ブログ更新 (一般質問に20人登壇へ)['09.06.19]
ブログ更新 (視察研修パートⅢ、大阪府堺市)['09.06.17]
ブログ更新 (視察研修パートⅡ、兵庫県姫路市)['09.06.16]
ブログ更新 (視察研修パートⅠ、島根県大田市)['09.06.15]
ブログ更新 (政治への不満、実に83%)['09.06.14]
ブログ更新 (子どもたちを守るのは…)['09.06.12]
ブログ更新 (富士市議会6月定例会の日程が決まりした)['09.06.12]
ブログ更新 (口下手の嘆き)['09.06.08]
ブログ更新 (自己満足の運動会)['09.06.07]
ブログ更新 (くぼた都さんと門下生の手てがみ展)['09.06.06]
ブログ更新 (議会改革が進む?)['09.06.04]
ブログ更新 (マリーゴールドの嘆き)['09.06.02]
ブログ更新 (高齢者ドライバー、冬の時代へ)['09.06.01]
ブログ更新 (消防団の早朝訓練会場へ)['09.05.31]
ブログ更新 (みんなのつどいが総会)['09.05.30]
ブログ更新 (ブログ休載、済みませんでした)['09.05.29]
ブログ更新 (視察研修に出掛けます)['09.05.25]
ブログ更新 (富士の大博覧会の今後…)['09.05.24]
ブログ更新 (前韓国大統領、逝く)['09.05.23
]
ブログ更新 (迷走?、静岡県知事選挙)['09.05.20]
ブログ更新 (裁判員制度、あすスタート)['09.05.20]
ブログ更新 (大博覧会とプレミアム商品券)['09.05.17]
ブログ更新 (よりよい高齢社会を目指して)['09.05.16]
ブログ更新 (平成20年度のゴミ処理速報)['09.05.14]
ブログ更新 (NPO法人の新たな可能性)['09.05.13]
ブログ更新 (下水道処理施設&し尿処理施設を視察しました)['09.05.12]
ブログ更新 (小沢代表が辞任表明)['09.05.11]
ブログ更新 (もう夏…?)['09.05.09]
ブログ更新 (あす9日、木の供養祭)['09.05.08]
ブログ更新 (プレミアム商品券、不人気?)['09.05.06]
ブログ更新 (火災現場の野次馬対策)['09.05.05]
ブログ更新 (それぞれの富士山~写真展開催中~)['09.05.04]
ブログ更新 (県東部から知事誕生なるか)['09.05.03]
ブログ更新 (新型インフルエンザへの富士市の対応)['09.05.03]
ブログ更新 (鷹岡さくら祭り写真コンクール入賞・入選作品展が開幕)['09.04.30]
ブログ更新 (ゴールデンウィークは、どこに…?)['09.04.28]
ブログ更新 (演劇『かぐや』、きょう最終日)['09.04.26]
ブログ更新 (再び中央病院に押し寄せた危機)['09.04.24]
ブログ更新 (千葉市長の逮捕に思う)['09.04.23]
ブログ更新 (富士市のプレミアム商品券パートⅡ)['09.04.22]
ブログ更新 (待っていました! プレミアム商品券)['09.04.19]
ブログ更新 (富士市体育協会の総会に出席しました)['09.04.18]
ブログ更新 (第二東名の視察に行ってきました)['09.04.17]
ブログ更新 (新鮮野菜直売の「鷹の市」オープン)['09.04.16]
ブログ更新 (落合さんへの鎮魂記)['09.04.15]
ブログ更新 (首相誤読報道について)['09.04.14]
ブログ更新 (57回目の春)['09.04.13]
ブログ更新 (富士ハイツ、グッドバイ)['09.04.10]
ブログ更新 (日本は打ち出の小槌を持つ国)['09.04.09]
ブログ更新 (入学シーズン)['09.04.06]
ブログ更新 (桜花に負けない笑顔満開)['09.04.05]
ブログ更新 (石川知事の定例記者会見拒否について)['09.04.04]
ブログ更新 (今、岩本山が熱い!)['09.04.03]
ブログ更新 (夜桜観賞の中で…)['09.04.01]
ブログ更新 (定年退職と天下り)['09.03.31]
ブログ更新 (スーパー知事誕生)['09.03.30]
ブログ更新 (時間に追われる日々の中で…)['09.03.29]
ブログ更新 (高速道路料金の値下げスタートするも…)['09.03.28]
ブログ更新 (富士川町が復活?)['09.03.27]
ブログ更新 (富士市役所が変動期)['08.03.26]
ブログ更新 (石川知事が突然の辞意表明)['08.03.25]
ブログ更新 (富士市議会2月定例会が閉会)['08.03.24]
ブログ更新 (富士市少年少女合唱団の注目コンサート)['08.03.21]
ブログ更新 (笹川発言)['08.03.21]
ブログ更新 (今時の卒業式)['08.03.19]
ブログ更新 (R.G.C.富士って知っていますか)['08.03.15]
ブログ更新 (4月に『かぐや~夢幻香久夜~』)['08.03.13]
ブログ更新 (新年度予算案の委員会審査がスタート)['08.03.12]
ブログ更新 (富士市議会2月定例会の一般質問パートⅡ)['08.03.11]
ブログ更新 (富士市議会2月定例会の一般質問パートⅠ)['08.03.10]
ブログ更新 (市民文芸の表彰式と文芸フォーラム)['08.03.08]
ブログ更新 (定額給付金と地域振興券パートⅡ)['08.03.06]
ブログ更新 (富士市の観光施策に観光客激怒)['08.03.05]
ブログ更新 (2月定例会の論戦開始へ)['08.03.05]
ブログ更新 (定額給付金と地域振興券」)['08.03.03]
ブログ更新 (予測不能な社会の中で…」)['08.03.02]
ブログ更新 (人、人、人の「つけナポリタンまつり」)['08.03.01]
ブログ更新 (あす3月1日、吉原商店街で「つけナポリタンまつり」)['08.02.28]
ブログ更新 (一般質問に発言を通告しました)['08.02.26]
ブログ更新 (敬老事業の見直し固まる)['08.02.24]
ブログ更新 (冨士市長が新年度施政方針演説)['08.02.23]
ブログ更新 (岩松北地区梅まつり、大賑わいの中の不安)['08.02.22]
ブログ更新 (世界を女性がリードする!)['08.02.22]
ブログ更新 (補正予算案などが委員会通過)['08.02.19]
ブ ログ更新(県民不在の富士山静岡空港?)['08.02.18]
ブログ更新 (エースの転落)['08.02.17]
ブログ更新 (富士市議会2月定例会が開会しました)['08.02.16]
ブログ更新 (DMVの強敵現る)['08.02.14]
ブログ更新 (富士山静岡空港の視察に行ってきました)['08.02.13]
ブログ更新 (認知症10の予防策)['08.02.11]
ブログ更新 (無遅刻、無欠勤記録が消える)['08.02.10]
ブログ更新 (富士市が新年度当初予算案を発表しました)['08.02.09]
ブログ更新 (地方議員のための政策法務研修)['08.02.08]
ブログ更新 (絵画展と公共交通フェア)['08.02.07]
ブログ更新 (第二東名建設と市民生活)['08.02.05]
ブログ更新 (鷹岡商工会開発の新食材「ひらひら」が全国デビュー)['08.02.04]
ブログ更新 (鈴木尚富士市長、三期目挑戦へ!)['08.02.03]
ブログ更新 (御殿場市長に37歳の若林氏)['08.02.02]
ブログ更新 (明日2月1日、ダンス発表会があります)['08.01.31]
ブログ更新 (文化&ボランティアイベント~刺繍展より~)['08.01.30]
ブログ更新 (グッドバイ、議員年金)['08.01.29]
ブ
ログ更新(早 朝に火災発生)['08.01.27]
ブログ更新 (労働者地獄の日本)['08.01.26]
ブログ更新 (訃報相次ぐ)['08.01.24]
ブログ更新 (オバマ氏は日本の首相?)['08.01.21]
ブログ更新 (市民文芸の前途は…?)['08.01.20]
ブログ更新 (視察研修ラッシュ)['08.01.19]
ブログ更新 (第3回市政、議会報告会スタート)['08.01.17]
ブログ更新 (17日、18日に市政・議会報告会を開きます)['08.01.17]
ブログ更新 (人生の師、相次ぎ鬼籍に入る)['08.01.15]
ブログ更新 (パリテ(男女同数)について)['08.01.14]
ブログ更新 (‰(パーミル)という単位)['08.01.12]
ブログ更新 (新春恒例行事の消防出初式)['08.01.11]
ブログ更新 (どんどん焼きは1月?日)['08.01.10]
ブログ更新 (後援会だより&議員活動ニュースの発送が終了しました)['08.01.08]
ブログ更新 (やっとひと段落)['08.01.07]
ブログ更新 (知っていますか?富士市の緊急一時的援助制度)['08.01.06]
ブログ更新 (元・衆議院議員の永田氏自殺の衝撃)['08.01.04]
ブログ更新 (新しい年を迎えて…)['08.01.03]
ブログ更新 (NPO法人CTTFが解散へ)['08.12.30]
ブログ更新 (涙ボロボロです)['08.12.27]
ブログ更新 (富士川楽座の人事、一件落着)['08.12.27]
ブログ更新 (『ライフライン』第5号を発行しました)['08.12.26]
ブログ更新 (幸運な知人)['08.12.25]
ブログ更新 (これから徹夜です)['08.12.21]
ブログ更新 (荒れる中学校)['08.12.21]
ブログ更新 (安心して赤ちゃんの産める富士市へ)['08.12.19]
ブログ更新 (本会議場での神技)['08.12.18]
ブログ更新 (一般質問がスタート)['08.12.17]
ブログ更新 (突然の訪問者)['08.12.16]
ブログ更新 (19日午後の一般質問に登壇します)['08.12.15]
ブログ更新 (冬の雨の中で…)['08.12.14]
ブログ更新 (委員会審査が終了しました)['08.12.12]
ブログ更新 (大揺れ!富士川楽座)['08.12.11]
ブログ更新 (胆道閉鎖症と富士山静岡空港)['08.12.10]
ブログ更新 (揺れる?富士川楽座)['08.12.09]
ブログ更新 (一般質問に最多?の25人が発言通告)['08.12.08]
ブログ更新 (市町村駅伝で富士市は4位)['08.12.06]
ブログ更新 (決算認定案の審査が終了しました)['08.12.05]
ブログ更新 (クリスマスイルミネーション)['08.12.04]
ブログ更新 (シンドイ一日でした)['08.12.03]
ブログ更新 (明日から決算認定案の審査がはじまります)['08.12.02]
ブログ更新 (議会のネット中継がスタートしました)['08.12.01]
ブログ更新 (童謡コンサートで…)['08.11.30]
ブログ更新 (富士市議会11月定例会が開会しました)['08.11.28]
ブログ更新 (住民参加のまちづくりの難しさ)['08.11.27]
ブログ更新 (視察研修、九州熊本県八代市編)['08.11.26]
ブログ更新 (視察研修、九州鹿児島県鹿児島市)['08.11.25]
ブログ更新 (富士市議の増員選挙速報)['08.11.24]
ブログ更新 (視察研修、九州宮崎県編)['08.11.24]
ブログ更新 (富士市出身の文芸作家、望月武君)['08.11.22]
ブログ更新 (言いにくいことを言える議員に…)['08.11.21]
ブログ更新 (中国嘉興市訪問記パートⅤ)['08.11.20]
ブログ更新 (中国嘉興市訪問記パートⅢ)['08.11.18]
ブログ更新 (中国嘉興市訪問記パートⅡ)['08.11.17]
ブログ更新 (中国嘉興市訪問記パートⅠ)['08.11.17]
ブログ更新 (文芸あれこれ講座が開講)['08.11.16]
ブログ更新 (ふれあい昼食会にて…)['08.11.14]
ブログ更新 (きょう九州から帰ってきました)['08.11.13]
ブログ更新 (ジャズピアニストの宮野寛子さん、活躍!)['08.11.11]
ブログ更新 (新年度予算編成に向け会派要望書を提出しました)['08.11.10]
ブログ更新 (休日はフル出勤です!)['08.11.09]
ブログ更新 (迷走、政府与党の定額給付金)['08.11.08]
ブログ更新 (生きがいデイサービスの『あったかクラブ』が開所しました)['08.11.07]
ブログ更新 (富士市立中央病院、お産崩壊から脱出へ)['08.11.06]
ブログ更新 (新年度予算に向けての要望書)['08.11.05]
ブログ更新 (富士山フロント工業団地の雇用情報)['08.11.04]
ブログ更新 (政治家は、ああじゃなくちゃ)['08.11.03]
ブログ更新 (行事ラッシュの晩秋です)['08.11.02]
ブログ更新 (新富士市が誕生しました)['08.11.01]
ブログ更新 (三つの表彰式)['08.10.31]
ブログ更新 (本会議のインターネット配信がスタートします)['08.10.30]
ブログ更新 (緊急事態です)['08.10.29]
ブログ更新 (中国嘉興市から帰国しました)['08.10.25]
ブログ更新 (明日、中国へ旅立ちます)['08.10.20]
ブログ更新 (福祉まつりに物申す)['08.10.19]
ブログ更新 (鷹岡殉国者慰霊祭に列席)['08.10.18]
ブログ更新 (うどんで蕎麦アレルギー症状)['08.10.17]
ブログ更新 (行政視察に出掛けます)['08.10.14]
ブログ更新 (パニック)['08.10.13]
ブログ更新 (久保田さんご夫妻に捧ぐ)['08.10.12]
ブログ更新 (マジック&新舞踊)['08.10.10]
ブログ更新 (入場無料の弊害)['08.10.09]
ブログ更新 (芸術の秋、出掛けてみませんか)['08.10.08]
ブログ更新 (富士市社会福祉大会が開かれました)['08.10.07]
ブログ更新 (感動の地区体育祭)['08.10.06]
ブログ更新 (かりがね祭りにて…)['08.10.04]
ブログ更新 (富士市内六番目の救急隊が誕生)['08.10.02]
ブログ更新 (富士市議会9月定例会の一般質問パートⅡ)['08.10.01]
ブログ更新 (富士市議会9月定例会の一般質問パートⅠ)['08.09.30]
ブログ更新 (議員報酬の引き上げ決まる)['08.09.29]
ブログ更新 (日中熱烈交流会に参加しました)['08.09.28]
ブログ更新 (至福の一夜)['08.09.27]
ブログ更新 (一般質問の登壇日は30日です)['08.09.26]
ブログ更新 (麻生内閣が誕生)['08.09.24]
ブログ更新 (富士ミューズ25周年)['08.09.23]
ブログ更新 (排出基準値違反やデータ改ざん問題、その後)['08.09.21]
ブログ更新 (予想はずれの運動会)['08.09.20]
ブログ更新 (一般質問に発言を通告しました)['08.09.18]
ブログ更新 (富士市の市民文化は上昇機運)['08.09.17]
ブログ更新 (日本語は難しい)['08.09.16]
ブログ更新 (敬老会にて…)['08.09.15]
ブログ更新 (大変でした、星空のコンサート)['08.09.14]
ブログ更新 (自民党総裁選と報道のあり方)['08.09.13]
ブログ更新 (石丸恵美子さんへの鎮魂記)['08.09.11]
ブログ更新 (「富士の里」の敬老会で…)['08.09.11]
ブログ更新 (元富士市議の石丸恵美子さん死去)['08.09.09]
ブログ更新 (新人研修で富士川町の公共施設を視察してきました)['08.09.04]
ブログ更新 (富士市議会9月定例会の日程決まる)['08.09.04]
ブログ更新(味 気ない?第二東名)['08.09.03]
ブログ更新(福 田首相の退陣表明に思う)['08.09.02]
ブログ更新(防 災の日)['08.09.01]
ブログ更新(防 災訓練&信美会の絵画展)['08.08.30]
ブログ更新 (きょう30日と、あす31日、報告会を開きます)['08.08.30]
ブログ更新(富 士美研の30周年記念OB展)['08.08.28]
ブログ更新(吉 原商業が甲子園へ?)['08.08.28]
ブログ更新(真 野課長への鎮魂詩)['08.08.26]
ブログ更新(北 京五輪が閉幕)['08.08.24]
ブログ更新(一人一人が主役の鷹岡夏まつり) ['08.08.23]
ブログ更新(あ す23日、「鷹岡まつり」)['08.08.22]
ブログ更新(市 長の給与や議員の報酬、引き上げへ?)['08.08.22]
ブログ更新(大 野病院事件に無罪判決)['08.08.20]
ブログ更新(富 士市・富士川町合併特別委員会の報告)['08.08.19]
ブログ更新(北 京オリンピックの明暗)['08.08.17]
ブログ更新(戦 争展&夏まつり)['08.08.16]
ブログ更新(我 がふるさと)['08.08.13]
ブログ更新(金 メダルの重さ)['08.08.11]
ブログ更新(富 士川町区の市議選日程決まる)['08.08.10]
ブログ更新 (先生方の趣味展、開催中)['08.08.09]
ブログ更新(熱 い夏、重い夏、2008)['08.08.07]
ブログ更新(松 本サリン事件の河野澄子さん逝く)['08.08.06]
ブログ更新(ソ ルジェニーツィン氏死去)['08.08.05]
ブログ更新(福 田改造内閣に期待!?)['08.08.03]
ブログ更新(後 援会だより&議員活動報告ニュースの第4号を発行しました)['08.08.01]
ブログ更新(盛 大に曽我八幡宮例大祭)['08.07.28]
ブログ更新(今 年の富士まつりにて…)['08.07.27]
ブログ更新 (「R139」って知ってますか)['08.07.26]
ブログ更新(静 岡県市町議会議員研修会~養老猛司の講演会~)['08.07.25]
ブログ更新(松 村満美子さんの福祉講演会)['08.07.24]
ブログ更新(水 防訓練会場にて…)['08.07.20]
ブログ更新(幸 福度トップはデンマーク)['08.07.18]
ブログ更新(女 子バレーの杉山選手が来富)['08.07.15]
ブログ更新(キ ムタク総理のメッセージ)['08.07.14]
ブログ更新(7 月4日の集中豪雨の被害まとまる)['08.07.13]
ブログ更新(世 界的な物理学者、死去['08.07.11]
ブログ更新 (あっと驚く学校給食費の引き上げ幅['08.07.10]
ブログ更新(市 政に届くか、おじいちゃん、おばあちゃんの切なる願い)['08.07.07]
ブログ更新(非 は非と認める尊さ)['08.07.07]
ブログ更新(富 士山山麓に工業団地誕生へ)['08.07.07]
ブログ更新(中 国人殉難者慰霊祭開かれるものの…)['08.07.06]
ブログ更新(地 球温暖化防止に向けて市民団体が誕生)['08.07.05]
ブログ更新 (111.5ミリ、記録的な集中豪雨)['08.07.04]
ブログ更新(自 治活動にコミュニティ税導入)['08.07.03]
ブログ更新(実 写映画『火垂るの墓』)['08.07.02]
ブログ更新(ガ ソリン価格が高騰する中で…)['08.07.01]
ブログ更新(富 士市議会の新たな〃顔〃決まる)['08.06.30]
ブログ更新(お 天王さんって、この時期?)['08.06.29]
ブログ更新(正 副議長選挙に向けて動き活発)['08.06.27]
ブログ更新(一 般質問パートⅠ)['08.06.25]
ブログ更新 (久々に記者席が大混雑)['08.06.24]
ブログ更新(キ ムタク総理が富士市に…?)['08.06.23]
ブログ更新(一 般質問の登壇日時決まる)['08.06.22]
ブログ更新(国 の医師不足対策に思う)['08.06.21]
ブログ更新(富 士市議会の正副議長選挙の動き)['08.06.19]
ブログ更新(大 気汚染データ改ざんの情報公開について)['08.06.18]
ブログ更新(富 士市議会6月定例会が開会しました)['08.06.17]
ブログ更新(視 察研修報告④北海道栗山町議会の議会基本条例)['08.06.15]
ブログ更新 (ド~ンと1億円)['08.06.14]
ブログ更新(視 察研修報告③旭川市の議員削減の取り組み)['08.06.13]
ブログ更新(視 察研修報告②旭川市の財政再建の取り組み)['08.06.12]
ブログ更新(視 察研修報告①JR北海道のDMV)['08.06.11]
ブログ更新(シ ルバーパワーに感服)['08.06.10]
ブログ更新 (あっと驚く全協)['08.06.09]
ブログ更新(首 長と地方議員の違い)['08.06.08]
ブログ更新(ス ポーツ・芸術の初夏)['08.06.07]
ブログ更新(ユ タと不思議な仲間たち)['08.06.06]
ブログ更新(市 政と地元・市民スタンス)['08.06.05]
ブログ更新(ヘ トヘトです)['08.06.04]
ブログ更新(絵 てがみ展と富士の型染展)['08.05.31]
ブログ更新(富 士市立中央病院の精神神経科が休止へ)['08.05.30]
ブログ更新(新 東名の富士市内へのパーキングエリア設置運動パートⅡ)['08.05.29]
ブログ更新(富 士市立中央病院医師不足対策で全協開催へ)['08.05.28]
ブログ更新(石 島さんの水彩画展開催中)['08.05.27]
ブログ更新(長 崎市長射殺事件と死刑判決)['08.05.26]
ブログ更新(巨 大地震と中国訪問パートⅡ)['08.05.25]
ブログ更新(花 のシンフォニー2008)['08.05.24]
ブログ更新(原 油高と日本の将来)['08.05.23]
ブログ更新(鷹 岡商工会、飛躍を期待!)['08.05.22]
ブログ更新(サ ツキの優劣に…?)['08.05.21]
ブログ更新(新 東名の富士市内へのパーキングエリア設置運動)['08.05.20]
ブログ更新(議 会改革、中間報告へ)['08.05.19]
ブログ更新(富 士市のゴミ減量作戦の状況)['08.05.18]
ブログ更新(ジ イジは土曜日も出勤)['08.05.17]
ブログ更新(富 士市立中央病院の危機)['08.05.16]
ブログ更新(福 祉も格差時代へ?)['08.05.15]
ブログ更新(人 から人間に…)['08.05.14]
ブログ更新(巨 大地震と中国訪問)['08.05.13]
ブログ更新(後 期高齢者医療制度への批判の中で…)['08.05.11]
ブログ更新(て んてこ舞いの一日)['08.05.10]
ブログ更新(新 鷹岡まちづくりセンター建設に黄信号)['08.05.09]
ブログ更新(暗 澹たるニュース)['08.05.07]
ブログ更新(赤 ちゃんゼロ時代へ?)['08.05.06]
ブログ更新(櫓 anって知っていますか)['08.05.05]
ブログ更新(市 議2年目へ)['08.05.04]
ブログ更新(大 型連休、「関係ねぇ~」)['08.05.03]
ブログ更新(さ くら祭り写真コンクール表彰式で…)['08.05.01]
ブログ更新(駆 け込み給油の中で…)['08.04.30]
ブログ更新(富 士山麓にブナを植えました)['08.04.29]
ブログ更新 (あっぱれ富士の今後について…)['08.04.28]
ブログ更新 (ゴールデン・ウィークは、どこへ?)['08.04.26]
ブログ更新(観 光立市・富士市へ)['08.04.25]
ブログ更新(ブ ログ、再開しました)['08.04.24]
ブログ更新(ダ ウン!)['08.04.23]
ブログ更新(二 大イベント、ふじさんめっせ大博覧会と、あっぱれ富士)['08.04.19]
ブログ更新(廃 食用油で車両運行)['08.04.18]
ブログ更新(ワ クワク!富士美術研究所の作品展)['08.04.17]
ブログ更新(吉 村欽吾先生への鎮魂記['08.04.16]
ブログ更新(富 士山ナンバー、今秋登場へ['08.04.15]
ブログ更新(富 士市のお産体制崩壊へ?)['08.04.14]
ブログ更新(春 堀、悪戦苦闘、サプライズも)['08.04.13]
ブログ更新(フ ラワー展、出掛けてみませんか)['08.04.12]
ブログ更新(セ ミナーでアクシデント)['08.04.11]
ブログ更新(滋賀県に行ってきます) ['08.04.09]
ブログ更新(ふ じさんめっせ、近くオープン)['08.04.08]
ブログ更新 (DMV談義の会…?)['08.04.07]
ブログ更新(イ ベントも満開)['08.04.06]
ブログ更新(新 しい門、入学式)['08.04.05]
ブログ更新(ま ちづくりセンター長の役職身分について)['08.04.02]
ブログ更新(エ イプリルフール)['08.04.01]
ブログ更新(鷹 岡地区の潤井川左岸の夜桜最高です)['08.03.31]
ブログ更新(第 3回富士山百景写真コンテストの表彰式と作品展)['08.03.29]
ブログ更新(新 東名に富士サービスエリア設置へ?)['08.03.28]
ブログ更新(ロ ゼシアターの管理・運営)['08.03.27]
ブログ更新(学 園ドラマ『かるた小町』放映へ)['08.03.24]
ブログ更新(い ちばの朝一は最後…?)['08.03.23]
ブログ更新(今 どきの小中学校の卒業式)['08.03.22]
ブログ更新 (新・田中クリニックが誕生)['08.03.20]
ブログ更新(富 士市役所の年度末定期人事異動予想)['08.03.18]
ブログ更新(雨 ニアテズ)['08.03.17]
ブログ更新(ブ ログ紙面、刷新へ?へ)['08.03.16]
ブログ更新(富 士市の新年度予算案が委員会審査通過、可決、成立へ)['08.03.14]
ブログ更新 (「富士の女流書展」、ロゼで開催中です)['08.03.13]
ブログ更新(地 域新聞づくりの講座に参加しませんか)['08.03.12]
ブログ更新(委 員会審査が進む)['08.03.11]
ブログ更新(市 民文芸、あれこれ大変)['08.03.09]
ブログ更新(富 男先生との約束)['08.03.07]
ブログ更新(論 戦終了、その後…)['08.03.06]
ブログ更新(富 士山の世界文化遺産登録について質問しました)['08.03.05]
ブログ更新(I 君からの手紙)['08.03.05]
ブログ更新(富 士市議会2月定例会の論戦スタート)['08.03.04]
ブログ更新(今 月27日にロゼで富士市少年少女合唱団の定演)['08.03.02]
ブログ更新 (ネット上の情報と名誉棄損)['08.03.01]
ブログ更新(3 月5日午後に一般質問に登壇します)['08.02.29]
ブログ更新(都 市計画審議会が開かれました)['08.02.27]
ブログ更新(世 界文化遺産と富士山の眺望・景観)['08.02.25]
ブログ更新(イ ベントと強風)['08.02.25]
ブログ更新(認 知症を学ぶ講座を受講しました)['08.02.21]
ブログ更新(学 校給食費未納問題が終息へ)['08.02.21]
ブログ更新(富 士市長の新年度に向けての施政方針演説を聞いて…)['08.02.20]
ブログ更新(重 要な防災情報)['08.02.19]
ブログ更新(天 間梅まつりと市職員の活躍)['08.02.17]
ブログ更新(議 員研修に参加、ショック…)['08.02.16]
ブログ更新(警 察官の鏡)['08.02.16]
ブログ更新 (知っていますか、ハイネット・ふじ['08.02.14]
ブログ更新(合 併関連議案、賛成多数で可決)['08.02.13]
ブログ更新(障 害者福祉の現状を把握)['08.02.12]
ブログ更新(建 国祈念の日奉祝祭にて…)['08.02.11]
ブログ更新(閑 古鳥鳴く?、国際交流フェア)['08.02.10]
ブログ更新(格 差社会に思う)['08.02.09]
ブログ更新(遺 作写真展~天空の世界へ~)['08.02.07]
ブログ更新(新 年度予算案の内示」)['08.02.06]
ブログ更新 (知ってますか、「学校縁」)['08.02.05]
ブログ更新(立 正佼成会の節分会で大恥)['08.02.03]
ブログ更新(新 興美術院の日本画展開催中です)['08.02.02]
ブログ更新 (あっという間の一カ月間)['08.01.31]
ブログ更新 (1,200円の費用弁償廃止へ)['08.01.30]
ブログ更新(合 併協定調印式にて…)['08.01.29]
ブログ更新(市 庁舎の耐震補強工事)['08.01.25]
ブログ更新(鷹 岡商工会の賀詞交歓会で…)['08.01.24]
ブログ更新(製 紙業界は無法業界?)['08.01.22]
ブログ更新(雪 景色から再び現実世界へ)['08.01.21]
ブログ更新(初 の報告会)['08.01.20]
ブログ更新(初 の議員活動報告会開催へ)['08.01.18]
ブログ更新(ご み減量作戦進行中)['08.01.18]
ブログ更新(地 域づくりと機関紙)['08.01.15]
ブログ更新 (きょうは最悪です)['08.01.14]
ブログ更新(富 士山静岡空港と新東名)['08.01.12]
ブログ更新(悪 い癖)['08.01.11]
ブログ更新(孫 にまごまご…)['08.01.10]
ブログ更新(人 が消えた町)['08.01.09]
ブログ更新(今 年の仕事始めは…?)['08.01.06]
ブログ更新 (2008年、つれづれなるがままに…)['08.01.03]
ブログ更新 (2008年、初詣にて…)['08.01.01]
ブログ更新(官 公庁の仕事納め)['07.12.29]
ブログ更新(ク イズコーナーで委員の意見一致)['07.12.26]
ブログ更新(正 副議長の任期は何年?)['07.12.25]
ブログ更新(芝 川町長選挙で新人の野村氏当選)['07.12.24]
ブログ更新(視 察研修で北海道へ)['07.12.23]
ブログ更新(女流書家、宮本さんの日展初入選祝賀会 で…)['07.12.16]
ブログ更新 (DMV、5年後に運行開始?['07.12.15]
ブログ更新 (ターちゃん、頑張れ!)['07.12.15]
ブログ更新(闇 夜の一灯)['07.12.11]
ブログ更新(男 性の居場所づくりの必要性)['07.12.09]
ブログ更新(富 士市議会11月定例会一般質問の詳報)['07.12.08]
ブログ更新(富 士市立吉原商業高校の未来は…?)['07.12.05]
ブログ更新(地 域防災訓練のあり方)['07.12.02]
ブログ更新(歳 末たすけあい運動で思う事)['07.12.01]
ブログ更新 (12月7日に一般質問に登壇します)['07.11.30]
ブログ更新(仲 代さん夫妻のコンサート)['07.11.29]
ブログ更新(老 後の安心は金次第?)['07.11.25]
ブログ更新(技 能者表彰式での驚きと戸惑い)['07.11.23]
ブログ更新(富 士市議会11月定例会の一般質問近し!)['07.11.22]
ブログ更新(初 の鷹岡商工フェアで思った事)['07.11.18]
ブログ更新(つ れづれなるままに…)['07.11.17]
ブログ更新(富 士市議会11月定例会、きょう開会)['07.11.15]
ブログ更新(市 議は時間と体力との勝負)['07.11.11]
ブログ更新(バンザイ、0さん) ['07.11.08]
ブログ更新(富 士市議会11月定例会の日程決まる)['07.11.06
]
ブ ログ更新(看護師不足、より深刻に…?)['07.11.06
]
ブ ログ更新(新環境クリーンセンター建設問題)['07.11.
05
]
ブログ更新 (知っていますか、市民ふれあいバンク ['07.11.02]
ブ ログ更新(富士市表彰式で複雑な思い) ['07.11.02]
ブ ログ更新(うつの時代の中で…) ['07.10.27]
ブ ログ更新(イベントと雨) ['07.10.27]
ブ ログ更新(第27回市民福祉まつりにて…) ['07.10.23]
ブ ログ更新(あっと驚く公共施設) ['07.10.20]
ブ ログ更新(イベントの秋) ['07.10.14]
ブ ログ更新(景観形成と観光振興) ['07.10.13]
ブ ログ更新(富士川町の公共施設視察) ['07.10.08]
ブ ログ更新(きょう夜、ロゼへ行こう!) ['07.10.06]
ブ ログ更新(9月定例会が終了、反省しきり) ['07.10.04]
ブ ログ更新(地区体育祭に初参加?) ['07.10.01]
ブ ログ更新(二回目の一般質問) ['07.10.01]
ブ ログ更新(28日に一般質問に登壇します) ['07.09.25]
ブ ログ更新(指定管理者と議会の権能) ['07.09.24]
ブ ログ更新(『国家の品格』) ['07.09.22]
ブ ログ更新(9月定例会で缶詰の日々) ['07.09.20]
ブ ログ更新(高齢社会をよくする女性の会の「全国大会」に参加して…) ['07.09.19]
ブ ログ更新(『敬老の日』に思う) ['07.09.19]
ブ ログ更新(安倍首相退陣とマスコミ報道) ['07.09.13]
ブ ログ更新(「死にたい」と思うあなたへ) ['07.09.08]
ブ ログ更新(初の新人議員研修) ['07.09.05]
ブ ログ更新(富士山を世界遺産に…というけれど) ['07.09.03]
ブ ログ更新(総合防災訓練に参加して…) ['07.09.02]
ブ ログ更新(研修会参加の報告) ['07.08.29]
ブ ログ更新(後援会だより&議会活動報告第2号) ['07.08.22]
ブ ログ更新(宇佐美さんへの鎮魂詩) ['07.08.21]
ブ ログ更新(夏の中で…) ['07.08.16]
ブ ログ更新(夏まつりに初参加?) ['07.08.13]
ブ ログ更新(青少年の船、沖縄へ) ['07.08.10]
ブ ログ更新(消えた!公害追放都市) ['07.08.08]
ブ ログ更新(民主党大躍進、自民党大敗北) ['07.08.04]
ブ ログ更新(政務調査費と視察研修) ['07.07.27]
ブ ログ更新(きょう富士まつり、開幕!) ['07.07.21]
ブ ログ更新(シャンソン?、ジャンソウ?) ['07.07.19]
ブ ログ更新(富士市の公害行政、緊急事態) ['07.07.16]
ブログ更新(台風と避難 所) ['07.07.15]
ブ ログ更新(誰かが、この街のどこかで…) ['07.07.11]
ブ ログ更新(合併への道に不安) ['07.07.06]
ブ ログ更新(久間原爆の炸裂) ['07.07.05]
ブ ログ更新(富士市議会は視察ラッシュ) ['07.07.04]
ブ ログ更新(本はともだち子どもまつりにて…) ['07.06.30]
ブ ログ更新(初の一般質問) ['07.06.29]
ブ ログ更新(27日に一般質問に登壇します) ['07.06.23]
ブ ログ更新(一般質問に登壇します) ['07.06.21]
ブ ログ更新(人生の目的) ['07.06.19]
ブ ログ更新(初の定例会) ['07.06.16]
ブ ログ更新(初の定例会を前に…) ['07.06.14]
ブ ログ更新(吉原祇園祭でのサプライズ) ['07.06.12]
ブ ログ更新(きょうはナーバスです) ['07.06.08]
ブ ログ更新(富士市と富士川の合併①~合併後の市民の木、市民の花は?~) ['07.06.06]
ブ ログ更新(Bー1グランプリに行って来ました) ['07.06.03]
ブ ログ更新(突然の来訪者) ['07.06.02]
ブ ログ更新(知らなきゃソンソン①~地域公園~) ['07.05.30]
ブ ログ更新(選挙終了とともに選挙運動?) ['07.05.28]
ブ ログ更新(富士市議会改選一年目の正副議長選挙) ['07.05.22]
ブ ログ更新(選挙のお礼について) ['07.05.20]
ブ ログ更新(所属会派と地域清掃) ['07.05.14]
ブ ログ更新(新米議員の海野しょうぞうです) ['07.05.10]